日比谷公園「東京クリスマスマーケット」
via
www.photo-ac.com
ドイツ・ザイフェン村から来た高さ14mもの「クリスマスピラミッド」をシンボルに、本場ドイツのクリスマスマーケットのような本格的な雰囲気で楽しめるのが、ここ日比谷公園の「東京クリスマスマーケット」。
グリューワインやシュトーレンはもちろん、ドイツビールやソーセージ、アイスバインなどのドイツ料理、たくさんのクリスマス雑貨などが屋台で売られ、クリスマスのワクワク感でいっぱいになります。
ドイツから来日した楽団の演奏ステージなどのイベントも開催される予定ですので、イベント情報をチェックしてお出かけください。
【所在地】
東京都千代田区日比谷公園1-2
(日比谷公園 噴水広場)
【開催日・時間】
2017年12月15日(金)〜25日(月)
午前11:00~午後10:00
【アクセス情報】
日比谷線または千代田線日比谷駅 徒歩約1分
グリューワインやシュトーレンはもちろん、ドイツビールやソーセージ、アイスバインなどのドイツ料理、たくさんのクリスマス雑貨などが屋台で売られ、クリスマスのワクワク感でいっぱいになります。
ドイツから来日した楽団の演奏ステージなどのイベントも開催される予定ですので、イベント情報をチェックしてお出かけください。
【所在地】
東京都千代田区日比谷公園1-2
(日比谷公園 噴水広場)
【開催日・時間】
2017年12月15日(金)〜25日(月)
午前11:00~午後10:00
【アクセス情報】
日比谷線または千代田線日比谷駅 徒歩約1分
東京クリスマスマーケット2017

東京クリスマスマーケット2017!ドイツを中心に中世から続くヨーロッパの伝統的なお祭り「クリスマスマーケット」が今年も日比谷公園に帰って来ます!12月15日(金)〜25日(月)開催!
恵比寿ガーデンプレイス「クリスマスマルシェ」
via
www.photo-ac.com
恵比寿ガーデンプレイス・時計広場で11月3日から12月25日まで開催される「クリスマスマルシェ」。クリスマス雑貨やフード&ドリンクのお店が軒を連ね、まるでフランスのマルシェ(市場)のようです。
温かい飲み物を片手に、可愛いクリスマス雑貨やイルミネーションを見ながらフランスに行った気分に浸ってみませんか?「塩バターとキャラメルのガレット」や「ホットワイン」など、フランスらしいメニューがおすすめです。
マリオネット作家、オレンジパフェによるマリオネット展も開催。特設舞台でマリオネットの操作体験もできますよ。
【所在地】
東京都渋谷区恵比寿4-20
【開催日・時間】
11月3日(金)〜12月25日(月)
午前12:00〜午後8:00
【アクセス情報】
JR恵比寿駅東口 通路「恵比寿スカイウォーク」で約5分
温かい飲み物を片手に、可愛いクリスマス雑貨やイルミネーションを見ながらフランスに行った気分に浸ってみませんか?「塩バターとキャラメルのガレット」や「ホットワイン」など、フランスらしいメニューがおすすめです。
マリオネット作家、オレンジパフェによるマリオネット展も開催。特設舞台でマリオネットの操作体験もできますよ。
【所在地】
東京都渋谷区恵比寿4-20
【開催日・時間】
11月3日(金)〜12月25日(月)
午前12:00〜午後8:00
【アクセス情報】
JR恵比寿駅東口 通路「恵比寿スカイウォーク」で約5分
クリスマスマルシェ2017│恵比寿ガーデンプレイス

