お風呂そうじで大騒動『あわあわおばけ』
via
amazon.co.jp
タイトル:がんばれ!ルルロロ あわあわおばけ
著者 :あいはら ひろゆき
出版社 :株式会社KADOKAWA
著者 :あいはら ひろゆき
出版社 :株式会社KADOKAWA
大人気アニメシリーズ『がんばれ!ルルロロ』シリーズのなかでも特に人気が高いのがこの「あわあわおばけ」です。公式サイトの人気投票では第1位となりました。
仲良しで頑張り屋の双子のルルとロロの今日のお仕事は、お風呂そうじ。感心なお手伝いだけで終わらないのが同シリーズの魅力でもあります。案の定、デッキブラシにまたがった二人は遊びに夢中。そのうち、倒れた洗剤から泡が広がってもくもくと…。
空想の世界がかわいい絵で表現されていて思わず引き込まれてしまいます。
仲良しで頑張り屋の双子のルルとロロの今日のお仕事は、お風呂そうじ。感心なお手伝いだけで終わらないのが同シリーズの魅力でもあります。案の定、デッキブラシにまたがった二人は遊びに夢中。そのうち、倒れた洗剤から泡が広がってもくもくと…。
空想の世界がかわいい絵で表現されていて思わず引き込まれてしまいます。
ママの看病に奮闘する『ママがおねつ』
via
amazon.co.jp
タイトル:がんばれ!ルルロロ ママがおねつ
著者 :あいはら ひろゆき
出版社 :株式会社KADOKAWA
著者 :あいはら ひろゆき
出版社 :株式会社KADOKAWA
ママを看病するルルロロの姿がかわいいこちらの作品は、公式サイトの人気投票で第2位になり、絵本化されたものです。
急に熱を出してしまったママのために、タオルを絞っておでこにのせてあげたり、温かいスープを作ってあげたりと大奮闘のルルとロロ。可愛くて健気な看病ぶりとママがなかなか治らないことへの落胆ぶりなど、思わず二人の気持ちに感情移入してしまいそう。絵本を読んだあと、子どもも「ママが熱出したら同じように看病してあげるよ!」と言ってくれるかもしれませんね。
急に熱を出してしまったママのために、タオルを絞っておでこにのせてあげたり、温かいスープを作ってあげたりと大奮闘のルルとロロ。可愛くて健気な看病ぶりとママがなかなか治らないことへの落胆ぶりなど、思わず二人の気持ちに感情移入してしまいそう。絵本を読んだあと、子どもも「ママが熱出したら同じように看病してあげるよ!」と言ってくれるかもしれませんね。
パパと一緒に読みたい『パパだいすき』
via
amazon.co.jp
タイトル:がんばれ!ルルロロ パパだいすき
著者 :あいはら ひろゆき
出版社: 株式会社KADOKAWA
著者 :あいはら ひろゆき
出版社: 株式会社KADOKAWA
ルルとロロが頑張って作った大きくてきれいなおしろ。新聞を読むのに夢中のパパがぶつかって壊してしまいます。怒るルルロロですが、パパがこっそり作りなおしたおしろを見てルルロロは・・・。
パパと一緒に読むのにもおすすめしたい絵本です。
同シリーズは、二人のかわいらしい表情だけでなく、ほんわかとした気持ちになれるストーリーが多いのも魅力です。
パパと一緒に読むのにもおすすめしたい絵本です。
同シリーズは、二人のかわいらしい表情だけでなく、ほんわかとした気持ちになれるストーリーが多いのも魅力です。
楽しい雪かきのアイデア『いっぱいゆきだるま』
via
amazon.co.jp
タイトル:がんばれ!ルルロロ いっぱいゆきだるま
著者 :あいはら ひろゆき
出版社:株式会社KADOKAWA
著者 :あいはら ひろゆき
出版社:株式会社KADOKAWA
雪がたくさん積もったある日、パパと一緒にきこりのおじさんの雪かきを手伝うことになったルルとロロ。絵本からも雪かきの大変さがよく伝わってきます。小さな女の子がどんな方法で雪かきするのかと思っていたら…。
きこりのおじさんのアイデアで楽しい雪かきとなり、大満足のルルロロ。雪が降るのが待ち遠しくなるようなお話です。
きこりのおじさんのアイデアで楽しい雪かきとなり、大満足のルルロロ。雪が降るのが待ち遠しくなるようなお話です。
可愛くてほのぼのするルルロロに首ったけ
テレビアニメが絵本の世界になった『がんばれ!ルルロロ』。おてんばで元気いっぱいの二人の活躍や失敗ぶりがとても微笑ましく、読んでいてほのぼのとした気分になります。人に対する優しい思いやりの気持ちやお手伝いをしようとする姿勢など、絵本から子どもが学ぶこともいっぱい詰まっています。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。