2017年3月1日 公開

忙しいパパでも大丈夫!子どもとコミュニケーションを深めるコツ

仕事が忙しく、なかなか子どもとコミュニケーションが取れない、そんな風に悩んでいるパパも多いでしょう。そんな方でも、子どもとのふれあいを深めるコツがあるのです。ちょっとした隙間時間を利用して、子どもとの距離をもっと近づけてみませんか?

早朝の30分を子どもと過ごす

仕事で帰宅時間が遅く、いつも深夜という方は、朝の30分だけ時間をつくってみましょう。子どもはパパの帰りを待ちたがるものですが、パパの帰りが遅いと寝不足になり生活のリズムもくずれてしまいます。でも朝30分早く起きる方法なら、子どもにも負担がありません。

朝早く子どもが起きれるだろうか?と親が思っていても、子どもは朝早くならパパと遊べるとわかると、意外と早起きできるものです。早起きは子どもの生活リズムを整えることにもつながりますから、朝の活用はおすすめです。

時間があるときに一緒にお風呂に入る

パパと子どものふれあいタイムで定番なのが、入浴時間です。でも帰宅が遅くなり休日のみしか入れない方もいるでしょう。そんな方はあえて朝を選んでみてください。朝風呂は多くの方が思いつかず、子どもも意外性があって楽しめます。

仕事に行く前の限られた時間だけのため、長風呂にならずよい目覚めになります。まだ乳幼児の子どもの場合は、朝に沐浴の時間を取り入れて、ママを助けてあげましょう。子どもとのコミュニケーションもたのしめて、ママにも感謝され一石二鳥です。

連絡ノートやお手紙を交換し合う

どうしても時間が取れないパパは、子どもと二人だけの連絡帳をつくり、交換してみてはどうでしょうか。お手紙の交換でも、子どもとの距離がぐっと近づきます。
お菓子の空き箱や段ボールをポスト代わりに、手紙や連絡帳をやり取りするのも楽しいですよ。
子どもは夜書いたパパのお返事が見たくて早起きするかもしれませんね。

文字が書けるようになったら今日楽しかったこと、学校のこと、お友達と遊んだことなどを書いてみましょう。子どもの生活のこともわかり、二人だけの秘密ができて距離も近づくはずです。

ホワイトボードを利用する

Oksana Kuzmina/Shutterstock
文字がまだ書けないなら、ホワイトボードにメッセージやイラストを書くのもおすすめです。ボードなら忙しいパパもプレッシャーにならず、手軽にやり取りできるのがメリットです。
また、子どもが園で書いた絵をマグネットで止めておいたりするだけでも、パパは子どもの成長の様子が分かるので嬉しいですね。「これはうさぎを書いたの?上手になったね!」など、絵を見ながらママとの会話もはずむかもしれません。
さらに絵のそばに「じょうず!」とコメントを書いたり、花まるを付けてあげると子どもも喜ぶのではないでしょうか。

休日のみに特別なお出かけをする

休みの日は比較的時間が取れるなら、子どもとパパで出かけるのがおすすめです。子どもも特別感はわかるようで、いつも遊ぶことができないパパとの時間が楽しくなります。

出かける場所はどこでも構いません。近くの公園、動物園や博物館に行く、レストランやカフェに行ってみるなどです。いつも行く公園でも、パパと行く日は違う雰囲気になります。パパとママとの遊びには違いがあるようで、パパとちょっとだけ過ごすのも特別なコミュニケーションなるはずです。

休日はパパとクッキングタイム

Rawpixel.com/shutterstock
お休みの日は、パパと子どもでお料理を楽しむのはいかがでしょうか。ママにとっても休むことができて嬉しいですね。
お昼だったら、簡単にできるチャーハンやお好み焼きなどでもいいですし、うどんを麺から打ってひとつのイベントとして楽しむのもいいですね。包丁や火を使うことをママが不安に思う場合は、包丁や火を使わない料理を考えてみましょう。野菜はちぎって使えますし、電子レンジだけでできる料理もたくさんあります。子どもと工夫しながら楽しんでみてください。

短い時間でも子どもにとって充実したひととき

仕事が忙しくなかなか子どもとのふれあいタイムが取れない方も、紹介した方法ならできるのではないでしょうか。
1日たった30分でも、ママと過ごす時間とは違い、特別な刺激を受けるはずです。
たった30分しかないと諦めるのではなく、濃い時間にして子どもと楽しんでみてください。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

パパの読み聞かせの方が効果的?ハーバード大学の研究結果とは

パパの読み聞かせの方が効果的?ハーバード大学の研究結果とは

育児参加をしたいパパや、ワンオペ育児中のママに朗報です!ハーバード大学の研究によると、絵本等の読み聞かせは、男性の方が子どもの脳の発達によいのだそう。読み...
パパと子どもでできるおうち遊びで運動能力を伸ばそう

パパと子どもでできるおうち遊びで運動能力を伸ばそう

パパがお休みで子どもと遊ぼうと思ったら外は土砂降りの雨。おうち遊びしかできないけどパパにはアイデアが浮かばない…。そんなときに子どもと楽しく簡単に遊べて運...
イギリスで子育てして驚いた!違いを感じた!体験談【英国すくすくレポ】

イギリスで子育てして驚いた!違いを感じた!体験談【英国すくすくレポ】

国が変われば『当たり前』も変わる!現地で子育てをしていて感じる、日本の育児との違いや、イギリス人の子どもへの接し方・言葉がけなどを、イラスト入りでご紹介します!
子どもの記憶力は家庭で伸ばせる!記憶力を鍛えるポイントを解説

子どもの記憶力は家庭で伸ばせる!記憶力を鍛えるポイントを解説

最近「考える力」の大切さが注目されていますが、子どもたちが学習していくなかでは、やはり記憶力が必要不可欠なもの。幼児期の記憶力アップは、じつは家庭でも可能...
子どもが忍耐力をつけるには?教え方や親が気をつけたいこと

子どもが忍耐力をつけるには?教え方や親が気をつけたいこと

世の中を生き抜いていくために必要な「忍耐力」。多くのパパママが子どもに「忍耐力のある人間に育ってほしい」と考えますが、その力はどのようにして身につくのでし...
Lei

WRITER

erika erika  20代のママです。 趣味は子どもと遊ぶこととピアノを弾くこと。 現在3歳のやんちゃな男の子の子育てに日々奮闘中!