ミニSLや牧場が人気 こどもの国
横浜市にあるこどもの国は、多摩丘陵の雑木林をそのまま生かして作られた自然いっぱいの遊び場です。
ピクニックにぴったりの広大な草地の広場があり、休日には多くの家族連れなどでにぎわいます。
園内にはコンビネーション遊具、はずんで遊べるモーモードーム、ミニSL 、ローラー滑り台などがあり、終日楽しく過ごせます。
乳牛、ヒツジなどの牧場や、小動物とふれあえるこども動物園もあります。
各エリアには、トイレと赤ちゃん用オムツ替えベッドがあり、お子さまとのお出かけにも安心です。
駐車場も900台分あり、車で行きやすいスポットです!
【所在地】
神奈川県横浜市青葉区奈良町700
【開園日・時間】
午前9:30~午後4:30
7、8月は午後5:00まで開園
【休園日】
水曜日(水曜が祝日の場合開園)、12月31日、1月1日
【アクセス情報】
こどもの国線こどもの国駅 徒歩3分
ピクニックにぴったりの広大な草地の広場があり、休日には多くの家族連れなどでにぎわいます。
園内にはコンビネーション遊具、はずんで遊べるモーモードーム、ミニSL 、ローラー滑り台などがあり、終日楽しく過ごせます。
乳牛、ヒツジなどの牧場や、小動物とふれあえるこども動物園もあります。
各エリアには、トイレと赤ちゃん用オムツ替えベッドがあり、お子さまとのお出かけにも安心です。
駐車場も900台分あり、車で行きやすいスポットです!
【所在地】
神奈川県横浜市青葉区奈良町700
【開園日・時間】
午前9:30~午後4:30
7、8月は午後5:00まで開園
【休園日】
水曜日(水曜が祝日の場合開園)、12月31日、1月1日
【アクセス情報】
こどもの国線こどもの国駅 徒歩3分
こどもの国

横浜市青葉区と東京都町田市にまたがる、多摩丘陵の自然を生かした100万平方メートルもの広大な遊び場。牧場やこども動物園、プール、スケート場をはじめ、たくさんの遊具やサイクリング、アスレチックなどがあります。東急こどもの国線「こどもの国」駅から徒歩5分!
川遊びが楽しめる 秦野戸川公園
秦野戸川公園は、表丹沢の山々と秦野盆地に囲まれた自然豊かな公園です。
公園の中心には丹沢の山を水源とする水無川が流れ、川遊びが楽しめます。水無川には風の吊り橋がかかり、川の両岸を行き来するなど散策できます。
子どもの広場、バーベキュー場、自然観察の森、多目的グラウンドなどがあり、川べりや芝生のエリアにシートを広げ、一日中自然を満喫できます。
各駐車場の側とパークセンター内にトイレがあります。
パークセンター内には、授乳やオムツ替えに便利な赤ちゃんコーナーもあり、安心してお出かけできます。
【所在地】
神奈川県秦野市堀山下1513
【開園日・時間】
公園内 パークセンター 午前9:00~午後4:30
その他施設はHPを確認
【休園日】
公園内 パークセンター 年末年始(2/29~1/3)
その他施設はHPを確認
【アクセス情報】
小田急小田原線渋沢駅 大倉行バス15分
東名高速道路秦野中井IC 30分
国道246号線堀川入口または柳町 10分
公園の中心には丹沢の山を水源とする水無川が流れ、川遊びが楽しめます。水無川には風の吊り橋がかかり、川の両岸を行き来するなど散策できます。
子どもの広場、バーベキュー場、自然観察の森、多目的グラウンドなどがあり、川べりや芝生のエリアにシートを広げ、一日中自然を満喫できます。
各駐車場の側とパークセンター内にトイレがあります。
パークセンター内には、授乳やオムツ替えに便利な赤ちゃんコーナーもあり、安心してお出かけできます。
【所在地】
神奈川県秦野市堀山下1513
【開園日・時間】
公園内 パークセンター 午前9:00~午後4:30
その他施設はHPを確認
【休園日】
公園内 パークセンター 年末年始(2/29~1/3)
その他施設はHPを確認
【アクセス情報】
小田急小田原線渋沢駅 大倉行バス15分
東名高速道路秦野中井IC 30分
国道246号線堀川入口または柳町 10分
県立秦野戸川公園 公式サイト-公益財団法人神奈川県公園協会

