2017年11月15日 公開

冬にも楽しめる美しい花火大会【関東】

花火大会というと夏をイメージする人は多いでしょう。でも実は、冬に開催される花火大会も人気を集めているのです。今回は関東で開かれる冬の花火大会をご紹介します。澄みきった冬の夜空を彩る美しい花火を眺めてみてはいかがでしょうか。

【東京】お台場レインボー花火2017

By Kakidai/CC BY-SA 4.0
12月の毎週土曜日に開催される花火大会。ロマンチックに飾られたイルミネーションとのコラボがステキです。人気の観光地で、気軽に特別な雰囲気を味わうことができます。

23日に行われる音楽と連動したミュージック花火は必見。クリスマスムードをより一層盛り上げてくれることでしょう。

土曜日はお台場に出かけて、家族みんなで冬の花火を楽しんでみては?
【開催日時】
2017年12月2、9、16、23、30日
午後7:00~午後7:10
※荒天中止

【観覧場所】
臨海副都心(お台場地区)一帯

【アクセス】
・新交通ゆりかもめお台場海浜公園駅、台場駅
・りんかい線東京テレポート駅

・駐車場
近隣の有料駐車場を利用

【埼玉】秩父夜祭

By ちちびあん /CC BY-SA 4.0
毎年12月2日から3日にかけて行われる秩父夜祭では、花火が打ち上げられます。特に3日は、花火師たちの競演とスターマインを楽しめるという豪華な内容。冬の夜空を彩る美しい花火を、長時間にわたり眺めることができます。

周辺には臨時駐車場がたくさん用意されるため、お子さま連れでも出かけやすいはず。花火以外の催しもぜひ朝から満喫してみましょう。

秩父夜祭は京都の祇園祭、飛騨の高山祭と並んで「日本三大曳山祭り」と称され、ユネスコの無形文化遺産にも登録されています。遠方から訪れてでも一見する価値はありますよ。
※2016年の情報
【開催期間】
例年 12月2、3日

【開催時間】
花火 12月2日 午後7:00~午後8:00
   12月3日 午後7:30~午後10:00

【観覧場所】
西武秩父駅、秩父駅周辺

【アクセス】
・西武池袋線西武秩父駅すぐ
・秩父鉄道秩父駅すぐ

・駐車場
近隣の臨時有料駐車場を利用

【神奈川】よこすかカウントダウン

年が明けるのと同時に打ち上げられる花火のほか、さまざまなイベントが催され、何度も訪れたくなるのが魅力の「よこすかカウントダウン」。艦船イルミネーションやカウントダウンフードパーク、さらにはライブパフォーマンスにカウントダウンセレモニーと目白押しです。

新しい年を迎える盛り上がりをみんなで共有することができるでしょう。日頃は見ることのできない艦船を間近で見ることができる点も、子どもたちに好評のイベントです。
【開催時期】
2017年12月31日~1月1日 午後6:00~午前1:00(花火は午前0:00~)
※荒天中止

【開催場所】
ヴェルニー公園・いこいの広場
神奈川県横須賀市汐入町1−1

【アクセス】
・JR横須賀線横須賀駅 徒歩5分
・京急本線汐入駅 徒歩5分

・駐車場
近隣の有料駐車場を利用

寒さを忘れさせるきれいな花火を見に行こう

夏の夜空を彩る花火もステキですが、冬空に上がる花火もまた違った趣があって美しいもの。秋から冬にかけてはお祭りの開催も多く、さまざまなスポットで花火が上がるかもしれません。

クリスマスやカウントダウンなど、年末ならではのイベントに絡めた花火もあるため、いろいろと楽しんでみるのがおすすめです。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

小学生以下リフト無料!関東エリア・子ども向けのスキー場3選

小学生以下リフト無料!関東エリア・子ども向けのスキー場3選

交通アクセスの良い関東エリアのスキー場は、子連れ歓迎の所も多いです。子ども向けのスキー場の中でも、お得に遊べるスキー場はご存知でしょうか?パパママにうれし...
冬にも楽しめる美しい花火大会【和歌山・静岡・岐阜編】

冬にも楽しめる美しい花火大会【和歌山・静岡・岐阜編】

花火大会といえば夏の風物詩ですが、冬の花火もとっても幻想的でロマンチックです。ときには雪景色の花火なんてことも。その珍しさにお子さまも喜ぶこと間違いなしで...
子どもと過ごすイギリスのクリスマスは、どんな感じ?【英国すくすくレポ】

子どもと過ごすイギリスのクリスマスは、どんな感じ?【英国すくすくレポ】

もうすぐクリスマスですね。イギリスではクリスマスに対する人々の意気込みがスゴイです!日本から移住した筆者が、その特徴や習慣など、現地のクリスマスの様子をお...
観覧車は何歳から乗れる?東京&東京近郊の家族で楽しめる観覧車12選

観覧車は何歳から乗れる?東京&東京近郊の家族で楽しめる観覧車12選

全国にたくさんある観覧車。特に東京や東京近郊には、遊園地だけでなくショッピングモール、動物園などさまざまな場所に観覧車が設置されています。親子で一緒に乗り...
冬のインナーコーデ術!アウターに合わせた着こなしのコツ6つ

冬のインナーコーデ術!アウターに合わせた着こなしのコツ6つ

冬になると、アウターのインナーコーデに迷ってしまうという人は多いはず。どうせ見えないからと適当な着こなしをするのではなく、基本を押さえたインナーコーデでひ...

KEYWORDS

WRITER

ゆきのこ ゆきのこ  昔から文章を書くのが好きでした。 子育ての中で培った、知識やノウハウを記事に盛り込めればと思っています!