2017年4月26日 公開

子どもと一緒にハイキングが楽しめる、関西のスポット4選

子どもがしっかり歩けるようになってくると、家族でのお出かけ先も広がりますね。小さい子でも安心して歩けるハイキングコースであれば、自然にふれながら体力もつくのでおすすめです。そこで、子どもと一緒に安心してハイキングができる、関西のスポットをご紹介します。

ヨチヨチ歩きでも楽しめる「みのお記念の森」

「エキスポ’90 みのお記念の森」は、1990年の「国際花と緑の博覧会」を記念して、明治の森箕面国定公園内に整備された公園です。お散歩やハイキングにピッタリなので、多くの家族連れが訪れています。小動物や野鳥なども多い自然豊かな公園ですが、遊歩道が整備されているのでヨチヨチ歩きでも大丈夫。広い芝生広場は、お弁当を食べるにも子どもと一緒に遊ぶにもおすすめです。
【所在地】
エキスポ’90 みのお記念の森
大阪府箕面市箕面

【利用時間】
24時間自由

※駐車場は、
4月~11月 午前9:30~午後5:00
12月~3月 午前10:00~午後4:00

【休園日】
なし
※駐車場は火曜(祝日の場合は翌日)

【アクセス】
・阪急箕面線箕面駅 徒歩約90分
・駐車場(約30台) 無料

国内最大級の吊り橋がある「ほしだ園地」(交野市)

「ほしだ園地」は、さまざまなハイキングコースがあることから人気を集めています。ゆるやかな階段や歩道が整備されているところが多いので、2、3歳の子どもでも短めのコースなら十分歩くことができるでしょう。もう少し大きな子であれば、その子の体力に合わせてコースを選ぶことができます。

最大の目玉は国内最大級の吊り橋「星のブランコ」。絶景を堪能した後は、「やまびこ広場」の芝生の上でゆっくりお弁当を食べるのもおすすめです。
【所在地】
大阪府民の森 ほしだ園地
大阪府交野市大字星田地内

【利用時間】
24時間自由

※吊り橋「星のブランコ」は、午前9:30~午後4:30
 駐車場は、午前9:00~午後5:00

【休園日】
※吊り橋、ピトンの小屋(案内所)、駐車場は、
火曜(祝日の場合は翌日。4、5、10、11月は無休)、年末年始

【アクセス】
・京阪交野線私市駅 徒歩約40分

・駐車場(88台) 1時間200円

アップダウンの少ない「いぶきの森」(神戸市)

神戸市西区にある「いぶきの森」は、豊かな自然に恵まれた公園ですが、地下鉄の最寄駅から徒歩20分と便利な場所でもあります。ハイキングコースはアップダウンが少ないので、小さなお子さんも一緒にゆっくり散策を楽しむことができます。また、フィールドアスレチックもあるので、親子で体を動かすにもピッタリ。お弁当を持参すれば一日楽しく過ごすことができるでしょう。
【所在地】
いぶきの森
兵庫県神戸市西区井吹台東町7

【利用時間】
24時間自由
※バーベキュー場は、午前9:00~午後5:00

【アクセス】
・神戸市営地下鉄西神南駅 徒歩20分
・駐車場(40台) 無料

本格派におすすめ「みたらい渓谷」(奈良県天川村)

奈良県天川村の「みたらい渓谷」は、関西有数の景勝地です。天ノ川・山上川に沿って約7㎞の遊歩道が整備されており、吊り橋からは渓谷美やエメラルドグリーンに輝く大小の滝を眺めることができます。階段や急坂もあるので、お子さまがハイキングに慣れてきた頃におすすめしたい場所です。本格的な森林浴や四季折々の美しい景色を堪能することができ、近くに洞川温泉センターがあるので汗を流すこともできます。
【所在地】
みたらい渓谷
奈良県吉野郡天川村北角

【アクセス】
・近鉄吉野線下市口駅 バス約60分 徒歩40分
・駐車場(16台) 1時間300円

子どもの体力に合わせて、ハイキングデビューしてみては

歩きやすい遊歩道が整備されていたり、平坦な道が続いたり、といったコースはお子さまのハイキングデビューにピッタリです。なかには、子どもの体力に合わせてコースを選べるところもあります。自然を満喫しながら体力づくりもできますから、ぜひ一度、ご家族でハイキングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

【関西】秋を楽しむ日帰りハイキングスポット4選

【関西】秋を楽しむ日帰りハイキングスポット4選

秋の紅葉シーズンは、ハイキングが気持ちいい季節でもあります。今回は、紅葉狩りとともに自然の中でたっぷり森林浴を楽しめる関西のハイキングスポットを4つご紹介...
大阪・富田林「絵本カフェはびき堂」は絵本好き親子におすすめ!

大阪・富田林「絵本カフェはびき堂」は絵本好き親子におすすめ!

子どもに絵本を読み聞かせるうちに、もっとたくさんの絵本に触れたいと感じるようになった方も多いのでは。そんな親子におすすめなのが、絵本や子ども向け図鑑などが...
懐かしさ満載のレトロな遊園地4選~関西編~

懐かしさ満載のレトロな遊園地4選~関西編~

休日に、子どもが「行きたい!」とねだる場所といえば、ワクワクするアトラクションのある遊園地。関西には昔懐かしい遊具を揃えるレトロな遊園地がたくさんあります...
【関西】合格祈願・学業成就に人気のおすすめ神社5選

【関西】合格祈願・学業成就に人気のおすすめ神社5選

「合格祈願」や「学業成就」に人気の関西の神社の中から、ぜひ訪れたい、おすすめの5社をピックアップ。学問の神様を祭る有名神社から、ここ一番の勝負のときにご利...
光の芸術・神戸ルミナリエで震災の記憶を語り継ごう

光の芸術・神戸ルミナリエで震災の記憶を語り継ごう

神戸の旧外国人居留地周辺で行われる神戸ルミナリエ。阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂と、復興への祈りを込めて1995年から開催されています。神戸ルミナリエとい...

KEYWORDS

WRITER

youko youko  子どもは私にとってキラキラと輝く宝石のような存在です。 それを磨いて上げるのが親の役目。 未熟者ですが日々子育て頑張ります!