秦野戸川公園は、丹沢の山々から流れる水無川の自然を活かした都市公園です。
古くから丹沢登山口として知られるこの地域は、毎年多くの登山客やキャンパーが訪れにぎわっています。
美しい丹沢の山並を背景に、川遊びやバーベキュー、野遊び、農作業体験などが楽しめます。
広い芝生と自転車練習コースがある 辻堂海浜公園
via
www.facebook.com
県立辻堂海浜公園は、湘南の海岸に添うように広がる多目的公園です。
広大な芝生広場、交通公園、交通展示館、コンビネーション遊具などがあり、休日には多くの家族連れでにぎわいます。
交通展示館のなかには未就学児の親子対象のボーネルンドプロデュースの遊び場があり、小さなお子さまにもオススメです。
園内は見通しがよく、道もなだらかでベビーカーでの散策も快適です。
交通公園では自転車やゴーカートの無料貸し出しを行っており、自転車に乗る練習もできます。
芝生広場をはじめ、ピクニックができる場所もたくさんあります。
園内数カ所のトイレに赤ちゃん用おむつ交換台設置、交通展示館内に無料で使える授乳室があります。
【所在地】
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2
【開園日・時間】
公園はとくになし
・交通公園 午前9:00~午後5:00
【休園日】
公園はとくになし
・交通公園、交通展示館 月曜日(月曜祝日の場合は開館し、火曜休館)、年末年始
【アクセス情報】
JR辻堂駅から高砂経由辻堂西海岸行きバス 約10分
JR辻堂駅から鵠沼車庫前行きバス 約10分
(駐車場800台完備:有料)
広大な芝生広場、交通公園、交通展示館、コンビネーション遊具などがあり、休日には多くの家族連れでにぎわいます。
交通展示館のなかには未就学児の親子対象のボーネルンドプロデュースの遊び場があり、小さなお子さまにもオススメです。
園内は見通しがよく、道もなだらかでベビーカーでの散策も快適です。
交通公園では自転車やゴーカートの無料貸し出しを行っており、自転車に乗る練習もできます。
芝生広場をはじめ、ピクニックができる場所もたくさんあります。
園内数カ所のトイレに赤ちゃん用おむつ交換台設置、交通展示館内に無料で使える授乳室があります。
【所在地】
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2
【開園日・時間】
公園はとくになし
・交通公園 午前9:00~午後5:00
【休園日】
公園はとくになし
・交通公園、交通展示館 月曜日(月曜祝日の場合は開館し、火曜休館)、年末年始
【アクセス情報】
JR辻堂駅から高砂経由辻堂西海岸行きバス 約10分
JR辻堂駅から鵠沼車庫前行きバス 約10分
(駐車場800台完備:有料)
ローラー滑り台に夢中 おだわら諏訪の原公園
via
www.facebook.com
おだわら諏訪の原公園は、小田原市の北西部にある里山の豊かな自然や地域文化とふれあえる県立公園です。
丹沢の山並みを背に足柄平野が一望できる展望広場や、全長169mのローラー滑り台、ピクニックに最適な芝生の多目的広場などがあります。
パークセンター内には多目的トイレ、授乳スペース完備で小さなお子さまとのおでかけも安心です。
【所在地】
神奈川県小田原市久野3821-1
【開園日・時間】
終日開放
【休園日】
年中無休
【アクセス情報】
伊豆箱根鉄道大雄山線飯田岡駅 徒歩約20分
小田原厚木道路小田原東IC 約15分
(無料駐車場完備)
丹沢の山並みを背に足柄平野が一望できる展望広場や、全長169mのローラー滑り台、ピクニックに最適な芝生の多目的広場などがあります。
パークセンター内には多目的トイレ、授乳スペース完備で小さなお子さまとのおでかけも安心です。
【所在地】
神奈川県小田原市久野3821-1
【開園日・時間】
終日開放
【休園日】
年中無休
【アクセス情報】
伊豆箱根鉄道大雄山線飯田岡駅 徒歩約20分
小田原厚木道路小田原東IC 約15分
(無料駐車場完備)
県立 おだわら諏訪の原公園

おだわら諏訪の原公園は、遊びながら学ぶ喜び、発見できる喜びを体験できる公園です。芝生の広場や169mのローラー滑り台などがあります。
おいしいお弁当を食べて、1日たっぷり遊びましょう
いかがでしたか?おいしいお弁当を用意して、お出かけしたくなりますね。1日のんびり過ごしてもよし、お子さまといっしょに思いっきり体を動かしてもよし、さっそくピックニックの計画を立ててみませんか?
今回ご紹介した公園以外にも、ピックニックが楽しめる公園はまだまだたくさんあります。ぜひ探してみてくださいね。
今回ご紹介した公園以外にも、ピックニックが楽しめる公園はまだまだたくさんあります。ぜひ探してみてくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。