2018年5月17日 公開

抱っこ紐に合わせる夏コーデのポイント6選!もたつきにサヨナラ

抱っこ紐は身につけるだけで、全体がボリュームアップしてしまうので、コーデがもたつきがちに。赤ちゃんとのおでかけには欠かせないアイテムだから、抱っこ紐に合う着こなしのコツをしっかり押さえてオシャレを楽しみましょう♪

シルエットがタイトなトップスを選ぶ

商品名:クルーネック授乳ウエア
販売元:Angeliebe エンジェリーベ

それだけでどうしてもボリューム感が出てしまう抱っこ紐は、タイトなシルエットのトップスと合わせるのが正解。抱っこ紐でトップスはほとんど隠れてしまうので、こちらのようにスッキリ着られるシンプルトップスで、着太りしないようにコーディネートしましょう。

袖コンシャスでおしゃれ感をアップ

商品名:袖コンシャスブラウス
販売元:Couture Brooch

ただのシンプルトップスだけじゃつまらないと感じる方には、こちらのように袖にボリュームのある、袖コンシャスなトップスを選ぶのがおすすめです。袖の部分は、抱っこ紐を身につけてもあまり干渉しないところなので、トレンド感を袖に盛り込んだアイテムをチョイスしてみてください。

薄手のロング丈羽織で日焼け対策にも

商品名:シフォンシャツロングガウン
販売元:SunRisen

トップスやワンピースの上に抱っこ紐を身につけ、さらにその上からでも羽織れる薄手のロングカーディガンやガウンは、抱っこ紐コーデの強い味方。

暑い夏の日焼け対策にもなるので、おしゃれな羽織をゲットしておきたいですね。こちらの花柄ガウンなら、着るだけでパッと華やぐ印象を与えることができそうです。

バックスタイルにこだわったアイテム選びを

商品名:バックレースアップシャーリングトップス
販売元:Angeliebe エンジェリーベ

抱っこ紐を身につけていると、赤ちゃんの顔が当たりやすいので、素材やデザインに気を使う胸側とは違い、後ろは自由に楽しめるポイントです。こちらは背中がレースアップデザインになっているので、抱っこ紐と合わせても、華やさと女性らしさがありますね。

女性らしくキメたい日のボトムスはロングスカート

商品名:ギャザータックロングスカート
販売元:Angeliebe エンジェリーベ

女性らしいコーデがしたい気分のときには、ロングスカートを合わせるのがおすすめです。さらりと揺れる上品なシルエットは、どんなトップスにも合わせやすく、万能ボトムスですよ。

動きやすさ重視の日はワイドパンツで

商品名:産前産後ワイドパンツ
販売元:Angeliebe エンジェリーベ

アクティブに行動したい日の抱っこ紐コーデは、おしゃれなのに動きやすさも抜群な、ワイドパンツを選ぶのがおすすめです。濃いめのベージュならどんなテイストでも合わせやすく、汚れも気になりません。こちらは、ウエストが産前から履けるマタニティ仕様なのも、うれしいポイントです。

夏の抱っこ紐コーデはタイトにまとめる

MNStudio / Shutterstock.com
特に夏の抱っこ紐コーデは、暑さを軽減しつつおしゃれに見せるコツもしっかり押さえておくのが、重要なポイントになります。動きにくく見栄えも悪くなりがちなもたつきとサヨナラして、ステキな抱っこ紐コーデを赤ちゃんと一緒に楽しんでみてくださいね♪
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

女の子赤ちゃんのおしゃれ着選びのポイント。お出かけ着はどうする?

女の子赤ちゃんのおしゃれ着選びのポイント。お出かけ着はどうする?

赤ちゃんがお出かけなどでおしゃれをするとき「どんな服を着せたら良いの?」「どれを選べばいいの?」と悩んでしまうことはありませんか?女の子赤ちゃんのおしゃれ...
抱っこ紐の種類はさまざま!あなたと子どもに合った抱っこ紐を見つけよう

抱っこ紐の種類はさまざま!あなたと子どもに合った抱っこ紐を見つけよう

種類が豊富な赤ちゃん用の抱っこ紐。人気の抱っこ紐には、どのようなメリット・特徴があるのでしょうか?種類の違いや人気商品、抱っこ紐の選び方をご紹介します。自...
抱っこ紐は新生児から使える!おでかけに便利な使い方やおすすめランキング

抱っこ紐は新生児から使える!おでかけに便利な使い方やおすすめランキング

新生児がいるパパママの必需品である抱っこ紐。お出かけに、寝かしつけにとさまざまなシーンで大活躍します。そこでここでは、新生児におすすめの抱っこ紐や上手な使...
夏を五感で味わう!成田ゆめ牧場でひまわりの世界に迷い込もう

夏を五感で味わう!成田ゆめ牧場でひまわりの世界に迷い込もう

夏の代表的な花といえばひまわり。「大輪のひまわりと子どもたちの写真を撮りたい」と思い、8月下旬まで「10万本のひまわり迷路」を開催している、成田ゆめ牧場へ...
赤ちゃんの生きる土台をはぐくむベビーマッサージ【インストラクター監修】

赤ちゃんの生きる土台をはぐくむベビーマッサージ【インストラクター監修】

触れ合うことで親子の絆が深まり、お互いに優しい気もちになれるベビーマッサージ。ベビーマッサージはとっても簡単ですし、乳幼児期だけに限らず幼児期、思春期にも...

WRITER

yuzuko yuzuko  5歳の息子・3歳の娘と、北海道でのんびり暮らすフリーライター。元アパレル店員で、最近はインテリアや収納に興味津々です。ズボラな性格でもきれいを保てる家事の方法を常に考えています。