2016年12月10日 公開

クリスマスに訪れたい賛美歌が聴ける教会 関西編

みなさん、クリスマスの予定は立てましたか?クリスマスに願いを込めて教会に賛美歌を聴きに行くプランはいかがでしょうか。きっと本当の意味でステキなクリスマスに出会えるはず……そこで今回はお子さまと一緒に訪れたい、関西の賛美歌が聴ける教会をご紹介していきます。

京都にある「日本キリスト教団室町教会」

京都にある「日本キリスト教団室町教会」は、100年以上の歴史が続く教会です。1889年に宣教師によって伝道がはじまり、1903年に旧会堂の日本基督室町教会が完成しました。現在の教会は1993年に新しく建てられた建物ですが、シンボルツリーや教会看板などはそのまま大切に残っています。そんな歴史ある室町教会では12月になると、さまざまなクリスマスイベントが開催されています。もちろんステキなキャンドルライトの演出や賛美歌もあります。とくにお子さまにオススメなのが「こどものクリスマス」というイベントで、ストーリーテーリングやケーキ作りが楽しめます。

【所在地】
京都府京都市上京区室町通丸太町上る大門町270
【営業日・時間】
イベントによって異なる
【定休日】
不定休
【アクセス情報】
京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅 徒歩約2分

有名な建築家が建てた教会「日本基督教団大阪教会」

663highland/CC BY-SA 3.0
大阪市西区にある「日本基督教団大阪教会」は、メンソレータムを日本に持ってきたことでも知られる建築家「W.M.ヴォーリズ」が設計した建物がある教会。ロマネスク様式で設計されており赤レンガやステンドグラスが、中世の神秘的な雰囲気をかもし出しています。こちらの教会ではクリスマスイブの日に「燭火讃美礼拝」と「クリスマス・イブ ひかりの礼拝」が行われます。パイプオルガンと聖歌隊の奏でる賛美歌が心に響くプログラムです。もちろんお子さまと一緒に入れますし、聖堂後方には幼児同伴席があります。またグズってしまうお子さまには、幼児スペースなどがあり離れた場所でも聴けるので安心です。

【所在地】
大阪府大阪市西区江戸堀1-23-17
【営業日・時間】
イベントによって異なる
電話受付(火〜土 午前11:00〜午後4:00)
【定休日】
イベントによって異なる
【アクセス情報】
大阪市営地下鉄四つ橋線肥後橋駅 徒歩約5分

神戸の西区にある「神戸伊川キリスト教会」

兵庫県神戸市の西区にある「神戸伊川キリスト教会」は、日本バプテスト連盟のキリスト教会。神戸の街並みと同じく落ち着いた雰囲気のある教会で、チャペルコンサートなども開催されています。また教会学校やコーヒー好きが集まる壮年会、子どもたちが中心の「きょうかい・おやつなじかん」という料理イベントも人気となっています。そしてクリスマスには「クリスマス礼拝」や「キャンドルサービス」などを開催。お子さまと一緒に賛美歌を聴きながら静かな聖夜を過ごせます。

【所在地】
兵庫県神戸市西区南別府1丁目1232−1
【営業日・時間】
イベントによって異なる
【定休日】
ホームページのカレンダーを参照
【アクセス情報】
JR・山陽電鉄明石駅から神姫バス南別府バス停または新末田橋バス停 徒歩約5分

古都京都にある「京都丸太町教会」

日本キリスト教団に属している「京都丸太町教会」は、1904年に創立された古都京都にある教会。歴史ある神聖な教会ですが、キリスト教の入門講座なども開催しています。そしてクリスマスには「クリスマス讃美夕礼拝」というイベントが開催されています。こちらの教会の特徴でもあるパイプオルガンは、フランス人のオルガンビルダー、マルク・ガルニエ氏によって空間と響きを考えて設置。約900本のパイプが奏でるメロディーと聖歌隊の合唱が合わさり、神秘的な雰囲気をかもし出しています。

【所在地】
京都府京都市左京区丸太町通川端東入ル東丸太町24-2
【営業日・時間】
イベントによって異なる
【定休日】
ホームページを参照
【アクセス情報】
京阪電車神宮丸太町駅 徒歩2分

お子さまと訪れたいクリスマスに賛美歌が聴ける教会

クリスマスに賛美歌が聴ける関西地区にある教会をご紹介しました。クリスマスに限らず基本的にどの教会でも、お子さま連れでもなんら問題はありません。今年のクリスマスはお子さまと一緒に、神聖な場所で神秘的な聖夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

子どもとクリスマスに賛美歌を。ミサに参加できる東京の教会

子どもとクリスマスに賛美歌を。ミサに参加できる東京の教会

キリスト教においては救世主イエス・キリストの誕生日。子どもたちとミサに参加して、賛美歌を聴いてみませんか?クリスマスの本来の過ごし方を体感できる、美しい賛...
【名古屋・大阪】2017クリスマスマーケットへ!ドイツ式年末大縁日!

【名古屋・大阪】2017クリスマスマーケットへ!ドイツ式年末大縁日!

日本では年末、忘年会から歳末セールなどお祭り騒ぎになりますが、ドイツをはじめとするヨーロッパ諸国でもクリスマスマーケットと題して大きなイベントが行われます...
家族と一緒に出かけたいクリスマスイベント4選! 関西地区編

家族と一緒に出かけたいクリスマスイベント4選! 関西地区編

イルミネーションが華やかなクリスマスの季節には、関西のいろいろな場所でクリスマスにちなんだイベントが開催されます。そこで関西地区でおこなわれる、家族そろっ...
子どもと過ごすイギリスのクリスマスは、どんな感じ?【英国すくすくレポ】

子どもと過ごすイギリスのクリスマスは、どんな感じ?【英国すくすくレポ】

もうすぐクリスマスですね。イギリスではクリスマスに対する人々の意気込みがスゴイです!日本から移住した筆者が、その特徴や習慣など、現地のクリスマスの様子をお...
クリスマス&お正月の秀逸作品ズラリ!インスタ#チーク写真特集

クリスマス&お正月の秀逸作品ズラリ!インスタ#チーク写真特集

Chiik!インスタグラムで見つけたクリスマスとお正月の手作り作品を紹介します!ペットボトルキャップや牛乳パックなどの廃材を利用したものから折り紙や落ち葉...

KEYWORDS

WRITER

maruちゃん maruちゃん  おでかけするのが大好きです。スポットを調べたり、知育に関するものを普段からよく調べています!