2018年5月12日 公開

夏、エアコンを使う前に試したい部屋の暑さ対策

暑い夏、熱中症予防のためにはエアコンの使用が不可欠です。しかし、エアコンを使わずに涼しくする簡単な工夫も知っておきませんか。この記事では家庭でできる暑さ対策のポイントをご紹介。上手に工夫して、暑い季節を乗り切りましょう。

暑くなりやすい家の特徴

コンクリートは熱を持ちやすい素材。そのため、鉄筋コンクリート造のマンションやアパートは暑くなりやすいです。さらに、新しいマンションは気密性が高いので熱がこもります。

近年人気を集める物件といえば、コンクリート打ちっぱなし。こうした部屋は外からの熱気を伝え、余計に暑くなりがちです。

またマンションの最上階は直射日光を受けるので、ほかの階よりも温度が上がります。2階建ての一戸建てでも、1階より2階のほうが暑いでしょう。

風を通す

まずは部屋の窓を開けて、熱い空気を逃がすようにしましょう。このとき、風が通り抜けるよう2カ所以上の窓を開けること。途中に大きな家具があると風の流れが妨げられてしまいます。風の通り道を意識するようにしてください。

窓が1カ所しかない場合には、玄関を開けたり、換気扇をつけたりすることで換気の効率が上がります。

日差しをさえぎる

室内の温度を上げないためには直射日光をさえぎることが重要です。

・遮熱カーテン
遮光カーテンと比べ、熱を反射する機能にすぐれています。手軽に取り入れられるのがメリットです。

・すだれ
日差しを遮り、風だけを部屋に入れることができます。

・緑のカーテン
ゴーヤやあさがおなどの植物で、日差しを遮る方法です。気化熱で涼しくなる効果も期待できるでしょう。

夏向きの素材を取りいれる

室内を夏向きの素材に入れ替えるのも効果的です。フローリングの上からござを敷くだけでも、い草が湿気を吸い取って涼しく感じられます。竹や麻でできた素材の敷物もおすすめです。

カーテン、クッション、カバーやシーツなどのファブリックを、ブルーやグリーンといった寒色に変えるのもよいでしょう。視覚から涼しさを取り入れることができます。

日本の伝統である風鈴を飾るのもひとつの手。涼しげな音色で、精神も落ち着くはずです。

扇風機を上手に活用する

エアコンを使う前に、扇風機も有効活用したいところ。扇風機を使う際のポイントは以下のとおりです。

・空気をかき混ぜる
扇風機は室内の空気をかき混ぜるように使うのがコツです。首振りモードを活用して、室内全体に空気が行きわたるようにしましょう。エアコンを入れるときも、扇風機を併用することで冷房効果が高まります。

・上に向けて回す
暑い空気は部屋の上部にたまりやすいです。扇風機を上に向けることで、暑い空気を散らすことができます。

・身体に直接当てない
扇風機の風を長時間身体にあてると、冷えの原因となるので注意。寝るときには壁に風を当てるようにして、跳ね返った風で涼をとりましょう。

暑いときにはエアコンの利用を

エアコン以外の暑さ対策をご紹介してきましたが、無理は禁物です。熱中症を防ぐためにも、どうしても暑い時期は無理せずエアコンを使用するようにしましょう。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

室内で遊べる滑り台のおすすめは?安全に気をつけて楽しく遊ぼう

室内で遊べる滑り台のおすすめは?安全に気をつけて楽しく遊ぼう

体を動かせるお外遊びはとても楽しいですが、気候によっては難しい日も。そんなときに便利なのが、室内の滑り台のおもちゃです。滑り台のおもちゃは頭と体を動かすた...
日本の猛暑が羨ましい!? 英国の短い夏はどう過ごすの?

日本の猛暑が羨ましい!? 英国の短い夏はどう過ごすの?

子どもたちにとっては、あっという間!保護者にとっては、なかなか長く感じる?そんな夏休みが終わり、新学期の季節です。連載【イギリス学校便り】第7回では、イギ...
手作り暑中見舞いのアイデアと文例 |幼児にも簡単に作れる!

手作り暑中見舞いのアイデアと文例 |幼児にも簡単に作れる!

日ごろ子どもがお世話になっている方々への暑中見舞いは、子どもの成長が伝わるものがおすすめです。親子で楽しみながら作れる“手作り暑中見舞い”はいかがでしょう...
東海地方のおすすめ夏祭り4選|子どもも満足間違いなし!

東海地方のおすすめ夏祭り4選|子どもも満足間違いなし!

ちょうちんや七夕、太鼓や花火などが楽しい夏祭りは、お子さまにとっても楽しみなイベント。今回は数ある夏祭りの中から、東海地方で開催される夏祭りを4つ紹介しま...
意外と知らないセミの種類!その鳴き声を大公開

意外と知らないセミの種類!その鳴き声を大公開

子どもたちにとって身近な虫のひとつに「セミ」が挙げられます。その特徴的な声は夏の風物詩。しかし、パパママも意外とセミの種類や声の違いまでは分からないことも...

KEYWORDS

WRITER

宮島ムー 宮島ムー  滋賀県大津市に住んでいます。同い年の夫と、2013年生まれの娘と3人暮らし。「ムーメモ」というブログを運営しているので、ぜひ検索してみてください。Twitterアカウントは@muumemoです。