2016年11月13日 公開

乗り物好き集まれ!おすすめのクリスマス絵本5選!

大人から子どもまで皆が幸せな気持ちになれるクリスマス。乗り物好きな我が子のために、クリスマス絵本をプレゼントしたいなと考えるパパママも多いのでは?今回は、そんなパパママにおすすめの子どもが喜ぶクリスマス絵本をご紹介します!

いろんな働く乗り物が登場!大興奮できる絵本

タイトル:おたすけこびとのクリスマス
著者  :文 なかがわちひろ,絵 コヨセ・ジュンジ
出版社 :徳間書店

人気シリーズの「おたすけこびと」のクリスマス絵本になった、乗り物好きの子どもに人気の絵本です。
トラックやブルドーザー、クレーン車など、おたすけこびとたちが働く車を使ってサンタさんのお手伝いをします。
寒いクリスマスの時期でもほっこりできるお話しです。
おたすけこびとや乗り物の絵がとても可愛く、親子で一緒に楽しめる1冊です!

汽車の魅力とクリスマスの夢を見られる絵本

タイトル:急行「北極号」
著者  :文・絵 C・V・オールズバーグ,訳 村上春樹
出版社 :あすなろ書房

『急行「北極号」』は、映画化されるほど大人から子どもまでの幅広い年齢層の人たちから人気のある絵本です。
幼い頃の夢や奇跡を思い出させてくれるあたたかいストーリーで、なんといっても「クリス・ヴァン・オールズバーグ」の美しい絵が目を引き、汽車の魅力があふれています。
小さなお子さまでも、しっかり楽しめる内容になっているので、この絵本で素敵なクリスマスを過ごしてみてください!

ワクワクした子どもの心を育てる絵本

タイトル:バスでおでかけ
著者  :間瀬なおかた
出版社 :ひさかたチャイルド

クリスマスに家族4人でバスに乗ってお出かけをするといったシンプルな内容です。
行き先を知らされていない子どもたちはドキドキ、ワクワクし、読んでいる子どもまで同じ気持ちに引き込まれる魅力のある絵本です。

遊園地や動物園、繁華街などのスポットやパトカーや救急車などの乗り物、たくさんの風景を楽しむことができ、見ているのが楽しくなります。
めくるたびに楽しくなるこの絵本をぜひ、クリスマスプレゼントにしてみてはいかがですか?

大切な気持ちを教えてくれる絵本

タイトル:しんかんくんの クリスマス
著者  :のぶみ
出版社 :あかね書房

「人を思う優しい気持ち」を育ててくれる、親子で一緒に読みたくなる素敵な絵本です。
しんかんくんが感じた、人の優しさや感動をこの絵本を通して改めて感じることができます。
そのストーリーは、キラキラとした素敵な絵にマッチしていて、誰でも夢中に、そして最後は誰もが感動する内容になっています。

クリスマスの楽しさを知ることができる絵本

タイトル:ばすくんのくりすます
著者  :作 みゆき りか,絵 なかや みわ
出版社 :小学館

自分の「バス」としての役目を終え、森に置き去りにされた寂しい思い出を持つ「ばすくん」。

しかし、それから森の中で仲良くなった動物の仲間たちと楽しい毎日を過ごすといったシリーズものの絵本です。

今回は、クリスマスをお祝いするための準備をみんなで力を合わせてするといったストーリーで、読むお子さまにクリスマスの楽しさを伝えることができます。
絵本に「ツリーが飛び出す ばすくんクリスマスカード」がついてくるので、さらに喜ばれる1冊となっています!

心を育てるたくさんの絵本を我が子に!

現在では、スマホやタブレットなど絵本を開くことが少なくなっています。
今回、ご紹介した乗り物好きのお子さまにおすすめのクリスマス絵本は、どれも絵本で見て読むからこそ伝わる温かさのあるものばかりです。
ぜひ、今年のクリスマスは親子でクリスマス絵本を読みながら楽しんでみてください!
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

クリスマスにサンタさんからお手紙が届くサービス3選《2018年版》

クリスマスにサンタさんからお手紙が届くサービス3選《2018年版》

子どもたちがワクワクする冬の時期、一番のお楽しみはサンタさんからのプレゼントですよね。そんな子どもたちに、海外で生活するサンタさんから手紙が届けば、サプラ...
【名古屋・大阪】2017クリスマスマーケットへ!ドイツ式年末大縁日!

【名古屋・大阪】2017クリスマスマーケットへ!ドイツ式年末大縁日!

日本では年末、忘年会から歳末セールなどお祭り騒ぎになりますが、ドイツをはじめとするヨーロッパ諸国でもクリスマスマーケットと題して大きなイベントが行われます...
クリスマスツリーの飾り付けはお子さまと一緒に楽しもう

クリスマスツリーの飾り付けはお子さまと一緒に楽しもう

クリスマスツリーは見て楽しむだけでなく、飾りつけをする時間も楽しいものです。毎年クリスマスツリーをリビングに飾るご家庭も多いかもしれません。お子さまと一緒...
「クリスマスってなあに?」に答えてくれるクリスマスを知る絵本5選

「クリスマスってなあに?」に答えてくれるクリスマスを知る絵本5選

クリスマスをテーマにした絵本は数多くありますね。その中でも「クリスマスとは何か」ということを知ることができる絵本をご紹介します。サンタクロースやケーキ、パ...
世界中で愛される名作『クリスマスキャロル』を親子で一緒に楽しもう!

世界中で愛される名作『クリスマスキャロル』を親子で一緒に楽しもう!

クリスマスのお話と聞いてまず思い浮かぶのが『クリスマスキャロル』です。クリスマスが近づくと目にする機会が増える『クリスマスキャロル』。どんなお話だったか思...

KEYWORDS

WRITER

まき まき  育児奮闘中!私の記事が少しでもお役に立てたらうれしいな♪