2017年10月18日 公開

子どもの情緒が育つ!きせかえ人形のおもちゃ5選

きせかえ人形はおままごとで楽しめるほか、好きな服に着替えさせるおもしろさもあります。さらに、子どもの心の成長に良い影響を与えるとも。今回はおすすめのきせかえ人形のおもちゃを5つ紹介します。おうち知育で、楽しくおもちゃを使って遊びましょう。

ふわふわやわらかなベビー・ステラ

商品名:BorneLund(ボーネルンド) マンハッタントーイ お世話人形 ベビー・ステラ
販売元:ボーネルンド

やわらかい素材と中綿で作られているので、ぎゅっと抱っこすると気持ちよく身体にフィット。やわらかいので、小さな子でもきせかえがしやすい人形です。

おなかや足にはビーズが入っているので、持った時に軽すぎず、リアルな重みを感じられます。

また、おしゃぶり以外は洗濯が可能のため、清潔に使い続けることができるのも嬉しいポイントです。おしゃぶりは口元に内蔵されている磁石によって、口元に近づけるとピタッとくっつきます。

ふんわりお肌が気持ちいい!ちいぽぽちゃん

商品名:ぽぽちゃん お人形 やわらかお肌のたんぽぽのちいぽぽちゃん ごくごくミルク&お世話クッションつき
販売元:ピープル

ふわふわとしてやわらかな肌が心地いい、ちいぽぽちゃんの人形です。ちょうど2歳~3歳にとっての赤ちゃんサイズ(28センチ)なので、抱っこなどもしやすい大きさ。

ベビーの肌着やベビーブルマなどをきせかえすることができます。クッションや哺乳瓶などもついてくるので、お世話ごっこもできますよ。

髪が長くてヘアアレンジも!メルちゃん

商品名:メルちゃん おしゃれデビューセット(人形本体セット)
販売元:パイロットインキ

おしゃれに興味がわいてきた子にピッタリなきせかえ人形です。

髪が長いので、ヘアゴムやクリップなどでヘアアレンジが楽しめます。付属のくしで、髪をサラサラにとかしてあげましょう。

もちろん洋服も、ワンピースやおしゃれ着に自由にきせかえて遊ぶことが可能です。靴下や靴もついていて本格的ですよ。

メルちゃんの妹のネネちゃん

商品名:メルちゃん お人形セット メルちゃんのいもうと おめめぱちくりネネちゃん
販売元:パイロットインキ

メルちゃんの妹のネネちゃんです。髪はふんわりとしたショートカットで、メルちゃんよりもグッと赤ちゃんらしく幼い雰囲気になっています。姉妹で人形を使う場合は、メルちゃんとネネちゃんをセットで買ってあげるのもおすすめです。

ネネちゃんは寝かせると目を閉じるので、寝かせつけにピッタリ。お風呂に入れると髪の色が変わるところも楽しいポイントです。

また、きせかえられるお洋服はベビー服やおむつなど。メルちゃんとネネちゃんの服はサイズが一緒なので、姉妹共用で使うことができます。

おしゃれでキレイなリカちゃん

商品名:リカちゃん ドール LD-01 だいすきリカちゃん ギフトセット
販売元:タカラトミー

細身でキレイなリカちゃん。少しお姉さんになった子におすすめしたいきせかえ人形です。

こちらの商品は、ピンクのドレスのほか、ロングドレスやミニドレスもセットになっています。髪が長いので、付属のゴムやクリップなどでヘアアレンジするのも楽しいですよ。ヘアアレンジセットがしまえるハート形のコンパクトもかわいいです。

別売りで、ついそろえたくなってしまうかわいい服がたくさんあるので飽きずに長く楽しめるのも魅力でしょう。

優しい心がうまれる人形遊び

小さなころに人形で遊んでいると、情緒が発達して優しい心がうまれます。自分以外の誰かの気持ちを想像したり、お世話したりすることが自然とできるようになりますよ。

きせかえも最初は難しいですが、手先が器用になるにつれてスムーズにできるようになってきます。子どもと一緒に遊びながら、楽しい時間を過ごしてください。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

【Chiik読プレ】ピカチュウが楽しい音楽に合わせて動きまわる!「ぴょこたま♪」

【Chiik読プレ】ピカチュウが楽しい音楽に合わせて動きまわる!「ぴょこたま♪」

不思議な動きと楽しい音楽に子どもは釘づけ!クレヨンしんちゃんやドラえもん、ハローキティにピカチュウといった日本を代表する人気キャラクターがかわいいボール型...
外遊びで得られる5つの効果|年齢別・おすすめ外遊びとおもちゃ

外遊びで得られる5つの効果|年齢別・おすすめ外遊びとおもちゃ

「脳と体」の発育促進に欠かせない幼児期の外遊び。小学校入学前の外遊びは、未来の運動能力・学力の伸びを左右する重要なものであり、精神安定・自己肯定感アップ効...
【知育玩具ランキング】Chiik!編集部が選んだ幼児におすすめの玩具20

【知育玩具ランキング】Chiik!編集部が選んだ幼児におすすめの玩具20

集中力と論理的思考力を育てるには、幼児期に「自分で考えて何かを作る」「自分で考えて答えを出す」経験をたくさん積むことが有効です。「考える力」を伸ばすには、...
お風呂遊び4つのアイデア:楽しく遊べて、勉強にもなっちゃう!?

お風呂遊び4つのアイデア:楽しく遊べて、勉強にもなっちゃう!?

お風呂から上がるときに、肩までつかって数を数えていますか?数字の勉強にもなるし、体は温まるしとてもいいことですよね。そんな風に、楽しいのにお子さまの勉強に...
おもちゃの掃除機おすすめは?人気商品5選

おもちゃの掃除機おすすめは?人気商品5選

パパママが掃除をしている様子に、子どもは興味津々。真似っこしたがりますが、本物の掃除機を子どもに与えるには気が引けます。そこで活躍するのが、おもちゃの掃除...

KEYWORDS

WRITER

satimomoka satimomoka  はじめまして。3歳の娘を育てている主婦です。 お菓子作りや料理が趣味です♪ よろしくお願いします。