浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
via
www.photo-ac.com
港区汐留のオフィス街にあるこちらの浜離宮恩賜庭園は8月初旬から9月中旬にかけてコスモスが見ごろです。
約30万本のオレンジ色のキバナコスモスが一面に咲き乱れ、高層ビルの狭間の庭園がさらにコスモス畑のオアシスと化します。とくにお勧めの時期は8月下旬。暑さも落ち着いたころにぜひ観賞してみるのもいいですね。
【所在地】
東京都中央区浜離宮庭園1-1
【営業日・時間】
午前9:00〜午後5:00(最終入園は午後4:30まで)
【定休日】
年末年始
【入園料】
入園料
一般 300円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
【アクセス情報】
新交通ゆりかもめ 汐留駅から徒歩7分
約30万本のオレンジ色のキバナコスモスが一面に咲き乱れ、高層ビルの狭間の庭園がさらにコスモス畑のオアシスと化します。とくにお勧めの時期は8月下旬。暑さも落ち着いたころにぜひ観賞してみるのもいいですね。
【所在地】
東京都中央区浜離宮庭園1-1
【営業日・時間】
午前9:00〜午後5:00(最終入園は午後4:30まで)
【定休日】
年末年始
【入園料】
入園料
一般 300円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
【アクセス情報】
新交通ゆりかもめ 汐留駅から徒歩7分
国営昭和記念公園(東京都立川市)
都内にある広大な敷地を持つ国営昭和記念公園には、毎年9月から10月にかけて約550万本のコスモスが満開となります。見ごろに合わせてコスモス祭りも開催されます。
多くのアーティストが参加するフェスも行われたりと毎年のイベントがとても賑やかになります。
【所在地】
東京都立川市緑町3173
【営業日・時間】
午前9:30~午後7:00(時期により変動あり)
【定休日】
年末年始(12/31・1/1) 、2月の第4月曜日とその翌日
【入園料】
大人(15歳以上) 410円 小人(小・中学生) 80円
※小学生未満は無料
【アクセス情報】
多摩モノレール 立川北駅より徒歩約8分
JR中央線 立川駅より徒歩約10分
多くのアーティストが参加するフェスも行われたりと毎年のイベントがとても賑やかになります。
【所在地】
東京都立川市緑町3173
【営業日・時間】
午前9:30~午後7:00(時期により変動あり)
【定休日】
年末年始(12/31・1/1) 、2月の第4月曜日とその翌日
【入園料】
大人(15歳以上) 410円 小人(小・中学生) 80円
※小学生未満は無料
【アクセス情報】
多摩モノレール 立川北駅より徒歩約8分
JR中央線 立川駅より徒歩約10分
国営昭和記念公園公式ホームページ | 日本を代表する国営公園 「花」「緑」イベント満載の都会のオアシス

国営昭和記念公園(東京都 立川市・昭島市)日本を代表する国営公園 東京ドーム約40倍の広大な緑あふれる都会のオアシス イベント情報、料金案内、園内マップ、花だよりなど、公園に関する様々な情報を提供しています。
葛西臨海公園(東京都江戸川区)
江戸川区にある葛西臨海公園も9月中旬から10月中旬にかけて一面コスモス畑になり彩り豊かになります。
とくにこちらの公園は園のシンボルともいえる観覧車があり、その周辺にコスモスが咲き乱れるので観覧車とコスモスの調和が非常にユニークで和やかな雰囲気を醸し出します。毎年10月に「秋の公園フェスティバル」が開催され、そのときに無料でコスモスを鑑賞できるのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
【所在地】
東京都江戸川区臨海町6-2-1 葛西臨海公園
【営業日・時間】
常時開園
【定休日】
常時開園
【アクセス情報】
JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩1分
とくにこちらの公園は園のシンボルともいえる観覧車があり、その周辺にコスモスが咲き乱れるので観覧車とコスモスの調和が非常にユニークで和やかな雰囲気を醸し出します。毎年10月に「秋の公園フェスティバル」が開催され、そのときに無料でコスモスを鑑賞できるのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