クリスマスムード満点のマルシェで、ショッピングやカフェ&スイーツを満喫。のんびり散歩したり、ひと休みしたり…。掘り出し物が見つかるかも!
六本木ヒルズ「 アーテリジェントクリスマス」
六本木ヒルズのクリスマスマーケットは、今年で11年目。再現しているのは、ドイツ・シュツットガルトのクリスマスマーケット。
グリューワインやソーセージなどのドイツ料理はもちろん、ドイツのロマンチック街道にある有名なクリスマスアイテムのお店「ケーテ・ウォルファルト」をはじめとしたたくさんのクリスマス雑貨の店舗が並びます。
クリスマス雑貨の数は、なんと2,000種類以上。お子さまと一緒にクリスマスツリーのオーナメントを探してみましょう。クリスマスパーティーに使えるかわいい紙ナプキンやランチョンマットなどもあるので、早めに行って、クリスマスの準備を整えてしまいましょう。
【所在地】
東京都港区六本木6-10-1
【開催日・時間】
2017年11月25日(土)~12月25日(月)
午前11:00~午後9:00 ※金・土・12/24は午後10:00まで営業延長
【アクセス情報】
東京メトロ日比谷線六本木駅1C出口 徒歩0分
グリューワインやソーセージなどのドイツ料理はもちろん、ドイツのロマンチック街道にある有名なクリスマスアイテムのお店「ケーテ・ウォルファルト」をはじめとしたたくさんのクリスマス雑貨の店舗が並びます。
クリスマス雑貨の数は、なんと2,000種類以上。お子さまと一緒にクリスマスツリーのオーナメントを探してみましょう。クリスマスパーティーに使えるかわいい紙ナプキンやランチョンマットなどもあるので、早めに行って、クリスマスの準備を整えてしまいましょう。
【所在地】
東京都港区六本木6-10-1
【開催日・時間】
2017年11月25日(土)~12月25日(月)
午前11:00~午後9:00 ※金・土・12/24は午後10:00まで営業延長
【アクセス情報】
東京メトロ日比谷線六本木駅1C出口 徒歩0分
Roppongi Hills Artelligent Christmas 2017│六本木ヒルズ アーテリジェントクリスマス 2017

六本木ヒルズのクリスマスイベント「Artelligent Christmas 2017」は、けやき坂通りのイルミネーション点灯式を皮切りにスタート。独創的な世界観を放つオリジナルのクリスマスツリーやイルミネーションで彩られます。「クリスマスマーケット」や「クリスマスコンサート」、わくわくするクリスマスショッピングなど、クリスマスの期間中、六本木ヒルズ全体が煌い光に包まれ、他では体験できない世界をお届けします。
「クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫」
横浜の赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットは今年で8回目。ドイツのクリスマスマーケットの中でも特にイルミネーションが美しい「ケルンのクリスマスマーケット」をイメージしています。
会場には高さ約12 mの本物のモミの木のツリーが。 夜には会場全体がライトアップされ、幻想的な雰囲気に。
ドイツの食べ物も楽しめ、また何と言ってもお子さまに嬉しいのがサンタクロースとの出会い。会場内をサンタクロースが歩いていて、出会えたらプレゼントがもらえるかもしれません。サンタクロース来場日はクリスマスマーケットのホームページでご確認ください。クリスマスリースなどを作るワークショップも開催されますので、併せてチェックしてみてくださいね。
【所在地】
神奈川県横浜市中区新港1-1
【開催日・時間】
11月25日(土)~12月25日(月)※ツリーのみ24:00までライトアップ
午前11:00~午後10:00/ライトアップ午後4:00~午後10:00
※12月16日(土)~12月25日(月)
午前11:00〜午後11:00/ライトアップ午後4:00〜午後11:00
【アクセス情報】
JRまたは市営地下鉄関内駅 徒歩約15分
会場には高さ約12 mの本物のモミの木のツリーが。 夜には会場全体がライトアップされ、幻想的な雰囲気に。
ドイツの食べ物も楽しめ、また何と言ってもお子さまに嬉しいのがサンタクロースとの出会い。会場内をサンタクロースが歩いていて、出会えたらプレゼントがもらえるかもしれません。サンタクロース来場日はクリスマスマーケットのホームページでご確認ください。クリスマスリースなどを作るワークショップも開催されますので、併せてチェックしてみてくださいね。
【所在地】
神奈川県横浜市中区新港1-1
【開催日・時間】
11月25日(土)~12月25日(月)※ツリーのみ24:00までライトアップ
午前11:00~午後10:00/ライトアップ午後4:00~午後10:00
※12月16日(土)~12月25日(月)
午前11:00〜午後11:00/ライトアップ午後4:00〜午後11:00
【アクセス情報】
JRまたは市営地下鉄関内駅 徒歩約15分
クリスマスマーケット2017|横浜赤レンガ倉庫

クリスマスマーケット2017特設サイト。横浜赤レンガ倉庫では、2017年11月25日(土)から 12月25日(月)まで、『クリスマスマーケット2017』を横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催します。
ご家族で、ちょっと大人な雰囲気を楽しもう!
まるでヨーロッパに来たような気分を味わえるクリスマスマーケット。お子さまと一緒に外国の雰囲気を感じながら、クリスマスの飾り付けを選んだり、ドイツやフランスの食べ物に挑戦してみたりと楽しいひとときをお過ごしください。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。