「海遊館ウィンターイルミネーション」
via
www.photo-ac.com
via
www.photo-ac.com
光の生き物たちが演出する、水族館の海遊館らしいイルミネーション。よちよち歩きのペンギンたちがパレードを行う予定で、大人も子どもも楽しめます。
また海遊館の壁面には大きなジンベエザメ2匹がライトアップされます。館内でもクリスマスにちなんださまざまなイベントが開催されており、あのジンベエザメが優雅に泳ぐ巨大水槽では「サンタダイバー」がみなさんをお出迎えしてくれます。水族館とクリスマスが同時に楽しめるオススメのスポットです。
【所在地】
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
【開催日・時間】
2016年11月22日~2017年3月5日 午後5:00~午後10:00
【定休日】
2017年1月11日・12日・2月15日・16日
【アクセス情報】
地下鉄大阪港駅 徒歩5分
また海遊館の壁面には大きなジンベエザメ2匹がライトアップされます。館内でもクリスマスにちなんださまざまなイベントが開催されており、あのジンベエザメが優雅に泳ぐ巨大水槽では「サンタダイバー」がみなさんをお出迎えしてくれます。水族館とクリスマスが同時に楽しめるオススメのスポットです。
【所在地】
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
【開催日・時間】
2016年11月22日~2017年3月5日 午後5:00~午後10:00
【定休日】
2017年1月11日・12日・2月15日・16日
【アクセス情報】
地下鉄大阪港駅 徒歩5分
世界最大級の水族館 海遊館

大阪天保山にある世界最大級の水族館「海遊館」。620種、30,000点の海の生き物たちが、実物でしか味わえない命の感動とエンターテイメントをお届けするとともに、生命のすばらしさや尊さ、不思議さをも教えてくれます。大人もこどもも楽しめる、太平洋をめぐるダイナミックな海の旅へ出発しましょう。
一日中楽しめるひらかたパーク「光の遊園地」
地元の人に通称「ひらパー」と呼ばれて親しまれている遊園地。クリスマスのシーズンには150万球のLEDが織り成す「光の遊園地」として有名です。
また「ウィンターカーニバル」も開催されていて、雪遊びやスケートも楽しめます。クリスマスシーズンには「光のガーデン」を中心に遊園地全体が、幻想的なエリアへと大変身。またナイトアトラクションも開催されていて、遊園地の乗り物とイルミネーションのコラボレーションは必見です。
小さなお子さまでも楽しめる乗り物が多く、ナイト料金があり家族そろってお得に満喫できます。
【所在地】
大阪府枚方市枚方公園町1-1 ひらかたパーク
【営業日・時間】
12月5日・8日・12日・15日、1月23日・26日・30日、2月の月・水・木曜日 午前10:00~午後5:00
1月13日~2月26日の金・土・日曜日 午前10:00~午後8:00
12月2日~11日の金・土・日曜日と12月16日~1月9日の毎日 午前10:00~午後8:30
【定休日】
12月6日・7日、13日・14日、1月の火・水・木曜日
(ただし1月3日~5日、26日は休まず営業)1月16日、2月の火曜日
【アクセス情報】
京阪本線枚方公園駅 徒歩3分
また「ウィンターカーニバル」も開催されていて、雪遊びやスケートも楽しめます。クリスマスシーズンには「光のガーデン」を中心に遊園地全体が、幻想的なエリアへと大変身。またナイトアトラクションも開催されていて、遊園地の乗り物とイルミネーションのコラボレーションは必見です。
小さなお子さまでも楽しめる乗り物が多く、ナイト料金があり家族そろってお得に満喫できます。
【所在地】
大阪府枚方市枚方公園町1-1 ひらかたパーク
【営業日・時間】
12月5日・8日・12日・15日、1月23日・26日・30日、2月の月・水・木曜日 午前10:00~午後5:00
1月13日~2月26日の金・土・日曜日 午前10:00~午後8:00
12月2日~11日の金・土・日曜日と12月16日~1月9日の毎日 午前10:00~午後8:30
【定休日】
12月6日・7日、13日・14日、1月の火・水・木曜日
(ただし1月3日~5日、26日は休まず営業)1月16日、2月の火曜日
【アクセス情報】
京阪本線枚方公園駅 徒歩3分
ひらかたパーク

