2017年7月10日 公開

ベビーカーは何歳まで使える?上限は何歳まで?卒業のタイミング

赤ちゃんがいる暮らしのなかで気になるのが、ベビーカーはいつまで使えるのか、ということではないでしょうか。ベビーカーには2種類あり、タイプごとに対象年齢などが異なります。安全に乗せられる時期の目安と、卒業のタイミング、おすすめのベビーカーをご紹介します。

ベビーカーには2種類ある

日本のベビーカーは、(財)製品安全協会が定める安全基準(SGマーク)によって、A型とB型にわけられており、対象月齢やタイヤの大きさ、リクライニングの角度などがそれぞれ定められています。

A型のベビーカーは、生後1カ月の赤ちゃんから使えます。首のすわっていない赤ちゃんを寝かせたまま乗せられるようになっており、クッション性が重視され、しっかりしたつくりのものが多いです。

B型のベビーカーは、生後7カ月ごろの腰のすわった赤ちゃんから使用できます。軽くて持ち運びしやすいものが多いです。

海外製のベビーカーについては、「A型相当」「B型相当」などの呼び方で販売されています。

バギーとの違いは?

Kitch Bain / Shutterstock.com
バギーは、日本の規格ではB型のベビーカーに属し、B型同様、腰がすわった生後7カ月ごろから使用できます。

軽くてコンパクト、収納も場所を取りません。また傘のように折りたたみができるため、電車などの移動時の持ち運びに便利というメリットも。値段がお手頃なところも、人気の理由のひとつです。

ただし、他のベビーカーに比べて、バギーは走行中の衝撃や振動が赤ちゃんに伝わりやすく、重い荷物を載せて押しているとパパママも疲れるため、長時間の移動にも向かないといったデメリットもあります。

クッション性も低いので、せっかくお昼寝している赤ちゃんを起こしてしまう……なんてことも。赤ちゃんの成長やおでかけ先に合わせて、A型のようなしっかりしたベビーカーと使い分けている家庭も多いようです。

対面と背面の使いわけは?

ベビーカーを押すときに、パパママと赤ちゃんが向きあう「対面」にできるのはA型のベビーカーがほとんどで、B型のものは、パパママと赤ちゃんが同じように前を向く「背面」のタイプが多くなっています。

月齢の小さなころは、対面にして使うことが多いでしょう。パパママも赤ちゃんも、お互いの顔を確認することができて、視線が合うため安心です。反対に、周りに興味を持ちはじめる7カ月ごろからは、背面のほうが使いやすくなります。

対面と背面の両方を使いたい方には、A型のベビーカーがおすすめです。生後7カ月以降に購入するのであれば、赤ちゃんが景色を楽しめるB型でもいいでしょう。

ベビーカーはいつまで使える?

SG基準では、A型・B型ベビーカーともに対象月齢は最長48カ月までと定められていますが、実際には、A型は3歳ごろまで、B型は3~4歳ごろまでを対象とする商品が多い傾向にあります。

しかし、「いつまで使えるのか」という点では、実は体重に注意しなければなりません。商品には、対象年齢(月齢)とともに「15kg以下」「18kgまで」などと、使用できる体重の目安が示されています。

体重は個人差が大きいので、目安体重を超えそうな場合には、対象年齢以下であっても卒業を考えたほうがいいでしょう。

2歳を過ぎてしっかり歩けるようになると、ベビーカーに乗るのを嫌がることも増え、3歳ごろまでには自然と卒業する子が多いようです。
しかし、
・眠ってしまったとき
・ママの荷物を置きたいとき
・上のお子さんを乗せるとき
・妊娠中で抱っこ紐が使えないとき
……という便利な面もあるため、安全に使える期間内であれば、いつまで使うかはケースバイケースなのかもしれません。

上限は何歳?

mamaza / Shutterstock.com
海外のメーカーからは、1人乗り用のB型ベビーカーで耐荷重が25㎏のものも発売されています。5㎏の荷物を載せても、体重20㎏のお子さんなら使用可能。体重20㎏というと、個人差はありますが、おおむね5~6歳ぐらいのお子さんが乗ることができます。