【所在地】
東京都江戸川区臨海町6-2-1 葛西臨海公園
【営業日・時間】
常時開園
【定休日】
常時開園
【アクセス情報】
JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩1分
大宮花の丘農林公苑(埼玉県さいたま市)
こちらの「大宮花の丘農林公苑」はコスモスだけでなく四季折々の花々を常時楽しめる公園です。こちらでのコスモスの見ごろは10月。白や桃色、そして赤のコスモスが広い敷地に咲き乱れます。ぜひ時間をとってゆっくりと訪れてみるのもいいですね。
【所在地】
埼玉県さいたま市西区大字西新井124
【営業日・時間】
午前7:30~午後7:00(4~9月)/午前8:00~午後6:00(10~3月)
【定休日】
特になし
【アクセス情報】
東武バス 大宮駅西口から平方行 清河寺下車 徒歩約20分
【所在地】
埼玉県さいたま市西区大字西新井124
【営業日・時間】
午前7:30~午後7:00(4~9月)/午前8:00~午後6:00(10~3月)
【定休日】
特になし
【アクセス情報】
東武バス 大宮駅西口から平方行 清河寺下車 徒歩約20分
長井海の手公園 ソレイユの丘(神奈川県横須賀市)
三浦半島に面した横須賀市のソレイユの丘は、アスレチックや芝生広場など小さな子どもたちが遊べるスペースから、バーベキュー広場や収穫体験といった自然にじかに触れ合えるのびのびとした公園です。
こちらも10月中旬から1カ月ほどかけて5万本のコスモスが見ごろになります。8月の初旬の早い時期にはオレンジ色のキバナコスモスが早くもお目見えになることも。ぜひ子どもたちと遊びながらコスモスの観賞もしてみてはいかがでしょうか。
【所在地】
神奈川県横須賀市長井4丁目地内
【営業日・時間】
午前9:00~午後6:00(3~11月)/午前9:30~午後5:00(12~2月)
【定休日】
年中無休
【アクセス情報】
電車
・京浜急行「三崎口」駅より京急バス「ソレイユの丘」行 約15分終点下車
・「荒崎」行にて約20分、「漆山」バス停下車(徒歩約650m)
車
・横浜公園から45分、都内(玉川IC)から60分(有料駐車場あり)
こちらも10月中旬から1カ月ほどかけて5万本のコスモスが見ごろになります。8月の初旬の早い時期にはオレンジ色のキバナコスモスが早くもお目見えになることも。ぜひ子どもたちと遊びながらコスモスの観賞もしてみてはいかがでしょうか。
【所在地】
神奈川県横須賀市長井4丁目地内
【営業日・時間】
午前9:00~午後6:00(3~11月)/午前9:30~午後5:00(12~2月)
【定休日】
年中無休
【アクセス情報】
電車
・京浜急行「三崎口」駅より京急バス「ソレイユの丘」行 約15分終点下車
・「荒崎」行にて約20分、「漆山」バス停下車(徒歩約650m)
車
・横浜公園から45分、都内(玉川IC)から60分(有料駐車場あり)
首都圏だけでもコスモス観賞スポットはたくさんあります
いかがでしたか。これからの時期、コスモスが美しく彩られ通りゆく人を見とれさせてしまうほど満開に咲き誇ります。
一輪だけではなくいくつもまとまっているからこそ見ごたえがあり、足を運びたくなる……今回挙げた公園は首都圏にある広い敷地の公園です。
お弁当やレジャーシートを持って、ゆっくりコスモスを観に行ってみてくださいね。
一輪だけではなくいくつもまとまっているからこそ見ごたえがあり、足を運びたくなる……今回挙げた公園は首都圏にある広い敷地の公園です。
お弁当やレジャーシートを持って、ゆっくりコスモスを観に行ってみてくださいね。
秋の花、コスモスは「きれいで儚げ」だけじゃない! - Chiik! - 3分で読める知育マガジン -

秋の花といえばコスモス。一面に咲くコスモス畑はとてもきれいで、一本一本がしっかりしているのに、どこか儚げに感じます。コスモスをお家で育ててみたいと思う方は多いのではないでしょうか。実はコスモスは栽培が結構簡単なんです。そんなコスモスについてご紹介します。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。