2017年11月26日 公開

子どもと一緒にぽっかぽか♪ 関東のおすすめ温泉地4選

温泉にゆっくりつかる至福のひとときを子どもと一緒に楽しみたい。でも「子どもと一緒に温泉に入ってもいいの?」「温泉は遠いから……」とためらっている方も多いのでは? そんな方におすすめの、子連れで行きたい関東の温泉地を4つご紹介します。

那須温泉(栃木県)

栃木県那須町・茶臼岳の山腹にある温泉群を「那須温泉郷」と呼びます。

近くには動物園や牧場、遊園地など子連れで楽しめるスポットがあり、赤ちゃん連れでの宿泊を歓迎してくれる施設が多いのも嬉しいポイントです。

那須温泉の魅力は異なる泉質の温泉が複数集まっていることですが、小さなお子さまには肌に優しい単純泉のところがよいでしょう。なかでも大丸温泉、北温泉、新那須温泉などがおすすめです。

【所在地】
那須温泉旅館協同組合
栃木県那須郡那須町湯本182

【アクセス】
・JR東北本線那須塩原駅 バス約60分
・東北自動車道那須ICから約35分

鬼怒川温泉(栃木県)

掬茶/CC-BY-SA-3.0
日光国立公園にも指定されている鬼怒川の上流に広がる「鬼怒川温泉」。

渓谷美豊かなこの温泉地の魅力の1つは、新宿から電車で約2時間というアクセスのよさ。「東武ワールドスクウェア」や「江戸ワンダーランド 日光江戸村」など、子どもが喜びそうなスポットも近くにあります。

お肌に優しい、やわらかな泉質のアルカリ性単純温泉で、小さなお子さまのデリケートな肌にも安心です。

【所在地】
鬼怒川温泉
栃木県日光市鬼怒川温泉大原

【アクセス】
・東武鬼怒川温泉駅 徒歩すぐ

草津温泉(群馬県)

下呂温泉、有馬温泉とともに日本三名泉の1つに数えられる「草津温泉」。1日に湧くのはドラム缶約23万本分もあり、自然湧出量日本一という豊富なお湯が自慢の名湯です。

共同浴場や足湯などが点在し、温泉街の雰囲気漂う街並みは子どもとのお散歩にぴったり。小腹がすいたら、温泉まんじゅうをぜひどうぞ。

草津名物の湯もみショーも楽しいのでおすすめ。

なお、草津温泉の泉質は酸性泉なので、赤ちゃんの入浴は6カ月くらいからとされています。キッズ歓迎プランのある宿泊施設などでは真水のお風呂を用意しているところもあるので、そちらを利用してもいいでしょう。

【所在地】
草津温泉観光協会
群馬県吾妻郡草津町草津28

【アクセス】
・JR吾妻線長野原草津口駅 バス約25分
・関越自動車道渋川伊香保ICから約60km

箱根湯本温泉(神奈川県)

Quercus acuta/CC-BY-SA-4.0
新宿から小田急ロマンスカーに乗って約85分で到着する「箱根湯本温泉」。駅前に土産店や飲食店が立ち並ぶ観光地ならではの光景に、子どもたちはワクワクすること間違いなしでしょう。

温泉は単純泉で、お肌に優しい泉質なのも嬉しいところ。

箱根湯本から少し足をのばすと、子どもと行きたい観光スポットが多くあります。芦ノ湖で海賊船に乗る、ロープウェイから大涌谷を見渡す、彫刻の森美術館でアートに触れるなど、さまざまな体験ができるでしょう。

【所在地】
箱根湯本観光協会
神奈川県足柄下郡箱根町湯本211-1

【アクセス】
・箱根登山鉄道箱根湯本駅 徒歩すぐ
・西湘バイパス山崎ICから数分

温泉地を選ぶ際のチェックポイント

子どもと一緒に温泉地へ行く場合、気をつけたいことはまず泉質。特に赤ちゃんの場合は、肌への刺激が少ない単純泉がおすすめです。

次に、子どもが楽しめるスポットが近くにあること。温泉以外の楽しみがあると、温泉旅行がより楽しい思い出になるでしょう。

子連れにおすすめの温泉地で、素敵な家族の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

観覧車は何歳から乗れる?東京&東京近郊の家族で楽しめる観覧車12選

観覧車は何歳から乗れる?東京&東京近郊の家族で楽しめる観覧車12選

全国にたくさんある観覧車。特に東京や東京近郊には、遊園地だけでなくショッピングモール、動物園などさまざまな場所に観覧車が設置されています。親子で一緒に乗り...
職業体験で子どもに夢を!関東のおすすめ職業体験施設5選

職業体験で子どもに夢を!関東のおすすめ職業体験施設5選

お子さまに「将来の夢を持って欲しい」と願うパパママは多くいます。このことからキッザニアやカンドゥーなど、職業体験系の施設は連日大賑わい。この定番の2施設以...
関東で滝と紅葉を楽しむ!子連れで行けるおすすめスポット5選

関東で滝と紅葉を楽しむ!子連れで行けるおすすめスポット5選

赤や黄色に色づく紅葉と滝の共演は、見ていて心が洗われるもの。紅葉だけだと退屈してしまう子どもたちも、水しぶきを上げて流れる滝にはテンションが上がります。そ...
家族でりんご狩り!関東で楽しめるスポット4選

家族でりんご狩り!関東で楽しめるスポット4選

実りの秋には、家族のイベントとしてりんご狩りはいかがでしょうか。りんごの産地は青森をはじめ、東北地方のイメージがありますが、関東にもりんご狩りを楽しめるス...
この夏は絵本イベントへ!2018年首都圏開催イベント『絵本はお友だち』Vol.01

この夏は絵本イベントへ!2018年首都圏開催イベント『絵本はお友だち』Vol.01

ママ絵本作家のほんえすんです。ママ・パパにとって子育てが楽しくなる絵本情報を連載『絵本はお友だち』としてお届けしていきます。第1回目はこの夏に開催されてい...

KEYWORDS

WRITER

Mariko.K Mariko.K  大学卒業後、大手雑誌社広告営業、進学塾講師を経て、結婚を期に2000年よりスペイン在住。マヨルカ島にてスペイン人の夫、中学生の娘と暮らす。バレアレス州立音楽学院高等部でパイプオルガン専攻中。東京都出身。