2018年10月2日 公開

子どもの防寒グッズは何が必要?そろえておきたいアイテム4つ

寒い日のお出かけでは、子どもの防寒対策が気になります。しかし、あまり厚着させると「動きにくい」と嫌がられることも。子どもの防寒は温かさのほかにも、遊ぶときに邪魔にならないグッズ選びが必要です。上着だけでは心配な季節に用意したい、子どもの防寒グッズを紹介します。

1.首元の防寒はネックウォーマー

商品名 :Moli&Hani 子供 スヌード
販売元 : Moli&Hani

冷えを防ぐには、首・手首・足首の3つの「首」を温めるといいとされています。まずは首元を温める防寒グッズを用意してあげましょう。

首元の防寒グッズの代表といえばマフラー。しかし遊んでいる最中にマフラーの先を遊具に引っ掛けてしまう事故が心配です。ネックウォーマーは子どもがどんなに動いても外れることがなく、着脱も簡単にできます。

また、ネックウォーマーは男女共にファッション性が楽しめるアイテムでもあります。首回りを温めつつも、おしゃれに映るネックウォーマーで冬のお出かけを楽しみましょう。

2.足首を温めるレッグウォーマー

商品名 :【3足セット】日本製ベビーレッグウォーマー オーガニックコットン
販売元 :ソックスマルシェ

3首の1つ、足首を温めるレッグウォーマーも便利な防寒グッズです。太ももから足首までを温められ、気温や衣服に合わせて長さを調節することができます。着脱も簡単で、おむつ替えでも邪魔になりません。

赤ちゃんは体温調節機能が未発達。手や足の裏から不要な熱を逃がしているため、靴下は必要ないと言われます。しかし室内であっても、真冬にあらわになる足は少し寒そうですね。素足になりながら足全体をしっかり温められるレッグウォーマーは、何足か持っておきたいアイテムです。

3.着ぶくれを防いでくれる冬用インナー

商品名 : あったか厚地9分袖シャツ
販売元 : グンゼ

インナーも冬用のものを用意しましょう。夏用よりも厚手で、汗もしっかり吸収してくれる素材がおすすめです。裏起毛のトレーナーで肌がムズムズする子には、長袖のインナーを着せてあげてください。

ユニクロのヒートテックをはじめとする防寒インナーにも、ベビーやキッズのサイズはあります。ストレッチ素材の薄いインナーは、着ぶくれで子どもの動きを邪魔する心配もありません。半袖や長袖、トールネックなど種類も多い点も魅力的です。

4.お出かけには欠かせないフットマフ

商品名 : 2WAYフットマフ
販売元 : アップリカ

自転車やベビーカーに子どもを乗せるとき、欠かせないものがフットマフです。赤ちゃんや小さな子どもの体に直接冷たい風が当たることを防ぎます。ブランケットで代用することもできますが、「いつの間にか落としていた」なんてことも多いもの。フットマフはその心配もなく、赤ちゃんの体をしっかり温かく守ります。

冬は防寒グッズで笑顔のお出かけを

寒いだろうと着せすぎると、汗っかきな子どもは逆に風邪を引いてしまいます。冷え込む日の防寒グッズは、子どもの様子を見て着脱がサッとできるものにしましょう。また、子どもの体に直接触れるものについては、チクチクしないかなど素材にも気を配る必要があります。快適に過ごせる防寒グッズで、冬のお出かけも楽しんでくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

子どものゲレンデデビューはスキーorスノボ?始められる年齢は?

子どものゲレンデデビューはスキーorスノボ?始められる年齢は?

子どものゲレンデデビュー、できることならめいっぱい楽しんで欲しいもの。スキーとスノボでは、どちらが始めやすいのでしょうか?最近はスノボ人口が増えていますが...
相撲部屋の見学情報。子どもと一緒に楽しめる!

相撲部屋の見学情報。子どもと一緒に楽しめる!

日本の伝統芸能でもある相撲を、子どもと一緒に観覧してみませんか?力士たちが稽古する相撲部屋の見学は迫力があり、子どもたちをあっという間に夢中にさせてしまう...
イギリスで子育てして驚いた!違いを感じた!体験談【英国すくすくレポ】

イギリスで子育てして驚いた!違いを感じた!体験談【英国すくすくレポ】

国が変われば『当たり前』も変わる!現地で子育てをしていて感じる、日本の育児との違いや、イギリス人の子どもへの接し方・言葉がけなどを、イラスト入りでご紹介します!
子どもと楽しむトランプ遊び【知育効果も期待できる!】

子どもと楽しむトランプ遊び【知育効果も期待できる!】

子どもの遊びとして、トランプの出番は少なくなってきました。しかしトランプ遊びには、お子さまの能力を高めたり親子のきずなを深めたりなど、魅力的な効果がたくさ...
子どもの記憶力は家庭で伸ばせる!記憶力を鍛えるポイントを解説

子どもの記憶力は家庭で伸ばせる!記憶力を鍛えるポイントを解説

最近「考える力」の大切さが注目されていますが、子どもたちが学習していくなかでは、やはり記憶力が必要不可欠なもの。幼児期の記憶力アップは、じつは家庭でも可能...

KEYWORDS

WRITER

mokomoko mokomoko  九州出身、群馬県在住の小学生のミックスツインズママです。好きなものは書くこと、読むこと、食べること。今は子育てで蒔いた種を子どもがどんな風に咲かせるのか楽しみな毎日です。