ゆきのこ

ゆきのこ

昔から文章を書くのが好きでした。 子育ての中で培った、知識やノウハウを記事に盛り込めればと思っています!

親子で楽しめる!大阪周辺の梨狩りスポット5選

親子で楽しめる!大阪周辺の梨狩りスポット5選

果汁たっぷりでみずみずしく、すっきりとした甘さが魅力の梨。残暑の厳しい季節に、思わず手が伸びてしまうフルーツです。そんなおいしい梨を自分の手でもぎとりに行ってみませんか。今回は大阪周辺にある、親...
子連れで楽しむ!宮城・鳴子温泉「全国こけし祭り」2017

子連れで楽しむ!宮城・鳴子温泉「全国こけし祭り」2017

「全国こけし祭り」をご存じですか?宮城県の鳴子温泉街で毎年開催されるイベントで、フェスティバルパレードでは張りぼてのこけしが登場するなど、ユニークな企画がもりだくさん。今回は、2017年の「全国...
読み書き計算より大事?幼児期こそ伸ばしたい「非認知能力」

読み書き計算より大事?幼児期こそ伸ばしたい「非認知能力」

子どもには英才教育でいろいろな才能を伸ばしてあげたい、と考えるパパママも多いでしょう。でも、自ら興味を持ち知りたいという気持ちや、折れない心を育んでいくことも幼児期にはとても大切です。今回は子ど...
ナイトサファリで夏季限定の特別な体験を。動物本来の姿に親子で大興奮!

ナイトサファリで夏季限定の特別な体験を。動物本来の姿に親子で大興奮!

夜行性のトラやライオンなど、野生動物が活発に活動する「ナイトサファリ」に行ってみませんか?夜のサファリは日常生活と全く違う幻想の世界です。動物本来の姿に子どもたちも大興奮。動物の自然な姿を観察す...
忙しいママ必見!朝活を始める人が多い理由とは?

忙しいママ必見!朝活を始める人が多い理由とは?

家事に育児にさらに仕事もと毎日のくらしを忙しく過ごすママ。そんなママこそ充実した時間を過ごしてほしいものです。そこで、今始めている人が多い朝活のメリットや、早起きの仕方、朝活の続け方のコツなどを...
小さいうちからはじめよう!関東にある子どもが通える将棋教室4選

小さいうちからはじめよう!関東にある子どもが通える将棋教室4選

高い戦略性が求められる将棋は、小さいうちからならうことで集中力や忍耐力を養い、勝ち負けを経験することで精神的な成長も期待できます。ここでは関東にある子どもから通える将棋教室を4カ所ご紹介します。...
脳を鍛えよう!関西で子供の通える将棋教室4選

脳を鍛えよう!関西で子供の通える将棋教室4選

将棋のルールは覚えれば簡単ですが、相手との対局は勝ち負けがつく厳しいものです。小さな間違いからあっという間に負けてしまうこともある将棋なので集中力や忍耐力が育ち、知育にぴったりです。関西にも多く...
22 件