ひらかたパークは京阪電気鉄道が運営する遊園地です。通称「ひらパー」。
大阪で定番の「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」
via
pixabay.com
via
pixabay.com
東の代表が東京ディズニーランドなら、西の代表は間違いなくユニバーサルスタジオ。クリスマスシーズンには「一生に一度は見たいクリスマスツリー」と呼ばれているツリーが輝き、誰もが幸せな気持ちなれる場所へと変身。しかし、そのツリーもこの冬で最後の見納めです。そのため最後を飾るのにふさわしいショーやパレードも盛大におこなわれ、クリスマスツリーの点灯には壮大な演出が待っています。
また子どもたちがパークのみんなとクリスマスの準備を楽しむ「サンタのマジカル・サプライズ」も新たに加わり、家族みんなでクリスマスを満喫できます。
【所在地】
大阪府大阪市此花区桜島2-1-33 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
【営業日・時間】
日によって異なる ホームページを参照
【定休日】
期間中無休
【アクセス情報】
JR桜島線ユニバーサルシティ駅 徒歩すぐ
また子どもたちがパークのみんなとクリスマスの準備を楽しむ「サンタのマジカル・サプライズ」も新たに加わり、家族みんなでクリスマスを満喫できます。
【所在地】
大阪府大阪市此花区桜島2-1-33 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
【営業日・時間】
日によって異なる ホームページを参照
【定休日】
期間中無休
【アクセス情報】
JR桜島線ユニバーサルシティ駅 徒歩すぐ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®|USJ

異なる表情を持つさまざまなエリアは、感動がいっぱいの別世界。ハリウッドの超大作映画をテーマにした興奮のライドや人気キャラクターたちのショーなど、子どもから大人まで楽しめる、ワールドクラスのエンターテイメントを集めたテーマパーク。
「キッズプラザ大阪」のクリスマスイベント
日本で最初にオープンした子どものための博物館である「キッズプラザ大阪」では、可能性や個性を伸ばすことを理念に掲げていて、さまざまな体験ができる施設として人気です。
毎日子どもたちが喜ぶ企画でいっぱいですが、クリスマスシーズンにはイベント感を出した工作教室が開催されています。パパママと一緒に楽しむお菓子づくりや、手作りのクリスマスカード製作。また人工的に雪を降らしたりと、体験型の実験も人気です。小さなお子さまには絵本の読み聞かせなどもありますよ。予約や申し込みがいる教室もあるため、ホームページをチェックしておきましょう。
【所在地】
大阪府大阪市北区扇町2-1-7
【営業日・時間】
午前9:30~午後5:00(土日祝は午後7:00まで)
※入館は閉館の45分前まで
【定休日】
毎月曜(祝日の場合は翌日)
12月28日~1月2日
臨時休館(4月中旬、9月初旬、12月10日~14日)
【アクセス情報】
大阪市営地下鉄堺筋線扇町駅 徒歩すぐ
毎日子どもたちが喜ぶ企画でいっぱいですが、クリスマスシーズンにはイベント感を出した工作教室が開催されています。パパママと一緒に楽しむお菓子づくりや、手作りのクリスマスカード製作。また人工的に雪を降らしたりと、体験型の実験も人気です。小さなお子さまには絵本の読み聞かせなどもありますよ。予約や申し込みがいる教室もあるため、ホームページをチェックしておきましょう。
【所在地】
大阪府大阪市北区扇町2-1-7
【営業日・時間】
午前9:30~午後5:00(土日祝は午後7:00まで)
※入館は閉館の45分前まで
【定休日】
毎月曜(祝日の場合は翌日)
12月28日~1月2日
臨時休館(4月中旬、9月初旬、12月10日~14日)
【アクセス情報】
大阪市営地下鉄堺筋線扇町駅 徒歩すぐ
家族そろってクリスマスイベントを満喫しましょう!
家族と一緒に出かけたいクリスマスイベント4選の大阪編をご紹介しました。
家族みんなで楽しめるクリスマスイベントは、冬の思い出づくりにピッタリです!
きれいなイルミネーションを観たり、さまざまなイベントを体験しに行きましょう。お子さまだけでなくパパとママもきっとクリスマスを満喫できますよ。
家族みんなで楽しめるクリスマスイベントは、冬の思い出づくりにピッタリです!
きれいなイルミネーションを観たり、さまざまなイベントを体験しに行きましょう。お子さまだけでなくパパとママもきっとクリスマスを満喫できますよ。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。