2018年3月22日 公開

5歳の女の子が喜ぶプレゼントとは?おすすめ商品と演出プラン

身の回りのことがある程度自分でできるようになってくる5歳。心身ともに大きく発達するこの時期の女の子の誕生日には、どんなプレゼントがピッタリでしょうか?お子さまに喜んでもらえる、おすすめのアイテムを厳選してご紹介します。

5歳の女の子がやりたいこと、できることとは?

5歳の女の子は、すでにある程度ならば身の回りのことが自分でできるようになっています。着替えもひとりで、食事もお箸を使って上手に食べられるようになるでしょう。運動能力がアップするだけでなく、精神面でも成長する時期。相手の気持ちを考え、集団のルールを守ることの大切さなどを理解していきます。

このように、できることが増える反面、自分で自分の行動を決めたい気持ちも増してくる頃。服装や髪形などへの注文も多くなってきます。キラキラしたものや、かわいらしいデザインのものへの興味が出てくるかもしれません。また、ごっこ遊びや工作など、想像力を働かせる遊びを好んでしたがる傾向にあります。

みんな大好き「ぬいぐるみ」

5歳の女の子はぬいぐるみ遊びが大好き。発想力も豊かになってくるため、ぬいぐるみひとつでさまざまなシーンを想定して遊べるようになります。ギュッと抱きしめたくなるような、肌触りの良いものを選んであげることがポイントです。

おしゃべり相手に:こえマネわんちゃん

商品名:こえマネわんちゃん
販売元:寺子屋

人の声をマネて、おしゃべりしながらピョンピョンと動く姿が大変かわいいと評判のぬいぐるみです。お話好きな5歳の女の子と、楽しいお友達になってくれることでしょう。普通のぬいぐるみとはひと味違う、印象的なプレゼントになりそうです。

ふわふわの触り心地:フラッフィーズ ハリネズミ

商品名:フラッフィーズ ぬいぐるみ M ハリネズミ
販売元:サンレモン

ふわふわの触り心地が気持ち良く、子どもだけでなく大人も癒されること間違いなしのハリネズミのぬいぐるみです。高さは約21cmでほどよい重量感もあるため、抱き心地も抜群。5歳といってもまだ寂しがりな女の子が、ベッドで一緒に寝るぬいぐるみとしてもおすすめです。

英才教育したいなら「知育系商品」

子どもの興味を引き出し、遊びながら学べる知育玩具は誕生日プレゼントにピッタリ。いかにも教育系というおもちゃより、楽しむ気持ちを大切にできるおもちゃを選んであげてください。

可愛いもの好きの女の子向けブロック:ワミー

商品名:ワミー キラキラキュートDX
販売元:コクヨ

曲げたり通したり、工夫次第でさまざまな形が作れるワミーは、創造力と発想力を育む知育ブロックです。特に「キラキラキュートDX 」は、ラメ入りで女の子の好きな赤やピンク系のパーツが中心に入っています。

遊びながら手先を器用に使うことで、ものづくりの喜びを感じられるはず。自分好みでおしゃれなグッズが完成するという満足感も魅力的です。

お絵かきが楽しくなる:スタンプ&ステンシルセット

商品名:DJECO(ジェコ) スタンプ&ステンシル プリンセス DJ08791
販売元:DJECO(ジェコ)

5歳の女の子は、お絵かきも上手になってくる年頃です。ワークシートにスタンプ、ステンシルがセットになった絵本は、大好きなお絵かきの時間をより楽しくしてくれます。

イラストとスタンプを組み合わせることで、ファンシーな世界観が簡単に完成。フランス生まれの知育玩具なので、完成後は飾っているだけでもおしゃれです。

家庭的に育ってほしいなら「おままごとセット」

大人のお手伝いをすすんでやってくれる時期になり、ごっこ遊びも本格的になってきます。なかでもおままごとは、人気の遊びのひとつ。より本物に近いようなキッチンやおままごとセットをプレゼントしてあげると、お料理気分も高まるはずです。

リアルな本格キッチン:IKEAのおままごとキッチン

商品名:DUKTIG おままごとキッチン
販売元:IKEA

DUKTIGおままごとキッチンは、IKEAの人気商品のひとつです。スイッチを押せば本物のようにコンロが赤く点灯します。コンロでフライパンを返したり、電子レンジで食材を加熱したりとパタパタ動き回れば、気分はすっかりお料理中のママ。

スタイリッシュなデザインで、インテリアとして飾っておいてもお部屋の雰囲気を壊しません。子どもの成長に合わせて脚の長さを3段階に調節できるため、長く遊べる点も嬉しいです。

