2018年5月19日 公開

【2020年度最新版】サマースクールで学ぼう!この夏参加したい講座5選 in 大阪

サマースクールといえば、楽しいキャンプや短期研修を思い浮かべる方も多いでしょう。大阪でも、魅力的なサマースクールを開講しているところがたくさんあります。今年の夏に参加したい、大阪のサマースクールを5つご紹介します。

サマースクールとは


サマースクールとは、夏の長期休暇を利用して行われる短期の研修です。

多くはインターナショナルスクールや語学学校、海外に姉妹校がある教育機関で行われます。海外の学生とキャンプやホームステイなどを通じた文化的な交流を行い、語学力を高めることが目的です。

語学の習得はもちろん、異文化に触れたり、外国の人と交流したりすることで、グローバルな人材を育てるのに役立つでしょう。

そのほかキャンプなど野外活動を中心として行い、心と体の発達を目的として開催される「サマーキャンプ」も、サマースクールとして位置づけられることがあります。

大阪で開催されるおすすめのサマースクール 5選

アガペインターナショナルスクール

大阪サマースクール

五感を刺激するさまざまなアクティビティを楽しめる!

アガペインターナショナルスクールは、大阪市天王寺区にあるスクール。五感のすべてを刺激しながら学習できると、いま人気を集めています。

サマースクールのカリキュラムも同様です。絵本の読み聞かせ、カードゲーム、外遊びなど子どもの好奇心をくすぐる内容が満載。日本語と英語を織り交ぜながら、さまざまなアクティビティを楽しむことができます。

スクール名アガペインターナショナルスクール
住所大阪市天王寺区上本町5-2-7 SKYHILLビル2階
最寄駅近鉄大阪上本町駅 徒歩10分
開催期間

2019年7月22日(月) ~8月30日(金)
※2020年度については未定です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

開催時間

8:00~18:30

対象

プレ年少~年長

授業料

登録料10,000円+42,500円/週

公式サイトを見る


関西国際学園

最大24日間まで受講可能!多岐にわたるテーマを英語で学ぶ

関西国際学園は、関西の各地に施設を持つ大きな教育機関です。

幼児向けのサマースクールでは、夏休みの間、健康に良い食べ物や身体を動かす体操、ロケットなどの宇宙工学、生物学まで多岐にわたって学習します。

講義中に、先生が用いるのは英語のみ。プールや散策など夏ならではの体験をしつつ、いつの間にか英語が身近な存在になることでしょう。

スクール名関西国際学園
住所 東大阪校:大阪府東大阪市長田1-5-10
枚方校:大阪府枚方市三栗1-1-17
天王寺ルシアス校:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス7F
開催期間

2019年7月16日(火)〜8月23日(金)受講日選択制4日間〜24日間
※2020年度については未定です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

開催時間

Aコース(ショート):10:00〜14:00
Bコース(ロング):8:00〜18:00

対象

3歳児~5歳児 ほか小学校クラス等もあり

授業料

登録料10,000円+Aコース(最大24日間)100,300円・Bコース(最大24日間)121,000円
※給食Lunch (最大24日間)13,680円

公式サイトを見る


まなびおキッズ

サマーキャンプも楽しめる!好奇心や挑戦心を育む体験が満載!

まなびおキッズでは、サマーキャンプも一緒に楽しめるサマースクールを開講しています。

陶芸やスイーツ作りなど、滅多に体験できないイベントが目白押し。普段なかなか足を運べない、大自然と触れ合うこともできます。 発見ばかりのサマースクールを通して、お子さまの好奇心や挑戦心は大きく育てられるはずです。

スクール名まなびおキッズ 南森町校
住所 大阪市北区松ケ枝町5-20 オクムラビル1F
最寄駅地下鉄谷町線、堺筋線 南森町駅から徒歩6分
開催期間

2019年7月22日~8月23日(平日のみ、土日祝休校)
※2020年度については未定です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

開催時間

基本預かり時間:9:00~19:00(前延長8:00~9:00、延長19:00~20:00)

対象

まなびおキッズのレギュラー会員またはスポット会員で小学1年生~6年生のお子様

授業料

基本お預かり料金113,000円+お帰りサポート利用料金11,000円(最大22日間)
※上記以外に別途おやつ代がかかります

公式サイトを見る


フォレストインターナショナルスクール大阪

サマーキャンプも楽しめる!好奇心や挑戦心を育む体験が満載

算数や英語、国語などの基礎的な学習はもちろん、理科・社会・音楽など多岐にわたって学ぶことのできるサマースクールです。

ほかにも紙芝居やダンス、歌など想像力を刺激するカリキュラムが盛りだくさん。お子さまの能力を伸ばすには、絶好のスクールになっています。

スクール名フォレストインターナショナルスクール大阪
住所大阪市天王寺区茶臼山町2-9 2F/3F
最寄駅地下鉄御堂筋線天王寺駅 徒歩すぐ
開催期間

2019年7月22日(月)~8月30日(金) 全22日間
※8月8日(木)~8月19日(月)及び土日祝除く
※上記期間内で5~22日間から受講希望日を選択可
※2020年度については未定です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

