2016年8月4日 公開

みんな!横浜に大集合!トミカ博 in YOKOHAMA 2016

トミカ博 in YOKOHAMA ~はたらくクルマだいしゅうごう!!~が横浜の「パシフィコ横浜」にて、8月11日から21日に開催されます。トミカと言えばもちろんくるま。今回は特にトミカのくるまの中でも、大人気のはたらくクルマを数多く集めてあります。

みんなだいすき!はたらくクルマが大集合

みんなが大好きなトミカのおもちゃ。
中でも人気を誇るのが、はたらくクルマ。

本物さながらのクルマの数々にお子さまだけではなく、パパママもきっと夢中になるはずです。

トミカハイパーシリーズに新登場の新ビークル「ホワイトホープ」も待っています!
親子で楽しめるトミカ博。夏休みの1日を家族みんなで遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

【所在地】
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜 展示ホールB
【営業日・時間】
2016年8月11日(木・祝)~8月21日(日) 午前10:00~午後4:30(最終入場は午後4:00)
【アクセス情報】
みなとみらい駅 徒歩3分
桜木町駅 徒歩12分、バスで7分、タクシーで5分
横浜駅よりタクシーで7分、シーバス(船)で10分

どんなクルマが活躍してるかな?みてみよう!

まず会場内のモーターパークを探検です。エントランスにはモーターパークのジオラマも見ることができます。クルマが大好きなお子さまはきっと目を輝かせて見入ることでしょう。消防車とクレーン車の高さ比べや清掃車にボールを入れたり、車の窓から車内を覗きこんだりと、お子さまの興味をそそる企画が目白押しです。また大迫力企画の、ビッグダンプスライダーでは、ダンプの荷台からトミカがいっせいにすべりおりてきます。

かっこいいクルマのおみやげも魅力的!

今回の入場記念は「TDMスイマックス」。このクルマはトミカ博限定品です。非売品のため、一般には販売されていません。ここでしか手に入らない入場者限定の「TDMスイマックス」をゲットできることも魅力の1つです。

アトラクションゾーンであそぼう!

有料のアトラクションゾーンでは、チケットを購入して遊びます。「トミカ組立工場」「トミカミニミニドライバー工房」「トミカつり」「トミカスライダー」など、たくさんのアトラクションがみなさんを待っています。トミカの大きな電車に乗ったり、人気のプラレールで遊んだり、時間を忘れて夢中になることでしょう。

たくさん遊んだ後は、ショッピングを楽しもう!

楽しく遊んだ後は、お子さまお待ちかねのショッピング。トミカ博でしか買えないイベント記念の限定商品をはじめ、人気の商品がいっぱいです。お子さまだけではなく、パパママもつい欲しくなってしまうような魅力ある商品がたくさんあります。トミカ博であそんだ記念に、1つゲット。帰ってからその商品を手にトミカ博の思い出をみんなでおしゃべりするのも、楽しいふれあいですね。

夏休みは家族みんなでトミカ博へ!トミカのクルマで1日たっぷり遊びましょう

夏休みの8月11日~21日に横浜で行なわれる「トミカ博~はたらくクルマ大集合~」では、トミカのはたらくクルマの展示を見るのはもちろん、アトラクションゾーンで遊ぶのも醍醐味ですね。

実際にクルマを組み立ててもらったり、トミカのクルマつりを楽しんだりと時間を忘れて1日たっぷり遊べます。ここでしか買えない限定商品も魅力の1つ。

ぜひ夏休みの思い出作りに、親子で出かけてみてくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

横浜の小学生向けプログラミング教室おすすめ15選【2020年版】

横浜の小学生向けプログラミング教室おすすめ15選【2020年版】

プログラミング力だけではなく論理的思考力・コミュニケーション力なども伸ばせる「プログラミング教室」。横浜にはさまざまな特長を持つ「小学生向けのプログラミン...
日本の猛暑が羨ましい!? 英国の短い夏はどう過ごすの?

日本の猛暑が羨ましい!? 英国の短い夏はどう過ごすの?

子どもたちにとっては、あっという間!保護者にとっては、なかなか長く感じる?そんな夏休みが終わり、新学期の季節です。連載【イギリス学校便り】第7回では、イギ...
リニューアルオープンした「日本新聞博物館」に行ってみよう!

リニューアルオープンした「日本新聞博物館」に行ってみよう!

「日本新聞博物館」ってご存知ですか?ニュースパークと呼ばれ、新聞の歴史などを知ることができる新聞専門の博物館です。現在はネットで情報を知ることが多くなりま...
創造力が育つ!シュタイナー子育てフェスタ2016inかながわ

創造力が育つ!シュタイナー子育てフェスタ2016inかながわ

シュタイナー教育の体験ができるイベントが神奈川県で開催されます。シュタイナー教育を受けた子どもは、自分から考えて行動できる人間に育つと言われています。そこ...
暑い夏の季節にぴったり!夏休みをテーマにした絵本5選

暑い夏の季節にぴったり!夏休みをテーマにした絵本5選

ご家庭で、季節に合った絵本の読み聞かせなどはしていらっしゃいますか?季節に合った絵本ですと、内容が読んでいる子どもにとって身近に感じることができるのでオス...

KEYWORDS

WRITER

めってぃ めってぃ  ものすごい早さで大きくなっていく子どもを見守っています