一概に上限は何歳までと言えませんが、イギリスなどでは、6歳ぐらいのお子さんが乗っていることも普通に見かけるようです。

年齢に合わせて選ぶ

ベビーカーを選ぶときは、機能や操作性、赤ちゃんの乗り心地はもちろん、お子さんが乗りはじめる年齢に合わせて選ぶようにしましょう。

また一般的にベビーカーは、一家に一台購入することが多いものです。失敗のないよう、必要に応じて買うことをおすすめします。

生後12カ月以内の赤ちゃん用ベビーカー

生まれる前にベビーカーを購入する場合、生後0カ月から乗れるA型のベビーカーを買うご家庭が多いようです。しかし、首や腰が据わるまでは、抱っこ紐で……というパパママは、B型を選ぶのがよいでしょう。

またどちらを買えばよいか悩んだ場合は、AB型を買う、もしくはとりあえずレンタルという手もあります。車移動が多いのか、電車など使う場面が多いのかによっても、使いやすいベビーカーがあるため、赤ちゃんが生まれてから、ライフスタイルに合ったものを選んだ方が得策といえます。

1歳、2歳向け

ZephyrMedia / Shutterstock.com
完全に首も腰も据わり、歩き出すか、出さないかぐらいの1歳前後が、ベビーカーをよく使う時期です。普段のお出かけや、近所の公園への散歩にも大活躍。この時期に買うなら、親子の日ごろの活動に合った、使い勝手のいいものを選びたいものです。

2歳前後になると、歩きたがる子どもが増えます。しかも乗ったり降りたりの繰り返しが多く、持ち運びが大変なものより、軽くて折りたたみが楽なバギーを使う家庭が多いようです。

しかし、バギーの対象年齢は、満2歳(12㎏以下)というものが多いため、できれば3歳ごろまで使えるものを選んだ方がよいでしょう。

3歳、4歳向け

ベビーカーは、大体3歳ごろで卒業する子どもが多いようですが、性格や体力など個人差もあるため、中には3歳以上でも乗る子どももいます。

耐荷重が15㎏以下だと、3歳前後までなので、「うちの子は4歳ぐらいまで乗るかも」と思うパパママは、耐荷重17㎏以上のベビーカーを購入することをおすすめします。

ライフスタイルにあわせた選び方

購入時期だけでなく、ライフスタイルにあわせてA型・B型を選んだほうがいい場合もあります。電車やバスに乗る機会が多いなら、軽量で持ち運びしやすいタイプがおすすめです。

外出や買い物など移動時に持ち運び便利!ベビーカー5選

スリムなのに快適な操作性「J is for Jeep スポーツ スタンダード」

商品名:J is for Jeep ジープ スポーツ スタンダード ベビーカー
販売元:Jeep
タイヤが太いスポーツタイプのB型ベビーカーです。まるで本物のJeep車のようなタフな走行性とスタイリッシュなデザインは、遊び心を大切にする男性の支持率高し!多くのパパから選ばれています。

ソフトサスペンション付きの前輪により、路面の振動を吸収して滑らかな走行を実現。小回りはもちろん、操作性も抜群です。

さらにすごいのが、折りたたんだ時のコンパクトさ!A4サイズのスペースに収まるほど。しかも自立スタンドも付いているので、持ち運びはもちろん、収納時も置き場所に困りません。

コンパクトで軽量!「エンドー COOL KIDS CKバギー BKシリーズ」

商品名:COOL KIDS CKバギー BKシリーズ
販売元:エンドー
重さはたったの2.8kgと、小柄な大人でも軽々持ち運びできます。ワンタッチで折りたたみ可能。取り外しできる丸幌タイプなので、季節や天気、場所に応じて外すことも。

海外旅行はもちろん、旅行用にちょうどいいサイズ!しかもシックでおしゃれなので、二人目用やセカンドベビーカーとしても、ぴったりですよ。

4歳まで長く使える実力派!「リッチェル リベラ フルエ R ブラックスター」

商品名:リッチェル リベラ フルエ R ブラックスター
販売元:リッチェル
体重目安は18㎏と、4歳ぐらいまで長く使えるベビーカーです。カバー付きメッシュ窓で、通気性も抜群。夏の暑い時期にも大活躍しますよ。バスケットも間口が広く、収納たっぷりなのも評価高し。荷物の出し入れが楽で、ママバックやオムツも余裕でスッポリ入ります!