お料理やお買い物ごっこの必須アイテム:おままごとセット

商品名:32個おままごとセット
販売元:ソニ

野菜とフルーツを中心に、ハンバーガーやケーキなどたくさんの食材がひとつになったおままごとセットです。包丁とまな板が2個ずつ付いているため、パパママや兄弟姉妹、お友達と一緒に遊んでも良いでしょう。収納バッグ付きなのでお片付けもしやすいです。

女の子の憧れ「プリンセス変身グッズ」

プリンセスやヒロインなど、かわいいキャラクターを見て「あんな風になりたい」と口にする子は多いでしょう。なりきりドレスがあれば、そんな女の子の憧れる気持ちを満たしてあげることができます。

ディズニープリンセスになれる:ドレス5点セット

商品名:アナと雪の女王 エルサ 風 子供用 ドレス 5点セット ( ドレス ・ ティアラ ・ 魔法の杖 ・ 三つ編みの付けウイッグ ・ 手袋 )
販売元:Lulu LAB

ディズニープリンセスに変身できるドレスは、女の子に大人気です。キラキラのスパンコールが付いたドレスや雪の結晶が描かれたベールを見て、ときめかない子はいないはず。お誕生日の時期によっては、そのままイベント時のコスチュームにもなるのでおすすめです。

パーティーなどの特別な日にも:子どもドレス

商品名:子供ドレス FP-0039 リボン付き
販売元:Forpend

特定の好きなキャラクターがいない場合でも、ドレスは特別感のあるプレゼントです。1着持っていれば、ハロウィーンやホームパーティー、発表会などにも使うことができます。スクスクと成長するお子さまの、今のかわいい姿を写真におさめてあげましょう。

5歳の女の子が喜ぶ誕生日の演出プラン

プレゼントを選んだら、渡すタイミングやラッピングなどの演出にもこだわってみませんか。

たとえば家のどこかにプレゼントを隠しておき、「次は玄関」「次は階段3段目」など次々と指令が書かれた紙をたどっていくと、最終的にプレゼントが見つかる宝探しゲームのようにしたら、ワクワク感がアップするでしょう。

このほか、子どもが寝ている間に部屋にたくさんのカラフルな風船を飾っておくなどのちょっとしたサプライズもおすすめ。朝、目が覚めた瞬間からお誕生日の特別感が味わえるようにしてあげるのもひとつのアイデアです。

また、いつも通りの1日かと思いきや、晩ご飯の時間になったらおじいちゃんやおばあちゃんなど大好きな家族が続々と集まり、そのままパーティーが始まるのもうれしいサプライズになります。

5歳の誕生日は一度きり。子どもが「特別な日だった」と思えるような演出を考えてあげましょう。

すてきなプレゼントでお祝いしよう

女の子は5歳になると、心も体も著しく成長してきます。
そんな娘の成長を感じながら、温かく見守る気持ちで、5歳の誕生日にぴったりのお誕生日プレゼントを探してみてくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

【楽天おもちゃ大賞2018】受賞おもちゃ一挙紹介!大賞は「おもちゃブロック」

【楽天おもちゃ大賞2018】受賞おもちゃ一挙紹介!大賞は「おもちゃブロック」

「楽天市場」で扱うおもちゃの中から、ユーザー投票や専門家の審査によって選ばれる「楽天おもちゃ大賞」。2018年の大賞受賞おもちゃは巨大なブロックの「おもち...
おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「女の子向け玩具」部門

おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「女の子向け玩具」部門

女の子向けに今売れているおもちゃ、注目・流行のおもちゃとは?おもちゃのプロが「特に売れると思う玩具」「売りたいと思う玩具」を選んだ「おもちゃ屋が選んだクリ...
親子で手作りカードを作ろう|誕生日やクリスマスに最適!

親子で手作りカードを作ろう|誕生日やクリスマスに最適!

誕生日やクリスマス、母の日や父の日、敬老の日など、ありがとうやおめでとうの気持ちを伝えられる手作りのグリーティングカード。ポップアップやマステ活用アレンジ...
5歳の男の子にプレゼントしたいおすすめおもちゃ16選

5歳の男の子にプレゼントしたいおすすめおもちゃ16選

5歳の男の子は好奇心旺盛。心身の成長とともに、運動・コミュニケーション能力も大きく発達します。そんなめざましい成長に見合うよう、知育に役立つプレゼント選び...
周りに感謝を伝える、すてきな誕生日の過ごし方

周りに感謝を伝える、すてきな誕生日の過ごし方

海外では、誕生日を迎える人がパーティーを主催したりプレゼントを配ったりする国が多くあります。たくさんの人にお祝いされると同時に、周囲に感謝の気持ちを伝える...

KEYWORDS

WRITER

コバヤシ トモコ コバヤシ トモコ  奈良県出身/フリーライター/週末釣り部/海と釣りが好き/ 優しいダンナ君と優しい中学生の双子男子のステップファミリー