2016年12月3日 公開

読んで作れる『こまったさんのおはなしりょうりきょうしつシリーズ』

「こまったさんのおはなしりょうりきょうしつ」は、お話を読んだら料理を作ってみたくなる楽しいシリーズです。小さい頃に読んでいたというパパママもたくさんいらっしゃるのでは?今回はこまったさんのおはなしりょうりきょうしつシリーズから、特におすすめの3冊をご紹介いたします。

「こまったさんのおはなしりょうりきょうしつシリーズ」

タイトル:こまったさんシリーズ おはなしりょうりきょうしつ 全10巻
著者  :寺村輝夫(作)/岡本颯子(絵)
出版社 :あかね書房

1982年に発売が開始された「こまったさんのおはなしりょうりきょうしつシリーズ」。
花屋さんの奥さんであるこまったさんがこのシリーズの主人公です。いつも「こまった、こまった」と言っているので、ご主人のヤマさんからこまったさんと呼ばれています。毎回、急にふしぎなできごとにであってしまうこまったさん。九官鳥のノム君と協力してお料理を完成させるお話です。

お話も楽しめて、お料理のコツも覚えることができると大人気のシリーズです。

動物の世界に迷い込んだ『こまったさんのハンバーグ』

タイトル:こまったさんのハンバーグ
著者  :寺村輝夫(作)/岡本颯子(絵)
出版社 :あかね書房

はじめにご紹介するのは『こまったさんのハンバーグ』です。

こまったさんのお花屋さんに一人のお客さんが。花束を届けてほしいと渡された地図をたどっていくと、そこから不思議な場所に迷い込んでしまいます。そこは動物たちの世界。
動物たちとこまったさんは、歌いながらお花のハンバーグを作りはじめます。

動物たちがたくさん描かれているので、見ていて楽しい絵本です。

2種類のカレーが完成『こまったさんのカレーライス』

タイトル:こまったさんのカレーライス
著者  :寺村輝夫(作)/岡本颯子(絵)
出版社 あかね書房

2冊目にご紹介するのは『こまったさんのカレーライス』です。

ご主人のヤマさんから、友だちを連れていくのでごちそうを作るようにと言われてしまったこまったさん。あれこれメニューを悩みますが、なかなか決めることができません。でも九官鳥のノムくんの「カレー、カレー」の声でようやくカレーに決定です。またまた不思議な世界に迷い込みながらも二種類のカレーを完成させるこまったさん。お客さんの反応はいかに?

オムレツ島脱出不可能?『こまったさんのオムレツ』

タイトル:こまったさんのオムレツ
著者  :寺村輝夫(作)/岡本颯子(絵)
出版社 :あかね書房

3冊目にご紹介するのはこちら『こまったさんのオムレツ』です。

オムレツ島への旅行チケットが当選したこまったさん。島のおじいさんに聞くと、オムレツ島とはおいしいオムレツを作らないと出ることができない島だったのです。オムレツを作ることが苦手なこまったさんは泣き出してしまいます。こまったさんはオムレツ島から無事にお家に帰ることができるのでしょうか?ご主人のヤマさんを思って、こまったさんが完成させたオムレツとは?

さまざまなオムレツ料理が出てきて、作ってみたくなること間違いなしです!

1冊で2通りの楽しみ方ができるこまったさんシリーズ

いかがでしたか?今回はパパママ世代にもとっても懐かしい「こまったさんのおはなしりょうりきょうしつシリーズ」の中から、特におすすめしたい3作品をご紹介いたしました。お話を楽しみ、お料理作りも楽しめる1冊で2度おいしい「こまったさんシリーズ」。ぜひお子さまと一緒に、こまったさんの不思議な世界に迷い込んでみてくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

干さずに作れる梅干しレシピ♪家族の味を伝えよう

干さずに作れる梅干しレシピ♪家族の味を伝えよう

90歳の祖母から教わった梅干しは、子どもたちの大好物!季節を味わうこと、日本伝統の保存食を手作りすること、家族の味を伝えることなど、知育要素いっぱいの梅干...
あこがれのお菓子の家で、クリスマスをむかえよう!

あこがれのお菓子の家で、クリスマスをむかえよう!

子どものころ、童話「ヘンゼルとグレーテル」に出てくる、「お菓子の家」にあこがれたことはありませんでしたか?屋根も壁もすべてお菓子でできていて食べられる、そ...
パパママも懐かしい!『わかったさんのおかしシリーズ』

パパママも懐かしい!『わかったさんのおかしシリーズ』

「わかったさん」。この名前を聞いてピンときたパパママも多くいらっしゃるのではないでしょうか?発売開始から30年近くたつ今もなお、お子さまの心をひきつけて離...
冬が旬!れんこんを使って親子で料理を楽しもう

冬が旬!れんこんを使って親子で料理を楽しもう

寒い季節に旬を迎え、甘さが増しておいしくなる「れんこん」。シャキシャキの食感と穴の空いている見た目で、好きなお子さまも多いのではないでしょうか。今回はそん...
基本のだしの取り方をチェック!家庭でできる食育取り組み例

基本のだしの取り方をチェック!家庭でできる食育取り組み例

だしは料理の基本。とくに和食はだしがおいしさを左右します。でもだしを取るのは面倒だし難しそう、と思っていませんか? じつは案外簡単で、慣れれば時間もかかり...

KEYWORDS

WRITER

みなかな みなかな  スポーツ大好きな息子は、よく怪我をして帰ってきます。元気に成長してほしいです。子育て頑張ります。