片手でも押しやすい一体型ハイポジションハンドルも、このベビーカー最大の魅力。折りたたみも簡単&持ち運びに便利なショルダーストラップ付きなので、移動時もうれしいですね。

コンパクトなのにA型ベビーカー「Cybex サイベックス cbx シービーエックス」

商品名:Cybex サイベックス cbx シービーエックス
販売元:Cybex
生後1カ月~使える、コンパクトなcbxのA型ベビーカーです。cbxとは、ドイツの育児用品ブランドcybex(サイベックス )のセカンドライン。安定した走行性と操作性、さらにパパママの押し心地や赤ちゃんの乗り心地にこだわっています。

cbxの別売ベビーシートを取り付ければ、新生児から対面使用できるトラベルシステムに対応。しかも大型のサンシェードは、UPF+50の紫外線防止と完璧。赤ちゃんを乗せるには、うれしい限りですね!

A型なのに、収納場所を選ばないコンパクトさも魅力です。付属品の専用収納バックに入れれば持ち運びも楽チン。おしゃれを意識して、他のベビーカーと差を付けたいパパママにおすすめです。

機内持ち込みもOK!「Newox バギー ベビーカー 」

商品名:(Newox) バギー ベビーカー 背面ベビーカー
販売元:ミッチ
飛行機に持ち込みができるほど、コンパクトサイズに折り畳めるベビーカー。3.6kgと軽量なので、海外旅行中にも重宝しますよ。お家の玄関でも場所を取らず、収納がとても便利とお母さんたちから評判です。さらに片手ワンタッチ開閉なのも、うれしいですね。

またパパママと赤ちゃんが近いハイシート仕様なので、地面の熱や車のガス影響から赤ちゃんを防ぎます。さらに調節可能なハンドルは、高さ3段階の調節が可能に。身長の高いパパママも、無理なく押せて腰が痛くなりません。赤ちゃんと一緒に、お出かけするのに最適なベビーカーです。

目安体重を確認しよう

子どもの年齢より、目安となる体重によって卒業するタイミングを考えたほうがよさそうです。一度説明書を確認してみましょう。ただ、体がしっかりしてくると、自分で歩きたがる子が多いので、ベビーカー離れは自然とできていきますよ。

15kg以下で人気のベビーカー

推奨最高体重15㎏以下で人気のベビーカーを5つ紹介します。個人差もありますが、3歳前後まで使えますよ。

53cmのハイシートで軽量なA型!「コンビ ベビーカー メチャライト NH」

商品名:コンビ Combi ベビーカー メチャカル ハンディ エッグショック DF
販売元:コンビ
地面の熱が届きにくいハイシート53cmで、生後1カ月から使えるA型ベビーカーです。しかもシートまるごと丸洗いOKな点も魅力。暑い時期、汗をかいても、汚れても洗濯機で気にせずガシガシ洗えますよ。

4輪ソフトサスペンション搭載なので、段差の乗り越えもスムーズ。振動を吸収してくれます。ベビーカーの開閉は、赤ちゃんを抱っこしながら片手ワンタッチでスムーズに!パパママにうれしい機能が満載です。

押し心地スムーズ!「アップリカ ハイシートベビーカー Carry Travel System ラクーナAD 」

商品名:アップリカ ハイシートベビーカー Carry Travel System ラクーナAD
販売元:アップリカ
スタイリッシュなデザインが人気のA型ベビーカーです。対面・背面の使い分けもOK。押し心地がスムーズの「オート4輪」を搭載しているので、常に進行方向に対して前輪が回転。カーブでも小回りしやすく、スイスイ押せます。

