2017年12月4日 公開

1歳の誕生日を盛り上げる「選び取り」準備とやり方

1歳の誕生日に行う占い行事「選び取り」は、未来を暗示する道具を赤ちゃんに選ばせて将来を占うもの。遊びの要素もあって家族で楽しめます。1歳の誕生日のお祝い行事として定番になりつつある選び取りのやり方と、ポイントやコツ、楽しみ方を詳しくご紹介します。

1歳のお祝い「選び取り」とは?

Mcimage / shutterstock.com
選び取りは子どもの1歳の誕生日に行う伝統占い行事です。商人を連想させるそろばん、知識・教養の象徴としての筆など「子どもの未来を暗示する道具」を用意し、それを赤ちゃんに選ばせます。

伝統行事の選び取りですが、厳格な規定はなく、準備するものは地域や家庭によってさまざま。スポーツ選手=ボール、音楽家=楽器など自由に道具を選び、増やすこともできます。手軽に挑戦したい場合は、そろばんの代わりに電卓、筆の代わりにボールペンなど家庭にあるものを使っても大丈夫です。

さまざまな絵が描かれた選び取りカードを購入、または手作りする方法もあります。

選び取りのために準備するもの

選び取りの道具は6つ前後用意するのが一般的。伝統的に、商人・学者など昔からある職業とイメージが直結する道具が使われてきました。

職業選択の幅が広がった現代は、選び取りの道具のバリエーションも豊かです。自由な発想で道具を準備して、選び取りを楽しみましょう。

伝統的な選び取り道具

・そろばん
・お金
・はさみ
・筆
・箸
・定規

「お金に困らないように」「賢くなるように」「衣装持ちになるように」など衣食住の充実と高い教養を願う気持ちが表れた道具です。

自由な発想が楽しい現代版・選び取り

・鏡
・楽器
・ボール
・工具
・パソコン
・アクセサリー など

アイドル・音楽家・スポーツ選手・エンジニア……職業に合わせて準備するものを考えるのも楽しみのひとつですね。

家族で楽しむ選び取りのやり方

1.将来を暗示する道具を決める

そろばん・筆など定番の道具以外も、自由な発想で選んでOKです。「クレヨン・クーピーを画家のイメージとして」「ランニングシューズをスポーツ選手のイメージとして」など、家庭にあるものを利用して、家族で楽しめる選択肢を作りましょう。分かりやすくするために道具と職業の対応表を作成するのもおすすめです。

2.ルールを決める

「1番最初に手に取ったもので占う」「何個か触ったうちの長く持っていたもので決める」「触った道具すべてを対象にする」など、我が家の選び取りルールを決めましょう。

3.道具を並べ、赤ちゃんに選ばせる

赤ちゃんから適度に離れた場所に道具を並べ、どの道具を手に取るか見守ります。

選び取りをスムーズに行うコツ

張り切って準備を整えても、お子さまが思った通りに動いてくれるとは限りません。スムーズに行うために、以下のポイントを押さえておきましょう。

道具と赤ちゃんの距離は離し過ぎない

あまり遠いと他に気がそれて、道具の方へ行かない場合もあります。赤ちゃんの目につく場所に、等間隔で並べてください。

あまり目立つ道具は入れない

赤ちゃんが好む楽器やボールのおもちゃ・カラフルな道具を入れてしまうと、赤ちゃんは無条件でそれを選んでしまいます。大きさもできるだけそろえたほうがよいでしょう。

赤ちゃんが動かない場合は声かけしてもOK

赤ちゃんの機嫌によっては、道具の場所まで行こうとしないこともあります。親や祖父母が、道具の側で赤ちゃんを呼んでみましょう。

選んだ道具の持つ意味

【そろばん】
商才が豊かになる。
計算が得意になる。

【お金】
お金に困らない。
将来裕福な生活が送れる。

【はさみ】
手先が器用になる。
衣装持ちになる。

【筆】
勉強ができるようになる。
学者・文筆家など知識人になる。
絵がうまくなる。

【箸】
食べ物に困らない。
料理の才能に恵まれる。

【定規】
将来大きな家を建てる。
誠実・真面目・几帳面な人になる。

【鏡】
美しく成長する。
センスの良い、おしゃれな人になる。

【楽器】
芸能の才能に恵まれる。
音楽家になる。

【ボール】
運動神経に恵まれる。
プロスポーツ選手になる。

【工具】
手先が器用で工作が得意になる。
エンジニアになる。

【パソコン】
IT関連の仕事で成功をおさめる。
プログラマーとして活躍する。

【アクセサリー】
衣装持ちになる。
ファッション関係の仕事につく。

選び取りで子どもの成長を喜ぼう

選び取りは赤ちゃんの成長を感じる行事でもあります。生まれたばかりのころは1人では何もできずに寝ていることが多かった我が子が1歳の誕生日を迎え、道具を目指してはいはいやよちよち歩きをする姿に感動するはずです。この1年間で自分の意思で動き、選ぶことができるようになったと実感するでしょう。

選び取りは家族全員で楽しめる行事です。赤ちゃんの成長と健康を祝い、喜びを分かち合ってみてはいかがでしょうか。

選び取りはおうちにあるものでできますが、一升餅なども揃えたい人は「選び取りカード」も全て揃ったキットを購入するのもオススメです。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

「一升餅」とは?1歳の誕生日の祝い方とおすすめ商品

「一升餅」とは?1歳の誕生日の祝い方とおすすめ商品

子どもの1歳の誕生日は「初誕生」と呼ばれ、昔から盛大に祝われていました。この初誕生の際には「一升餅」をはじめとして、さまざまなお祝いの儀式を行います。一升...
赤ちゃんのお祝い行事は何がある?1歳までの予定と親の服装

赤ちゃんのお祝い行事は何がある?1歳までの予定と親の服装

赤ちゃんが1歳になるまでは、お祝いの行事がたくさんあります。予約や準備が必要になる行事も多いため、早めに内容を確認しておきましょう。地域ごとの違いやスケジ...
子供の誕生日は親にとっても特別な日!「まーちゃん」第25回

子供の誕生日は親にとっても特別な日!「まーちゃん」第25回

在宅でイラスト業をしている作者の長男「まーちゃん」の子育てを、父親目線で描くエッセイ漫画
忙しい日でもOK・誕生日のお祝い簡単アイデア!子どもが喜ぶ一工夫

忙しい日でもOK・誕生日のお祝い簡単アイデア!子どもが喜ぶ一工夫

実は平日が多い、子どもの「お誕生日当日」。特別なお祝いをしていますか?せっかくの年に1度のバースデー。当日に喜ばせてあげたいけれど、自分は仕事、子どもは幼...
【楽天おもちゃ大賞2018】受賞おもちゃ一挙紹介!大賞は「おもちゃブロック」

【楽天おもちゃ大賞2018】受賞おもちゃ一挙紹介!大賞は「おもちゃブロック」

「楽天市場」で扱うおもちゃの中から、ユーザー投票や専門家の審査によって選ばれる「楽天おもちゃ大賞」。2018年の大賞受賞おもちゃは巨大なブロックの「おもち...

WRITER

aotanaoao aotanaoao  小学1年生の娘を育てる兼業主婦です。遊びながら知育できることを日々模索中。 英会話教材、学習テキストを使ってマイペースで家庭学習を楽しんでいます。