2018年4月29日 公開

浴衣と甚平で夏を満喫!男の子向けおすすめ商品5選

夏になると、多くの保育園・幼稚園で、行事として夏祭りや七夕祭りが催されます。そうした行事に参加するときには、浴衣や甚平など夏らしいものを着せてあげたいですよね。この記事では、男の子にぴったりの浴衣と甚平を5点ご紹介します。

ロンパースタイプのベビー甚平

商品名:[くろわっさんす べべ]ベビー甚平
販売元:浴衣・甚平[ピアニッシモ]
家族で夏祭りへお出かけするなら、赤ちゃんにも浴衣や甚平を着せてあげたいもの。ベビー甚平であれば、赤ちゃんも簡単に着ることができます。

ロンパースタイプで股下はスナップになっているので、着替えやオムツ替えのときにも便利な設計。生地は日本製の綿100%で、お出かけのときだけでなく夏場のパジャマや普段着としても使えます。1枚あると重宝する、見た目にもかわいいアイテムです。

ホームウェアにも大活躍!甚平上下セット

商品名:dizoon男女兼用 甚平上下セット
販売元:dizoon
涼しいだけでなく、綿100%で肌への刺激も少ない甚平上下セットです。柔らかい生地を使用しているので、2~3歳のお子さまにも安心。肌に優しく通気性も優れているため、夏のお出かけのほかホームウェアとしてもおすすめです。

サイズ展開は90cm~150cm、加えて男女兼用になっており、兄弟で使い回すこともできます。兄弟でお揃いのものを探しているパパママにもおすすめですよ。

ヒッコリー柄がおしゃれなカジュアル甚平

商品名:ヒッコリー柄ちぢみ織カジュアル甚平
販売元:綿の郷(ワタノサト)
デニムの風合いのある、おしゃれなヒッコリー柄ちぢみ織カジュアル甚平です。実際の生地はデニムではなく、綿100%の素材を使用しているため、さらりとした着心地で風通しも申し分ありません。また、日本製なのでお子さまにも安心して着させてあげられます。

サイズ展開は90cm~150cmと幅広く、2~3歳のお子さまにもちょうどいいサイズが見つかるでしょう。ウエスト部分はゴムになっているので、ある程度のサイズ調整もできます。

4~5歳の浴衣デビュー2点セット

商品名:KYOETSU ボーイズ浴衣3点セット
販売元:KYOETSU(キョウエツ)
お好みの下駄を合わせるだけでコーディネートが完成する、浴衣と兵児帯のセットです。素材は綿85%、麻15%で、サイズは110cm~130cmまで展開されています。

凹凸のある独特な風合いが特徴のしじら織りは、大人の浴衣にも使われている生地。4~5歳になったお子さまへ、少し大人っぽい浴衣を着せてあげたいパパママにおすすめです。

古典柄がかっこいい便利な3点セット

商品名:男の子 変り織り 浴衣 3点セット
販売元:京都きものcafe
浴衣、兵児帯、下駄がセットになった、うれしい3点セット。夏の浴衣ファッションに必要なアイテムがすべてそろっているため、お子さまの初めての浴衣にもぴったりです。生地は綿100%、古典的な柄が日本の夏を感じさせる、風流なデザインになっています。

サイズは100cm~130cmまで展開されており、下駄は17cm・19cm・21cmのなかから選べます。帯は兵児帯になっているので、着付け初心者のパパママも安心です。

浴衣や甚平で夏を満喫しよう!

ベビーやキッズ向けの浴衣や甚平は、肌に優しく通気性もいい生地を使用したものがたくさんあります。特に甚平の場合は、ホームウェアやパジャマとして使えるアイテムも豊富です。

一方、浴衣には子どもらしい柄のものだけでなく、大人っぽさを感じさせる落ち着いたデザインのものもあります。本格的な浴衣は着付けが不安…というパパママでも、兵児帯をチョイスすれば安心。難しい手順を踏まずとも簡単に着せてあげられます。

家族そろって甚平や浴衣に身を包み、夏のお出かけを楽しんでみてはいかがでしょうか?
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

女の子におすすめの浴衣・甚平5選|夏祭り・花火大会に!

女の子におすすめの浴衣・甚平5選|夏祭り・花火大会に!

保育園や幼稚園での夏祭り、地域のお祭りや花火大会など、夏の行事のお出かけにぴったりの浴衣・甚平。年代別におすすめの女の子用浴衣・甚平を5点セレクトしました...
花火大会に行くならこれがオススメ!【服装編】

花火大会に行くならこれがオススメ!【服装編】

今年も暑い夏がやってきました。夏に開催されるお楽しみイベントと言え花火大会ですね!夏の夜を鮮やかに彩る、この季節の風物詩。花火大会をお子さまと一緒に楽しむ...
【男の子の育児に悩んだら】年齢別の発達パターンとNGな声かけ

【男の子の育児に悩んだら】年齢別の発達パターンとNGな声かけ

「男の子の育児は大変」という声はよく聞かれます。子育てに苦労はつきものですが、男の子のわんぱくさに悩まされるパパママは多いもの。育児を乗り切るためには、彼...
【連載記事部門】2018年のChiik! 人気&編集部イチオシ連載14本

【連載記事部門】2018年のChiik! 人気&編集部イチオシ連載14本

Chiik!にはライターの専門知識や個性をいかした連載記事が多数あります。イラストエッセイや手作りアート系、英語教育、絵本紹介などそのジャンルはさまざま。...
絵を描くことが好きな子どもの頭の中「ごんどうまゆのハハコイク」第33回

絵を描くことが好きな子どもの頭の中「ごんどうまゆのハハコイク」第33回

私は、子どもの頃から絵を描くことが好きでした。黙々と描いているようで色々と考えていたし、自分なりに人生プランを立てて過ごしてきました。今回は、絵を心の支え...

KEYWORDS

WRITER

黒崎祐未香 黒崎祐未香  学ぶこと、読書、アロマなどが好きで、日々好奇心と向上心を大切にしております。