インナーシートは通気性を考えた構造で、洗濯機での丸洗いも可能。汗っかきな赤ちゃんにピッタリ。さらに幌は紫外線を99%カット&はっ水加工なので、ちょっとした雨や花粉、ほこりから赤ちゃんを守ってくれます。赤ちゃんとのおでかけが楽しくなるベビーカーです。

シングルタイヤ搭載で操作性もGOOD!「ピジョン Pigeon 両対面式 A形ベビーカー ランフィ」

商品名:ピジョン Pigeon 両対面式 A形ベビーカー ランフィ Runfee RA8
販売元:ピジョン
軽くてクッション性が高いシングルタイヤ搭載で、押しやすいと評判のA型ベビーカーです。しかも、見た目がスマートなので、スタイリッシュでかっこいいとパパママ問わず人気!

快適な走行性ながら5.3㎏と軽量なので、片手で赤ちゃんを抱っこしながら、ワンタッチで折りたたむことも可能。タイヤが足に当たりにくく、持ち運びしやすい設計なのもいいですね。

ゴムタイヤで小回りが利く3輪タイプ「ジョイー Joie ベビーカー ライトトラックス」

商品名:ジョイー Joie ベビーカー ライトトラックス
販売元:Joie(ジョイー)
イギリス発Joie(ジョイー)の3輪ベビーカー。エアタイヤではなく、パンクの心配がないゴムタイヤ装備で、スムーズな安定した走行を実現。片手でもスイスイ操作できます。

しかも無段階リクライニングシートなので、120~165度まで角度調節も。フラットな状態まで倒せば、まだ首の座っていないお子さんでも乗せることもOK!生後1カ月から使えます。

さらに大型キャノピー(幌)を搭載。頭上だけでなく、側面からの日差しもガード。季節を通して、赤ちゃんを紫外線から守ります。コンパクト設計なので、一般的な駅の改札も楽々通れますよ。

おしゃれかつ走行性抜群!「GRACO (グレコ) 3輪ベビーカー シティトレック」

商品名:GRACO (グレコ) 3輪ベビーカー シティトレック
販売元:グレコ
アメリカのメーカー・グレコの3輪ベビーカーです。全輪大型エアタイヤ搭載なので、小回りがきいて走行性がいいのが最大のメリット。ガタガタ道や段差も気にならず、ストレスフリーで赤ちゃんとのお出かけが楽しめますよ。

本体は8.5㎏とちょっと重めですが、ワンタッチで折りたためるので、普段、車移動がメインのパパママにおすすめです。下カゴには、一般的な買い物カゴを搭載できるので、毎日のお買い物にも重宝します。

15kg以上で人気のベビーカー

推奨最高体重15㎏以上のベビーカーなら、大きくなっても長く乗れます。おすすめのベビーカーを紹介します。

3輪ベビーカーの王道「エアバギー ココ ブレーキ エクストラ」

商品名:エアバギー AirBuggy ココ ブレーキ エクストラ
販売元:AirBuggy(エアバギー)
エアタイヤの3輪ベビーカーといえば、このエアバギーに決まり!推奨最高体重は20Kgと、5~6歳ぐらいまでの子どもでも乗れるので、長く愛用できます。ベビーカー本体は約10kgとやや重いですが、だからこそ、押して軽い&抜群の安定性を誇ります。

赤ちゃんに伝わる振動が少なくストレスフリーなので、途中でお昼寝しても起きる心配がないのも、パパママにとってもうれしいですね。さらに手元で速度調整ができるハンドブレーキもかなり便利。一度使うと、エアバギー以外使えない!というパパママ続出です。

リーズナブなのに18㎏まで使える!「コルクラフト クラウド アンブレラストローラー」

商品名:KOLCRAFT コルクラフト クラウド アンブレラストローラー
販売元:Kolcraft
価格が1万円以内とリーズナブルながら、最大推奨重量が18kgまでと、コスパのいいベビーカーです。

大きめの車輪や、さわり心地のよい特製ハンドルグリップ、取り外し可能なドリンクホルダー付きなど、使い勝手もいいので、腰がすわった7カ月ぐらいから使えますよ。背中もメッシュ仕様なので、赤ちゃんも快適ですね。

