2017年3月21日 公開

フィギュア遊びで好奇心と創造力を!恐竜フィギュアで遊んでみた。

子どもは、好きなことには夢中に調べものをしてどんどん知識も吸収し、自ら学ぶ意欲を高めていきます。フィギュア遊びでは、遊びながら色々なことに気づいたり、ストーリーづくりで創造力を育んでいきます。 その様子を、恐竜好きな子どもに【アニア 激闘!最強恐竜バトルセット】をあたえ、様子を観察してみました。

激闘!最強恐竜バトルセット

© TOMY
ティラノサウルス、ヴェロキラプトル、モササウルスという恐竜が3体と、背景付きマップ1枚がセットになっています。
背景マップは折り曲げられるようになっており、立体的な場面づくりに役立ちます。遠くでは火山が噴火し、手前には川が流れ……。気分はさながら恐竜時代!

実際に遊んでみると……

via Photo by author
遊んでみたのは5歳男児Hくん。開封して中身を取り出すと、まずは背景を組み立て、恐竜をマップの前に並べていきます。
もともと持っていた恐竜たちも仲間入りさせ、しばらく眺めたり、並べなおしたり……。

図鑑を片手に確認作業

via Photo by author
「これがティラノサウルス、これがヴェロキラプトル……」と図鑑で同じ恐竜を探します。
モササウルスははじめて見たようで、「これは?」とお兄ちゃんに聞きながら図鑑で探します。

残念ながら図鑑になく、インターネットで検索。
恐竜時代の末期ごろ、海水と淡水に生息していた水生爬虫類だということが分かりました。
「ワニに似てる!」とHくんも納得の様子。

肉食と草食で分けてみる

via Photo by author
ティラノサウルスは肉食、ブラキオサウルスは草食、プテラノドンは魚食、と分けるHくんとお兄ちゃん。

同じ肉食のヴェロキラプトルとティラノサウルスを戦わせ、草食のブラキオサウルスには草を食べさせ……。また、マップにある手前の川では、モササウルスがサメを食べようとするところ。
上空にいるプテラノドンは、モササウルスが食べようとしているサメを狙います。
ごっこ遊びも最終的には、戦いメインになるのが男の子なのでしょうね。

遊んでいるうちに、恐竜時代の知識も身に付く!

恐竜好きなお子さまなら、きっと図鑑も1冊はお持ちではないでしょうか?ぜひ【アニア】で遊ぶ際は、そばに図鑑を置き、それぞれの恐竜の特徴をパパママと一緒に確認してみてはいかがでしょうか。

「肉食か草食か」「どんな場所で生きていたか」というところからはじまり、そのうち「恐竜時代のどの時代に生きていたのか」「同じ時代の恐竜は何と何がいるのか」という具合に興味が広がっていくはずです。しいてはほかの時代、地球の歴史といったものに興味が生じることもあるでしょう。

ぜひ、お子さまの「何で?」「どうして?」に付き合ってあげてください。知らないうちに、わが子が恐竜博士になっているかもしれませんよ。

プレゼントキャンペーン開催中です!

この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

子どもの能力を伸ばす環境作りはパパママ次第!【気づいたら娘が東大生】 

子どもの能力を伸ばす環境作りはパパママ次第!【気づいたら娘が東大生】 

「子どもの能力は遺伝か環境か」とよく話題になります。筆者は「環境が大事」だと思ってます。それは、いい教材を与える、いい塾に行かせるといった単純なことではな...
恐竜と爬虫類の違い│映画ドラえもんのピー助は恐竜じゃない?

恐竜と爬虫類の違い│映画ドラえもんのピー助は恐竜じゃない?

図鑑で見る恐竜はどこか爬虫類に似ていて、同じようなものと思っている方が多いのではないでしょうか。確かに似ている両者ですが、大きな違いがあります。恐竜だと思...
【現役保育士おすすめ】タオルでお人形あそび!極意や活用術も

【現役保育士おすすめ】タオルでお人形あそび!極意や活用術も

大人にとって、簡単なようで意外に難しい「お人形あそび」。でも、お家にあるタオルを使えば、グッと充実してお子さんとのお人形あそびも楽しくなりますよ!今回は、...
3歳児からの成長を促す積み木の遊び方!見立て遊びにも大活躍

3歳児からの成長を促す積み木の遊び方!見立て遊びにも大活躍

3歳を過ぎると遊べるおもちゃの種類が増え、積み木で遊ぶ回数が減ってしまったと感じることありませんか? もう卒業かな……なんてもったいない!積み木はまだまだ...
まるでマジック!不思議なメビウスの輪を作って図形に親しもう

まるでマジック!不思議なメビウスの輪を作って図形に親しもう

テープの端を180度ひねって、つなぎ合わせるとできる「メビウスの輪」。皆さんも一度は、作ってみたことがあるのではないでしょうか。不思議な特徴のあるメビウス...

WRITER

Natsu Yamaguchi Natsu Yamaguchi  大学卒業後、美術史を学ぶためフランス・リールⅢ大学に留学。帰国した後出版社勤務を経て、現在はフリー編集者・ライター。10歳と5歳、手のかかる2人の男の子の育児に奮闘中。趣味は長男出産後にはじめたフラダンス。