2016年6月28日 公開

遊びの中で立体や展開図に強くなれる!それが「ゲオマグ」

空間認識能力が高い人は、IQが高い傾向にあるのをご存知ですか?空間認識能力とは、立体や展開図を考える能力のことをいいます。遊びの中でそんな能力を高める訓練ができるのであれば、とても魅力的ですよね。今回は空間認識能力を高める「ゲオマグ」を紹介します。

スイスからやってきた「ゲオマグ」ってなに?

ゲオマグは、スイスからやってきた棒磁石とスチールのボールを使ったおもちゃです。さらに三角や四角のパネルも加えたセットもあります。

例えば、立方体を簡単に作ろうと思ったら、頂点になる部分にボールを使い、辺の部分に棒磁石を使用します。さらに面の部分にはパネルをはめ込むこともできます。

また、三角をたくさん繋げて、球を作ることもできるのです。2次元から3次元まで作れる形は無限に広がります。

小さいお子さまでも大人と一緒に遊べます!

小さいお子さまだと力加減がわからずに、うまく形にできないことがあるかもしれません。

そんなときには、近くにいる大人が一緒に組み立ててあげましょう。まずは簡単な形から「しかくは、こんな形よ」などと名前も教えてあげたいですね。2次元も3次元も得意なゲオマグなので、いろんな形が作れます。

購入した箱にどんな形のものを作ることができるか写真はありますが、自分で工夫して好きなものを作ることができたら、もっとうれしいですね。

磁石でつなぐので、積み木とは違うんです

積み木との違いは、磁石の力でくっつくことです。その特性を利用して、積み木では作ることができないものを作ってみましょう。

例えば、写真では中心の部分が回るようになっています。また、磁石にはN極とS極があることを利用して、引き合う力や反発する力を確認するのも楽しいですね。

磁石の力がどれくらいのボールを引き付けるのか試してみるのも楽しいです。

小学校に入ってからの勉強にも使えます

小学校に入ってからも「五角形ってどんな形かな?」、「三角すいは頂点は何個あるのかな?」など、疑問に思ったことを手に取って調べてみることができる道具となります。さらに中学校では多面体の授業もあります。

ゲオマグで育ち、授業を終えたお子さまが何かすごい作品を作る可能性がありますね。

乳幼児期には壊すのが大好きです。ゲオマグで作った形を大いに壊して遊びましょう

上手に完成させることができないお子さまでも上手に壊すことはできます。

ゲオマグの面白さの一つは、苦労して作ったものでも一瞬で壊すことができることです。子どもは壊すのが大好きなのでぜひゲオマグで遊ばせてあげましょう。

小さいころに遊んで楽しかったおもちゃは、大きくなっても「良いおもちゃ」として記憶に残り、また遊びたくなるのでないでしょうか。

小さいころからゲオマグに親しんで、空間認識能力を高めるのに役立ててください。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

世界中で人気の知育玩具マグ・フォーマーで「空間認識能力」を鍛える!

世界中で人気の知育玩具マグ・フォーマーで「空間認識能力」を鍛える!

積み木ができるようになると、高く積み上げることが楽しくなってくるお子さまをよく見かけます。そこから発展して、マグ・フォーマーで遊びながら横にも斜めにもひろ...
【1歳〜】ゲオマグ磁石積み木で造形遊びが広がる!「マジックキューブ」体験記

【1歳〜】ゲオマグ磁石積み木で造形遊びが広がる!「マジックキューブ」体験記

お子さまの想像力を刺激し、指先を発達させる、スイス発・ゲオマグワールド社の知育玩具「マジックキューブ(Magicube)」を1歳前・3歳の兄弟と一緒に遊ん...
【実体験】レゴスクールに2度の体験で入会を決めた理由

【実体験】レゴスクールに2度の体験で入会を決めた理由

知育玩具として、世界的に人気の高いレゴ。問題解決能力も育める「レゴスクール」が注目されているそうです。体験レッスンの内容や費用、入会して良かった点を紹介します。
新しい知育ブロックトイ「リポブロック」体験記

新しい知育ブロックトイ「リポブロック」体験記

手を使い空間を認識して脳を鍛える、家族で遊べる新感覚ブロック「リポブロック」を初体験。3兄弟が遊んだ作品例から他のブロックとの違いまでご紹介します。
欧州では教具!「ゲオマグ プロエル」で図形感覚に親しむ【8歳体験談】

欧州では教具!「ゲオマグ プロエル」で図形感覚に親しむ【8歳体験談】

ゲオマグは、磁石内蔵のバー、スチール製ボール、プラスチック製パネルを組み合わせてさまざまな造形ができる知育玩具です。上下・左右だけでなく、角度も自由につけ...

WRITER

ゆうこ ゆうこ  興味があるのは、絵本や電化製品です。電気屋さんでウロウロする事が癒しです。