世界共通のなつかしい知育遊び「あやとり」
あやとりは日本特有の遊びではなく、世界のあちこちで同様の遊びが昔から行われていたようです。そのルーツはまだ言語を使わない時代にまで遡り、紐の形を使って意思の伝達や記録、呪術的な目的でも使用されていたとのこと。
筆者が暮らすここオランダでは、あやとりは「touwfiguren(コードのフィギュアの意)」と呼ばれ、主に女の子に好まれる昔からある遊びのひとつです。エッフェル塔、パラシュート、カップ、はしごなど、呼び方は違っても、日本でもおなじみの型が知られています。
オランダのあやとりはパラコードを使用
オランダで市販されているあやとりは、虹色のパラコード(パラシュートのコード)を使ったものです。日本ではあやとりの市販品はあまり一般的ではないかもしれませんね。
もちろんオランダでも自分で紐を用意することもあります。その場合、伸縮性のないコードを1メートル用意し、結んで輪にするのではなく、火であぶって接着するのが望ましいとされています。ウールのコードを使用するのもおすすめ、といわれています。
市販のパラコードの値段は3ユーロ程度。子どもへの小さなギフトとしても最適な値段です。オランダでは、誕生日を迎えた当人がクラスメイトや友人に小さな贈り物をする習慣があるので、そういったときにもよく選ばれています。
ZTRINGZ_ACADEMY - YouTube

With Ztringz you can make as much as your imagination allows. Ztringz is executed in cheerful colors and guarantees unforgettable fun!
ZstringzのYoutubeチャンネルは、オランダ語、英語、イタリア語など各国の言葉であやとりが紹介されています。オランダっ子もよく見てるチャンネルです。残念ながら日本語では紹介されていませんが、見ているだけでも遊び方がわかるのがあやとりのいいところ!よかったら視聴してみてくださいね。
人気の理由は、安い、壊れない、友達とできる
オランダではここ最近あやとりが非常に人気です。ブームの火付け役は、TVコマーシャルとママブロガーの記事。価格が安く、壊れない、ポケットにしまえる、そして友達と一緒に遊べるあやとりは素晴らしいおもちゃだと評価されています。
場所を選ばずどこでも遊べるところも魅力ですし、お友達同士であやとりを教えあうことで、相手にわかりやすい説明をすることの訓練にもなります。また、手先の不器用な子どもでも、続けていくことでスムーズに手を動かせるようになります。
販売されている商品の対象年齢は5歳からですが、忍耐力や指の運動能力を育てる知育おもちゃであるため、対象年齢より小さな子どもにも与えているオランダママも多いようですよ。
場所を選ばずどこでも遊べるところも魅力ですし、お友達同士であやとりを教えあうことで、相手にわかりやすい説明をすることの訓練にもなります。また、手先の不器用な子どもでも、続けていくことでスムーズに手を動かせるようになります。
販売されている商品の対象年齢は5歳からですが、忍耐力や指の運動能力を育てる知育おもちゃであるため、対象年齢より小さな子どもにも与えているオランダママも多いようですよ。
NIEUWE ZTRINGZ TRUCS LEREN!! [Open The Gate, Goocheltruc, Jakobsladder en meer] ♥DeZoeteZusjes♥
via www.youtube.com
こちらのあやとりのYouTubeチャンネルも人気です。この動画の最初には、あやとりの紐を使った手品も紹介されています。昔やったことがあるパパママも多いかもしれませんね。このレベルのあやとり遊びなら、4歳くらいの子どもでもできますよ!
あやとりを学べるアプリも登場!長距離移動のお供に
オランダでは、あやとりを学べるアプリも登場しています。オフラインで繰り返しあやとりの遊び方を学べるため、車での移動中にタブレットで視聴するのがおすすめ!とオランダママの間で話題です。
オランダ人は夏休みなどに親も数週間の長い休暇を取り、車でヨーロッパを移動し旅をするのが一般的です。移動中は子ども達にとって退屈な時間ですから、あやとりは暇がつぶせて、さらに荷物にならないおもちゃであり、テレビや動画漬けにすることなく楽しめるアイテムとして、人気が出ることにもうなずけます。
オランダ人は夏休みなどに親も数週間の長い休暇を取り、車でヨーロッパを移動し旅をするのが一般的です。移動中は子ども達にとって退屈な時間ですから、あやとりは暇がつぶせて、さらに荷物にならないおもちゃであり、テレビや動画漬けにすることなく楽しめるアイテムとして、人気が出ることにもうなずけます。
Touwfiguren maken in de App Store

Lees recensies, vergelijk klantbeoordelingen, bekijk schermafbeeldingen en lees meer over Touwfiguren maken. Download Touwfiguren maken en geniet ervan op je iPhone, iPad en iPod touch.
こちらはオランダ語のあやとり学習アプリです。
あやとりは他国の人と交流するきっかけにも!
オランダの街中や学校では、虹色のあやとりであそぶ子どもたちの姿を本当によく目にします。オランダは移民も多くさまざまな文化を持つ人が住む国。そのため、あやとりという世界共通の遊びは子どもたちにとってとても受け入れられやすく、また交流を育むツールとしての役割も担っているように感じます。
他の国の人と交流する際は、特にあやとりはおすすめです。もし、子ども同士の異文化交流の機会があるなら、ぜひあやとりを取り入れてみてくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。