2019年1月12日 公開

用途別あったかインナーで冬をもっと快適に!おすすめ8アイテム

寒い日には欠かせないあったかインナー。でも、暖かさが物足りなかったり、ときには暑すぎたりと、不満を感じている人も多いのではないでしょうか。雪遊び用や室内用など、あったかインナーを使い分けることで、冬のおしゃれの幅がぐんと広がりますよ。

これぞ完全防寒!インナー5枚分の温かさを実現

商品名:インナーシャツ ホットマジック
販売元:GUNZE(グンゼ)

子どもの雪遊びのつきそいやスポーツ観戦など、とにかく寒くないように!というときにはこちら。厚手のしっかりした素材なのに、動きにくさや着膨れを感じさせないGUNZEのホットマジックインナー。

通常のインナー5枚分の暖かさを実現してくれるのに、しっかり伸びてフィット感も抜群な一枚です。寒い季節にぴったりな起毛素材で、着心地のよさと暖かさの両立を叶えてくれるのが魅力。手持ちのあったかインナーでは物足りない!という人におすすめです。

商品名:レギンス ホットマジック
販売元:GUNZE(グンゼ)

インナーシャツとセットで着用できるホットマジックのレギンスは、シャツ同様、厚手なのによく伸びてしっかりフィットする着心地のよさが特徴。カラーを揃えて上下セットで着れば、もう寒さなんて怖くありません。

寒いのは嫌だけどムレるのも苦手!という人に

商品名:保温インナー 上下セット
販売元:Lapasa

暖かいのはいいけれど、室内に入ったときにムレるのが苦手で……という人も多いはず。そこで、防寒性が高いだけでなく、速乾性にも優れたカラーインナーがこちら。吸収した湿気を外に吐きだしてくれるので、ムレにくい構造です。

軽量薄型なので衣服の下に着ても着膨れせず、スッキリとしたシルエットを保ってくれるのもポイント。カラーも全9色と豊富なので、色違いで欲しくなっちゃうあったかインナーです。

Vネック用に一枚あると重宝!深い襟ぐりが特徴のインナー

商品名:深アキ襟ぐり あったかインナー七分袖
販売元:Contrante(コントランテ)

新しく買ったおしゃれなトップスを着てみたら、「あれっ!インナーが見えちゃう……」と焦ってしまうこと、ありますよね。そんなときのために、一枚持っておきたいのがこちら。襟ぐりが深いので、Vネックニットなどもきれいに着こなせます。肩をグッと下にずらせば、オフショルダーのインナーとしても着用OK♪ 背中側もしっかり深めに開いているので、バックスタイルもキマります。

これで脇汗も気にならない!汗取りパッド付きあったかインナー

商品名:スマートヒート 汗取りパッド付き8分袖インナー
販売元:cecile(セシール)

子どもといると、思った以上に体を動かす機会が多いもの。そんな子どもとの外出先で、カフェやママ友のお宅など、暖かい室内に入ったらまさかの汗ジミ……!なんて、恐ろしい事態は避けたいですよね。汗取りパッド付きで安心なのが、薄い・軽い・暖かいの3拍子が揃ったこちらの優秀あったかインナー。水分を吸って発熱するタイプのインナーなので、ムレの心配もなく、心地よく着られます。

冬のアウトドアにも◎なキャミソールタイプ

商品名:裏起毛防寒タンクトップ
販売元:Waboats(ワボーズ)

伸縮性と通気性に優れたキャミソールは、裏ボア素材で暖かさ抜群のアイテム。シンプルに見えるインナーなのに、真冬のアウトドアなどでも大活躍してくれます。長袖は暑くなりすぎるという方にも、キャミソールタイプのあったかインナーはぴったりですね。

冬のスカートスタイルにはこれ!あったかカラーレギンス

商品名:裏起毛レギンス
販売元:SVOKOR

脚をスッキリとキレイに見せてくれるグリーンのレギンスは、裏起毛素材で保温性も抜群の一枚です。股上が深めのハイウエスト仕様なので、脚だけでなくお腹周りの保温にも。パープルやワインレッドなどカラーも豊富で、デイリー使いしたくなるアイテムです。

授乳しやすい産後用あったかインナー

商品名:あったかインナー産後用
販売元:ベルメゾン Hotcott(ホットコット)

産後の体に、寒さはこたえますよね。こちらはマタニティ仕様のあったかインナーで、授乳がしやすいクロスオープンタイプのデザインが特徴。発熱綿とオーガニックコットンをミックスした生地なので、着心地も抜群です。赤ちゃんの肌に触れても安心の素材感が魅力ですね。

用途に合わせたあったかインナーで、冬をもっと快適に

Evgeny Atamanenko / Shutterstock.com
1枚あると、なんとなくいつも同じものを選んでしまいがちなあったかインナー。用途別に数枚あれば、より快適におしゃれが楽しめます。特に寒い日の外遊び用と普段用で分けるなど、トップスの温かさによっても使い分けられるといいですね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

ママコーデをおしゃれに!5つの着こなしポイントをチェック

ママコーデをおしゃれに!5つの着こなしポイントをチェック

いつも同じような着こなしになってしまうママコーデは、ワンアクセントが足りないのかもしれません。少し意識を変えるだけで、機能的でありながらグッとコーディネー...
冬のインナーコーデ術!アウターに合わせた着こなしのコツ6つ

冬のインナーコーデ術!アウターに合わせた着こなしのコツ6つ

冬になると、アウターのインナーコーデに迷ってしまうという人は多いはず。どうせ見えないからと適当な着こなしをするのではなく、基本を押さえたインナーコーデでひ...
ワンピースで動きやすい&おしゃれなママコーデ6選

ワンピースで動きやすい&おしゃれなママコーデ6選

さっと一枚で着るだけでおしゃれに見えて、動きやすさを兼ね備えたワンピースはママにとって強い味方。コーディネートを考える時間が省けるだけでなく、ラクちんで体...
チノスカートで楽しむママコーデで女っぽさもカジュアルも叶える!

チノスカートで楽しむママコーデで女っぽさもカジュアルも叶える!

ママになるとカジュアルコーデの出番が多くなりがちですが、たまには女性らしいスタイルを楽しみたいという方も多いはず。そんな時にはカジュアルなのに女っぽくキマ...
羽織にもなる優秀2WAYワンピースでママコーデをもっと楽しく

羽織にもなる優秀2WAYワンピースでママコーデをもっと楽しく

前開きで、羽織れる2WAYタイプのワンピースは、ママコーデにぴったりなアイテム。ラフで動きやすさ重視の着こなしにも1枚プラスするだけで、旬度がグッとアップ...

KEYWORDS

WRITER

yuzuko yuzuko  5歳の息子・3歳の娘と、北海道でのんびり暮らすフリーライター。元アパレル店員で、最近はインテリアや収納に興味津々です。ズボラな性格でもきれいを保てる家事の方法を常に考えています。