開催時間

・レギュラーコース:9:00~16:00
・ロングコースA:9:00~17:00
・ロングコースB:9:00~18:00

対象

・Plumクラス(現 満1〜2歳児クラス)満1〜年長のお子さま ※英語経験不問
・Cherryクラス(現 年中クラス) ※年中~小学校低学年までのお子さま ※英語経験必要
・Forestクラス(現 年長クラス)※年長~小学校低学年までのお子さま※英語経験必要

授業料

1日最大9,000円(コースによる)
※入会金・事務手数料・衛生費・教材費・保険料を含む ※消費税不要

公式サイトを見る


ベルキッズ

外遊びやゲームで楽しみながら本場の英語で実力UP!

ベルキッズのサマースクールは、英語を使った学習が中心です。

日本人の講師・保育士のほか、外国人講師も一緒に保育してくれるため、耳に入るのは自然と本場の英語。お子さまも楽しく英語を学ぶことができます。

外遊びやゲームで夏休みを満喫しつつも、しっかりと実力をつけさせたいお子さまにいかがでしょうか。

スクール名ベルキッズ
住所大阪市都島区高倉町1-8-13 ルネッサンス ラ・ビスタ1階
最寄駅地下鉄谷町線都島駅5番出口 徒歩5分
開催期間

2019年7月22日(月)~8月3日(土)、8月19日(月)〜8月30日(金)の月〜土曜日 全23日間
※2020年度については未定です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

開催時間

10:00~15:00 ※17:30まで延長可能(土曜日は延長なし)

対象

幼児&幼稚園クラス、小学生低学年クラス(短期集中レッスン)

授業料

1日5時間 5,000円(兄弟参加は1日3,000円)

公式サイトを見る


サマースクールに参加してみよう

英語は身につけさせたいけど、なかなか機会がないというパパママにぴったりなのがサマースクール。夏休みの間でお子さまは、英語や海外への興味がふくらむに間違いありません。

お子さまの楽しめそうなプログラムに富んだサマースクールがあれば、今年はぜひ参加させてみましょう。ひと回り大きくなった姿で帰ってきてくれるはずです。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

子どもの夏休みに体験させたいアクティビティ&習い事とは?

子どもの夏休みに体験させたいアクティビティ&習い事とは?

夏休みの過ごし方に関する調査で、親が子どもにさせたいアクティビティはキャンプと旅行、習い事では英語とプログラミングが人気!また、夏休みの勉強の関わり方につ...
大阪・富田林「絵本カフェはびき堂」は絵本好き親子におすすめ!

大阪・富田林「絵本カフェはびき堂」は絵本好き親子におすすめ!

子どもに絵本を読み聞かせるうちに、もっとたくさんの絵本に触れたいと感じるようになった方も多いのでは。そんな親子におすすめなのが、絵本や子ども向け図鑑などが...
【2020年度最新版】英語のサマースクール5選【東京】 はじめての異文化体験を楽しもう!

【2020年度最新版】英語のサマースクール5選【東京】 はじめての異文化体験を楽しもう!

夏休みに、いつもと違った体験ができるサマースクール。なかでもアクティビティを楽しみながら異文化体験ができる、英語プログラムのものが人気急上昇中です。幼児か...
夏はナイトズー!夜の動物園&水族館を楽しもう【関西編】

夏はナイトズー!夜の動物園&水族館を楽しもう【関西編】

知育スポットとして人気の動物園と水族館。日中に、家族そろってよくお出かけしているという方も多いのではないでしょうか。実は夏の動物園や水族館は、夜に楽しむこ...
天気が悪くたってへっちゃら!ビックバンで遊ぼう

天気が悪くたってへっちゃら!ビックバンで遊ぼう

大阪にある大型児童館ビッグバンはご存知ですか。「子どもの豊かな遊びと文化創造の中核拠点」を目的とした屋内の遊び場です。大きな館内には大型の遊具やさまざまな...

KEYWORDS

WRITER

さた なつみ さた なつみ  ゆるっとした日常を夢見るフリーライター。田舎暮らしのせいか人よりのんびりしていると言われます。アウトドアも好きだし、インドアも好きです。