2018年6月23日 公開

東海地方のおすすめ夏祭り4選|子どもも満足間違いなし!

ちょうちんや七夕、太鼓や花火などが楽しい夏祭りは、お子さまにとっても楽しみなイベント。今回は数ある夏祭りの中から、東海地方で開催される夏祭りを4つ紹介します。東海地方ならではのお祭りもあるため、その地域の良さを感じながら楽しみたいですね。

多度大社ちょうちん祭り

夜の多度の社に浮かぶたくさんのちょうちんは幻想的で、いつもとは違う表情に子どもも大興奮。事前に申し込めば、自分の名前を入れてお祈りされたちょうちんを作ってもらえます。

ちょうちんを作っておいて、どれが自分のちょうちんなのか家族で探してみても面白いでしょう。

当日は、子どもに人気のあるキャラクターショーやビンゴゲームなども開催されるため、楽しく過ごすことができます。撮影会やこどもみこしなどに参加するもの面白そうです。

【開催日】
毎年8月11日〜8月12日
※2018年のタイムテーブルは未定

【開催時間】
午後4:00〜午後9:00

【入場料】
なし

【所在地】
多度大社(たどたいしゃ)
三重県桑名市多度町多度1681 

【アクセス】
・養老鉄道多度駅から徒歩20分

・東名阪自動車道桑名東ICから約10分後、弥富ICから約15分。

・駐車場(普通車700台)
※駐車場は一部有料。

すのまた天王祭

7月の夏の夜空を、キレイに彩る祭りです。すのまた天王祭は、古くから「お天王さん」と呼ばれ、地元の方をはじめ、みんなに愛されているお祭りです。祭りの間は、街中が七夕飾りや提灯でいっぱいに。カラフルでキレイな光景は、見ているだけでもワクワクしてきますね。

日用品や農作物を使って作ったダシ、花火など、子どもとたっぷり楽しみましょう。屋台もあるため、好きなものを一緒に食べながら遊んでも楽しいです。

すのまた名物・金魚花火を楽しむのも、おすすめ。水の中でも消えない花火に、お子さまはびっくりするかもしれません。

【開催日】
2018年7月22日(日)

【開催時間】
午後6:00〜午後9:00

【入場料】
なし

【所在地】
大垣市墨俣町墨俣一円
岐阜県大垣市墨俣町

【アクセス】
名神高速道路岐阜羽島ICより車で約20分

・駐車場(普通乗用車: 320台)

豊橋祇園祭

毎年、吉田神社で行われ、手筒花火の発祥の地として有名なお祭りです。境内では手筒花火300本、豊川河畔では打ち上げ花火12000本を奉納。たくさんの種類の花火を、子どもと楽しむことができます。

キレイに空に光る花火は、天にいる悪霊を吹き飛ばすといわれています。行くときにはビニールシートやビニール袋、飲み物、日よけ(帽子)などを持参しておくと便利です。

開催期間中は日替わりでイベントがあるため、事前に気になるイベントの開催日を確認しておくといいでしょう。

【開催日】
2018年7月19日(木)〜7月22日(日)

【開催時間】
・7月19日
子どもの笹踊り 
午後3:00〜午後5:00

・7月20日
宵祭り
午後6:00より~

・7月21日
前夜祭 於豊川河畔
昼の部 午後6:00〜
夜の部 昼の部終了次第

・7月22日
みこし渡御
午後5:00~

【入場料】
大花火大会桟敷席(指定席)は1名4,000円

【所在地】
愛知県豊橋市関屋町2

【アクセス】
市電 札木・豊橋公園前より徒歩約5分

富士山太鼓まつり

昭和61年から行われている富士山太鼓まつり。日本一の富士山で、日本一の太鼓の祭典をという合言葉があるのだとか。

ドンドンと鳴り響く太鼓の音を、子どもたちと楽しく聞きませんか?迫力のある演奏とかっこよさに。テンションが上がること間違いなしです。

会場には椅子や簡易テーブルも用意されているため、小さなお子さまと一緒でもゆっくりと観覧できます。

会場では、ご当地グルメの「御殿場みくりやそば」の出店や富士山物産市も行われています。お腹を満たして、ゆっくりと買い物を楽しんでもよいでしょう。

【開催日】
2018年7月28日(土)〜7月29日(日)

【入場料】
なし

【所在地】
御殿場市印野1380-15

【アクセス】
・東名高速御殿場ICより約20分

・JR御殿場線御殿場駅よりバス約20分

・駐車場(普通車170台)

夏祭りで素敵な思い出を作ろう

夏休みは子どもと特別な思い出を作りたいもの。夏祭りは子どもが楽しいと感じるポイントがたくさんあるため、ぜひ家族で行って楽しみましょう。

その際には、水分補給や休憩をとって、熱中症対策を忘れずに。また、トイレはどこも混雑することが予想されます。あらかじめ済ませておいたり、近くの場所を確認しておいたりすると安心です。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

金魚すくいのコツとは?子どもとお祭りでたくさんすくう方法

金魚すくいのコツとは?子どもとお祭りでたくさんすくう方法

夏祭りや縁日は、暑い季節の楽しみのひとつ。中でも金魚すくいは、子どもが大好きな出店のひとつでしょう。かわいい金魚たちを上手にすくうにはコツがあります。ここ...
子どもとコスモスが楽しめる公園・コスモス園5選【東海編】

子どもとコスモスが楽しめる公園・コスモス園5選【東海編】

色とりどりのかわいい花を咲かせる「コスモス」は、秋の風物詩。そんなコスモスを楽しめる東海のスポットを5つご紹介します。数十万本単位で咲き乱れるコスモス畑は...
手作り暑中見舞いのアイデアと文例 |幼児にも簡単に作れる!

手作り暑中見舞いのアイデアと文例 |幼児にも簡単に作れる!

日ごろ子どもがお世話になっている方々への暑中見舞いは、子どもの成長が伝わるものがおすすめです。親子で楽しみながら作れる“手作り暑中見舞い”はいかがでしょう...
意外と知らないセミの種類!その鳴き声を大公開

意外と知らないセミの種類!その鳴き声を大公開

子どもたちにとって身近な虫のひとつに「セミ」が挙げられます。その特徴的な声は夏の風物詩。しかし、パパママも意外とセミの種類や声の違いまでは分からないことも...
海開きの時期と泳げる期間はいつまで?

海開きの時期と泳げる期間はいつまで?

夏の楽しみといえば、海。毎年の海開きを、楽しみにしているお子さまは多いでしょう。では実際、いつ頃から海開きがはじまり、何月頃まで泳げるのでしょうか?あまり...

WRITER

satimomoka satimomoka  はじめまして。3歳の娘を育てている主婦です。 お菓子作りや料理が趣味です♪ よろしくお願いします。