東京ドームのすぐ近く!安心して散策を楽しめる
via
pixabay.com
東京大学大学院理学系研究科に付属している植物園。
国指定の名勝および史跡に登録されておりゆったりと散策を楽しむことができます。
季節ごとの植物を楽しむことができ、子どもがまだ歩くことに慣れていない年齢でも安心して過ごすことができます。
【施設名】
小石川植物園
【所在地】
東京都文京区白山3丁目7番1号
【営業日・時間】
9:00~16:30(入園は16:00まで)
【定休日】
月曜(祝日の場合は翌日)
【アクセス情報】
都営バス上野公園線 白山2丁目徒歩約3分
国指定の名勝および史跡に登録されておりゆったりと散策を楽しむことができます。
季節ごとの植物を楽しむことができ、子どもがまだ歩くことに慣れていない年齢でも安心して過ごすことができます。
【施設名】
小石川植物園
【所在地】
東京都文京区白山3丁目7番1号
【営業日・時間】
9:00~16:30(入園は16:00まで)
【定休日】
月曜(祝日の場合は翌日)
【アクセス情報】
都営バス上野公園線 白山2丁目徒歩約3分
小石川植物園

小石川植物園のホームページ。小石川植物園は植物学の教育・研究を目的とする東京大学の教育実習施設です。
昆虫採取もできる!町田のハイキングスポット
多摩ニュータウンの近くに位置している小山田緑地。
雑木林や池があるのでバッタやとんぼなどさまざまな虫を見つけることができます。
芝生の広場もあり遠足などでも利用されています。
【施設名】
小山田緑地
【所在地】
東京都町田市下小山田町361-10
【営業日・時間】
9:00~17:00
【定休日】
サービスセンター及び各施設は年末年始は休業
【アクセス情報】
京王相模原線・小田急多摩線・多摩モノレール扇橋徒歩8分
雑木林や池があるのでバッタやとんぼなどさまざまな虫を見つけることができます。
芝生の広場もあり遠足などでも利用されています。
【施設名】
小山田緑地
【所在地】
東京都町田市下小山田町361-10
【営業日・時間】
9:00~17:00
【定休日】
サービスセンター及び各施設は年末年始は休業
【アクセス情報】
京王相模原線・小田急多摩線・多摩モノレール扇橋徒歩8分
自然を学べるイベントが人気!国立の自然教育園
広大な敷地面積を誇っている自然豊かな場所。
国立科学博物館に附属しておりまさに都会のオアシスです。
イベントや行事が開催され、生物の生態や自然について学習することができます。
【施設名】
国立科学博物館 附属自然教育園
【所在地】
東京都港区白金台5-21-5
【営業日・時間】
9月〜4月
9:00〜16:30 (入園は16:00まで)
5月〜8月
9:00〜17:00(入園は16:00まで)
【定休日】
月曜日(祝日・休日の場合は開園)
祝日の翌日(祝日が土曜・日曜日の場合は開園)
年末年始(12月28日〜1月4日)
【アクセス情報】
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線白金台駅徒歩7分
国立科学博物館に附属しておりまさに都会のオアシスです。
イベントや行事が開催され、生物の生態や自然について学習することができます。
【施設名】
国立科学博物館 附属自然教育園
【所在地】
東京都港区白金台5-21-5
【営業日・時間】
9月〜4月
9:00〜16:30 (入園は16:00まで)
5月〜8月
9:00〜17:00(入園は16:00まで)
【定休日】
月曜日(祝日・休日の場合は開園)
祝日の翌日(祝日が土曜・日曜日の場合は開園)
年末年始(12月28日〜1月4日)
【アクセス情報】
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線白金台駅徒歩7分
附属自然教育園 Institute of Nature Study

附属自然教育園(Institute of Nature Study)の公式サイトです。利用案内、イベント情報、研究活動等いろいろな情報をご覧いただけます。
日の出の名所!頂上を目指してハイキングを楽しむ
via
pixabay.com
ハイキングといえばやっぱり山登りが定番です。
初日の出の名所としても知られる日の出山は親子での登山にぴったりです。
1時間ほどで頂上まで歩いて行くことができ、頂上から見えるスカイツリーは絶景です。
【施設名】
日の出山ハイキングコース
【所在地】
東京都青梅市御岳
【営業日・時間】
特になし
【定休日】
特になし
【アクセス情報】
JR青梅線御嶽駅からバス
初日の出の名所としても知られる日の出山は親子での登山にぴったりです。
1時間ほどで頂上まで歩いて行くことができ、頂上から見えるスカイツリーは絶景です。
【施設名】
日の出山ハイキングコース
【所在地】
東京都青梅市御岳
【営業日・時間】
特になし
【定休日】
特になし
【アクセス情報】
JR青梅線御嶽駅からバス
100種類以上の樹木を楽しめる運動公園
運動が大好きなお子さまにおすすめのスポット。
都立東大和南公園は米軍の基地跡地を整備し開園した運動公園です。
ハイキングとして人気が高く、園内にあるテニスコートやプールなどの施設を利用することも可能です。
【施設名】
東大和南公園
【所在地】
東京都東大和市桜が丘2-106-2
【営業日・時間】
9月~4月 8:30~17:00
5月・8月 8:30~18:30
6月・7月 8:30~19:30
【定休日】
サービスセンター及び各施設は年末年始は休業
【アクセス情報】
西武バス 南街下車 徒歩5分
都立東大和南公園は米軍の基地跡地を整備し開園した運動公園です。
ハイキングとして人気が高く、園内にあるテニスコートやプールなどの施設を利用することも可能です。
【施設名】
東大和南公園
【所在地】
東京都東大和市桜が丘2-106-2
【営業日・時間】
9月~4月 8:30~17:00
5月・8月 8:30~18:30
6月・7月 8:30~19:30
【定休日】
サービスセンター及び各施設は年末年始は休業
【アクセス情報】
西武バス 南街下車 徒歩5分
外で遊ぶことの大切さ
一緒に外で遊べば子どもにとってもいい思い出になるはずです。
たとえ乳幼児であってもちゃんと記憶には残って、今後の成長に大きく関わってきます。
なにより、ハイキングなどに一緒にでかければ家族の大切な時間を作ることができます。
自然に触れて、家の中だけでは体験できないことを楽しみましょう。
たとえ乳幼児であってもちゃんと記憶には残って、今後の成長に大きく関わってきます。
なにより、ハイキングなどに一緒にでかければ家族の大切な時間を作ることができます。
自然に触れて、家の中だけでは体験できないことを楽しみましょう。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。