2016年6月17日 公開

夏には予約終了も!ランドセル早期購入のススメ

小学校入学にむけて重要なランドセル選び。6年間お子さまと一緒に過ごすランドセルはいいものを選びたいですね。いろいろなブランドから発売されていて、どれにしようかとても迷いうのがラン活です。その中から、おしゃれで機能的なランドセルをご紹介します。

子どもに本当にいいものを「BEAMS」のランドセル

シンプルなデザインと落ち着いた色が特徴の「こども ビームス」のランドセルは、ランドセル作りで有名な由緒ある歴史をもつ「大峽製鞄」とコラボレーションしています。

ランドセルのために開発された最高級の牛革「スーパータフ プレミアム」を使用し、職人さんによってひとつづつ手作業で作られた本当にいいランドセルです。素材は水に強く、傷になりにくく、肩に優しく上げ下ろしも楽チンです。

職人こだわりの品のあるランドセル「土屋鞄」で正統派

歴史ある土屋鞄はランドセルを背負ったときの品格のあるフォルムを大切にしています。職人のこだわりぬいたランドセルは、大人の鞄にも引けをとらない洗練されたフォルムです。

使われている天然素材の牛革はひとつひとつ点検されていて、丈夫さに加えて防水機能も備えています。

6年間使う中で次第に柔らかくなじみ、共に過ごす年月を写し出していく魅力的な素材です。

ゴージャスな気分に「プレミアムランドセル」

カザマが技術を詰め込んで作った機能性とゴージャスな雰囲気が特徴のランドセル。使いやすさ、素材、軽さが特徴で6年間ずっと使い続けられるランドセルです。

細部までこだわりがたくさんあり、チャームや刺しゅうなどゴージャスで特別感があります。

「LIRICO」のおしゃれランドセル

LIRICOのランドセルは日本国内でもトップクラスの品質です。

細部までこだわったウエスタンなデザインは友達ともかぶらず、個性をだせるランドセルとなっています。
A4フラットファイルもらくらく入る大きさも魅力的です。

お子さまに6年間愛着の持てる特別なランドセルを……

ランドセルをいくつかご紹介しましたが、どれもそれぞれのこだわりのつまった素敵なランドセルです。お子さまにとって特別なランドセル選び、気に入ったものを長く使ってほしいですね。

人気のあるランドセルは夏には売り切れてしまいますので、ランドセル選びはお早めに。気に入ったランドセルに出会えるといいですね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

「ランドセルの絵本」で小学校への不安をワクワクに!おすすめ絵本5選

「ランドセルの絵本」で小学校への不安をワクワクに!おすすめ絵本5選

これから小学校入学を控えているお子さまは、期待と不安が入り乱れた複雑な気持ちになっているはずです。そこで今回は、小学校生活に欠かせない「ランドセル」が登場...
小学校で「落ちこぼれたらどうしよう?」という心配は不要! 未来につながる資質や能力を育もう

小学校で「落ちこぼれたらどうしよう?」という心配は不要! 未来につながる資質や能力を育もう

園でのびのびと遊んでいた毎日から、小学校入学後、環境の変化やギャップをうまく乗り越え、学びを繋げるために親ができることは?4〜6歳頃の子を持つ親の悩みや不...
幼稚園・保育園の休園中に取り組んでみたい!おうち知育まとめ

幼稚園・保育園の休園中に取り組んでみたい!おうち知育まとめ

新型コロナウイルスの影響で、幼稚園や保育園の休園・登園自粛が続いています。在宅ワークに切り替えてお子さまと過ごし、毎日の知育に悩む保護者も多いでしょう。こ...
ALTが小学校の英語授業で大活躍!それにともなう問題点とは?

ALTが小学校の英語授業で大活躍!それにともなう問題点とは?

2020年から小学校でも、英語が教科として取り入れられるようになります。それにともない、ますます需要が高まるとされる「ALT」。しかしALTが増加すること...
小学校の入学準備に必要な物リスト|家族みんなで確認しよう

小学校の入学準備に必要な物リスト|家族みんなで確認しよう

文房具に体操服など、小学校入学時には揃えるものがたくさんあります。「小学校入学に必要なものって何?」というパパママのヒントになるように、必要なものリストを...

KEYWORDS

WRITER

kokoko kokoko  やんちゃな二人と楽しみながら試行錯誤の毎日です。料理、美容、子育ての情報に興味あり。