2018年9月18日 公開

ヘアバンド一本でおしゃれ!不器用ママにも◎な簡単ヘアアレンジ

ヘアアレンジが苦手な不器用ママや、朝の準備をもっと時短したいママにおすすめの、おしゃれなヘアバンド。産後の毛が抜ける時期にも助かるので乳幼児ママにも○!シンプル服もこれさえあれば今っぽくなるヘアバンドはまさに万能。デイリー使いするメリットも注目です。

ヘアバンドのデイリー使いで得られる3つのメリット

Maryna Pleshkun / Shutterstock.com

1.朝のヘアアレンジ時間を短縮してくれる

ヘアバンドを上手に活用すれば、シンプルなひとつ結びにプラスするだけでこなれた雰囲気を簡単に作ることができます。不器用だからヘアアレンジに時間がかかるというママでも、ヘアバンドを使えば圧倒的に時短に繋がりますよ。

2.シンプル服を今っぽく見せられる

シンプルなファッションや定番のコーディネートは、無難な印象になりがちですよね。でもヘアバンドをひとつプラスするだけで、着こなしが今っぽく見えるようになります。お気に入りのデザインをいくつか揃えておいて、ファッションや雰囲気に合わせて使い分けるのがおすすめです。

3.髪の毛が育児や家事の邪魔にならない

髪の毛が長くなってくると、家事や育児の邪魔に感じるママは多いですよね。でも適当にまとめているだけだと、いかにもおしゃれに気を使っていない印象になりがち。ヘアバンドがあれば、すっきりまとめられるだけでなく、見た目の手抜き感がグッと薄れます。前髪を伸ばしていて、邪魔なときにもぴったりですよ!


それでは、ママにおすすめのヘアバンドをいくつかご紹介します。

季節感のあるチェック柄で旬なヘアアレンジに

商品名:ヘアバンド
販売元:DIYI

ねじりデザインのヘアバンドは、そのまま付けるだけでも立体感が出てオシャレに見せてくれるアイテムです。秋冬なら暖色系のチェック柄など、季節感のある柄を選べば、コーデのワンポイントに活用できそうですね。

シンプルなグレーのヘアバンドは何に合わせても馴染む

商品名:リブヘアバンド
販売元:BEAMS BOY(ビームスボーイ)

トレンドのリブ素材で作られたグレーのヘアバンド。どんなコーディネートにも馴染むため、普段使いにぴったりです。無地のシンプルなヘアバンドを洗顔用に見せないコツは、耳を隠すように着けること。ツイストデザインなど、ワンポイントあるものだとおしゃれに見えます。

くすみカラーを選べばリボンタイプも甘くなり過ぎない

商品名:M.H.A.styleヘアバンド
販売元:MHA(エムエイチエー)

スエード素材のようにも見えるヘアバンドは、季節感アピールにもぴったりのアイテム。キュートなリボンデザインですが、くすみカラーが程よい大人っぽさを与えてくれます。ヘアバンドに存在感があるので、洋服はあえてシンプルなものを選んで。

エスニックデザインはコーデのワンポイントにも

商品名:エスニックねじりヘアバンド
販売元:nijuh

センターのクロスがアクセントになっている、エスニックデザインのヘアバンドです。ダウンスタイルにはもちろん、簡単なひとつ結びやアップヘアに合わせるだけで、おしゃれ見えが叶います。

ナチュラルコーデに合わせたいベージュのヘアバンド

商品名:ナチュラルクロスヘアバンド
販売元:神戸ヴァンテーヌ

ナチュラルなコーデにぴったりなベージュのヘアバンドは、大ぶりなクロスデザインがトレンド感たっぷり。シンプルなヘアアレンジに合わせれば、簡単にこなれ感を演出することができます。

ヘアバンドは不器用ママの強い味方です♪

Alena Ozerova / Shutterstock.com
お子さまと一緒に急に外出するようなときにも、いつもの服にヘアバンドを一本プラスすればおしゃれに。リーズナブルに印象を変えてくれるので、洋服を買いに行く時間がないママにもおすすめです。不器用でヘアアレンジが苦手なママでも、さっと簡単につけられるのも魅力。ぜひ活用して、時短ヘアアレンジを楽しんでみてくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

ワンピースで動きやすい&おしゃれなママコーデ6選

ワンピースで動きやすい&おしゃれなママコーデ6選

さっと一枚で着るだけでおしゃれに見えて、動きやすさを兼ね備えたワンピースはママにとって強い味方。コーディネートを考える時間が省けるだけでなく、ラクちんで体...
アルバムの収納場所はリビングがおすすめ!おしゃれに見せるコツは?

アルバムの収納場所はリビングがおすすめ!おしゃれに見せるコツは?

子どもの成長と共に増え続けるアルバムやフォトブック。せっかく作っても収納はどうしたらいいか悩む人も多いのでは無いでしょうか。収納場所はリビング?寝室?とい...
ママコーデをおしゃれに!5つの着こなしポイントをチェック

ママコーデをおしゃれに!5つの着こなしポイントをチェック

いつも同じような着こなしになってしまうママコーデは、ワンアクセントが足りないのかもしれません。少し意識を変えるだけで、機能的でありながらグッとコーディネー...
用途別あったかインナーで冬をもっと快適に!おすすめ8アイテム

用途別あったかインナーで冬をもっと快適に!おすすめ8アイテム

寒い日には欠かせないあったかインナー。でも、暖かさが物足りなかったり、ときには暑すぎたりと、不満を感じている人も多いのではないでしょうか。雪遊び用や室内用...
冬のインナーコーデ術!アウターに合わせた着こなしのコツ6つ

冬のインナーコーデ術!アウターに合わせた着こなしのコツ6つ

冬になると、アウターのインナーコーデに迷ってしまうという人は多いはず。どうせ見えないからと適当な着こなしをするのではなく、基本を押さえたインナーコーデでひ...

WRITER

yuzuko yuzuko  5歳の息子・3歳の娘と、北海道でのんびり暮らすフリーライター。元アパレル店員で、最近はインテリアや収納に興味津々です。ズボラな性格でもきれいを保てる家事の方法を常に考えています。