5~6歳ごろまで使用できる「baby jogger コンパクトベビーカー city tour」

商品名:baby jogger(ベビージョガー) コンパクトベビーカー city tour (シティツアー)
販売元:Baby Jogger
ハリウッドセレブに人気のベビーブランド・ベビージョガー。このシティツアーは、体重20.5kgと5~6歳ごろまで使用できます。

しかも3つ折り状態でコンパクトに収納できるので、電車移動だけでなく、車での移動も多いパパママも重宝します。コンパクトに収納した後は、付属のキャリーバッグで持ち運びOK。リュックのように背負えるので、使わないときに便利ですね。

3カ月の赤ちゃんから25kgの子どもまでOK!「babyhome emotion ベビーカー」

商品名:babyhome emotion ベビーカー
販売元:ヤトミ
スペイン生まれのbabyhome emotionのベビーカーは、魅力的なデザインとモダンな色が特徴的。ちょっと人とは違うベビーカーを好む、パパママから選ばれています。

ベビーカーは、3カ月の赤ちゃんから25kgの子どもまで対応可能。タイヤが太く、操作性も抜群。赤ちゃんにとっても最適な乗り心地を確保しています。さらにレインカバーとモスキートネット付き!お出かけもこの一台でバッチリですね。

新生児から25kgまで最適!「Maclaren Quest Black」

商品名:Maclaren Quest Black
販売元:Maclaren
イギリス生まれマクラーレンは、英国のロイヤルファミリーやセレブが愛用している、世界的なブランドのベビーカーです。

基本重量は5.5kgと軽量ながら、新生児から25kgの子どもまで乗れます。洗濯可能なレッグサポートクッションや4段階リクライニングなど、赤ちゃんが快適に過ごせる機能も満載。毎日のお出かけや、旅行時にもこの一台で十分対応できます。

用途やお子さまに合った、ベストな一台を!

ベビーカーと一言でいっても、種類や使い勝手などさまざまです。ネットで調べてみても、なかなか理想の一台には出会えないもの。事前に下調べして、実際に売り場で試してみてくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

かわいいスタイを手作りしよう!初心者でも作れる簡単な方法

かわいいスタイを手作りしよう!初心者でも作れる簡単な方法

赤ちゃんのよだれ拭き、おしゃれとしても必需品のベビー用スタイ。育児で忙しいパパママも、小物ならちょっとしたスキマ時間で作ることができますよ。ハンドメイド初...
出産前にチェック!赤ちゃんを迎える部屋で気を付けるポイントは?

出産前にチェック!赤ちゃんを迎える部屋で気を付けるポイントは?

これから出産を控えているパパママが、赤ちゃんを家に迎えるために気を付けたいポイントをご紹介します。「服や赤ちゃんグッズは準備万端だけど、家に迎える準備は何...
ベビーカー盗難被害に遭わないためには?対策法とおすすめグッズ

ベビーカー盗難被害に遭わないためには?対策法とおすすめグッズ

赤ちゃんとのお出掛けに欠かせないベビーカー。ところが昨今、ベビーカーの盗難被害が続出しています。まさか盗まれるとは思わず、自転車のように鍵をかける習慣もな...
タイプ別育児日記帳5選!写真や映像に残らない思い出を詰めよう

タイプ別育児日記帳5選!写真や映像に残らない思い出を詰めよう

「育児日記帳」といっても、授乳やねんねの時間まで細かく記録するものから、メモ書き程度でOKのシンプルなタイプ、言葉や夢を記録するものまで、さまざまな種類が...
オススメの育児日記帳で、赤ちゃんの成長を楽しくかわいく記録

オススメの育児日記帳で、赤ちゃんの成長を楽しくかわいく記録

わが子が生まれた瞬間の感動や名前に込めた想い、日々の様子などを記録しておくと、貴重な成長日記になります。でも、忙しくて日記を書きたくてもなかなか書けない方...

KEYWORDS

WRITER

erika erika  20代のママです。 趣味は子どもと遊ぶこととピアノを弾くこと。 現在3歳のやんちゃな男の子の子育てに日々奮闘中!