2017年11月8日 公開

赤ちゃんと飾ろう!乳幼児に安全なクリスマスツリーの選び方

乳幼児がいる家庭でクリスマスツリーを購入するなら、安全性を優先した選び方をしたいもの。赤ちゃんにも安心なツリーを選べば、親子で飾り付けを楽しめることでしょう。乳幼児がいても飾れるクリスマスツリーの選び方をご紹介します。

乳幼児がいても飾れる「安全なツリー」とは

クリスマス気分を盛り上げ、部屋を華やかにするクリスマスツリー。「飾りたいけれど、うちには小さい子がいるから無理」と考える方もいるのではないでしょうか。

はいはいの赤ちゃんやいたずら盛りの幼児がいても、安全性にこだわって選べば大丈夫です。選び方のポイントを以下のとおり。

120~180cm前後の高さのもの

日本の住居の天井の高さは220~240cmが一般的。圧迫感を与えないクリスマスツリーの高さは120~180cm前後です。

これはパパママが安全にツリーのメンテナンスができる高さでもあります。落下しそうなパーツがあればすぐに修正できるでしょう。

背の高いツリーは見栄えがよいですが、倒れやすいので注意が必要です。部屋に置いて違和感のない、安定感のあるツリーを選びましょう。

卓上タイプと壁掛けタイプ

誤飲といたずらのリスクを減らし、省スペースなクリスマスツリーにしたいのであれば、卓上タイプや壁掛けタイプのツリーにするのも手。乳幼児の手の届かない場所に飾ることもできるので安心です。

葉が抜けにくくて、密集しているもの

店頭で見て、周りに葉が抜け落ちているものは避けましょう。飾り付けや片付けのたびに、葉が落ちて散らかってしまいます。赤ちゃんの誤飲も招くので、しっかり植え付けられているものを選んでください。

葉の密集しているものは、子どもが指を入れにくいのでおすすめです。凹凸が少ないので、出っ張った枝先での怪我も防げます。

セットのオーナメントが大きめ

生後5、6カ月~2歳頃までは誤飲事故の多い時期。オーナメントの大きさにも注意が必要です。

3歳の子どもの口径は、ピンポン玉とほぼ同じ大きさの約3.9cmです。セットになっているオーナメントが4cm以上のものを選びましょう。

おすすめの置き場所と置き方

クリスマスツリーを飾る場合、気になるのはツリーが倒れることによる怪我ではないでしょうか。多くのクリスマスツリーは円錐形で重心が低くなっているため、倒れにくくなっています。あまり心配はいらないでしょう。

ただし、子どもが触って倒してしまう可能性は捨てきれません。子どものいたずらを防ぐなら、部屋の角に置くのがおすすめ。クリスマスツリーのまわりを自由に動けない分、いたずらのリスクを減らせます。

1mの壁で事故防止

2歳頃までの乳幼児の手が届く高さは1mです。誤飲・いたずらが気になる場合、1m以上の高さに卓上タイプや壁掛けタイプのツリーを設置するとよいでしょう。

ベビーサークルで囲う

ツリーをベビーサークルで囲います。特に1歳未満の赤ちゃんのいたずら防止に効果的です。

プレゼントBOXでバリケード

ダンボールにおもりを入れ、包装紙・模造紙等で包んでプレゼントBOXにします。リボンやシールで華やかにするとさらにプレゼントっぽさがアップ。これをクリスマスツリーの根元に置けば、おしゃれなバリケードの完成です。

乳幼児も楽しめる飾り付け方

ほとんどのオーナメントはひもやフックが付いていて、子どもも取り付けやすいようになっています。ただし小さなお子さまだと、うまく取り付けるのは難しいものです。

そんなときは、マスキングテープでオーナメントを直貼りしてみましょう。ツリーを傷めにくく、小さなお子さまにも飾りつけが楽しめます。

おしゃれで華やかなクリスマスツリーセット

商品名:不二貿易 クリスマス ツリー セット CARNIVAL
販売元:不二貿易(FUJI BOEKI)

ツリー・オーナメント・LED電球がセットになっているので、クリスマスツリーをはじめて買う方にも安心です。統一感のあるオーナメントは派手すぎず、洗練された雰囲気。またたくように輝くLED電飾がとても華やかです。

これを買うだけで、おしゃれで可愛いクリスマスツリーが完成します。

飾り付け簡単&安全 フェルトの壁掛けツリー

商品名:3フィートのオーナメントとクリスマスツリーセットフェルト
販売元:Double Winning

長さ95cm×幅73cmと、存在感のある壁掛けタイプのクリスマスツリー。電飾はなく、柔らかなフェルトでできていて安全です。

カラフルなオーナメントにはマジックテープが付いています。子どもの感性を活かして自由に飾ることが可能。1歳未満の赤ちゃんでも一緒に飾りつけできそうです。

子どもも大人も惹きつける幻想的なホワイトツリー

商品名:LEDファイバーツリー クリスマスツリー
販売元:サンコスモ

ツリーのカラーはおしゃれなホワイト。光ファイバーを使って、枝先でLEDを光らせます。コードや電球がないので組み立て・片付けが簡単。乳幼児にいたずらされにくいのもうれしいポイントです。

このクリスマスツリーだけでも幻想的できれいです。お好みでオーナメントを飾ってもOK。枝も葉も幹もホワイトなので、オーナメントで自由にイメージを変えられます。

季節の行事を楽しむきっかけに

季節の移ろいを感じ、家族の絆を深められる季節の行事。乳幼児期から少しずつ参加させて、学ばせたいものです。

安全性も高く、遊びの要素もあるクリスマスツリーの準備は、季節の行事を楽しむきっかけになります。今年のクリスマスは親子でツリーを飾ってみてはいかがでしょうか。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

ベビーベッドの選び方|使い勝手のいい、おすすめ商品14選

ベビーベッドの選び方|使い勝手のいい、おすすめ商品14選

赤ちゃんを迎える準備で、ぜひ用意したいアイテムがベビーベッド。しかし大型で場所を取るし、必ずしも必要か……と言われると迷ってしまい、購入をためらうご家庭も...
乳幼児と迎える年末年始。大掃除のお手伝い、初詣などお出かけの注意点。

乳幼児と迎える年末年始。大掃除のお手伝い、初詣などお出かけの注意点。

何かと忙しい年末年始、乳幼児がいる家庭ではどのような年越しの過ごし方をすれば良いのでしょうか?大掃除や除夜の鐘つき、初詣など、乳幼児と迎える年越しの過ごし...
赤ちゃんの生きる土台をはぐくむベビーマッサージ【インストラクター監修】

赤ちゃんの生きる土台をはぐくむベビーマッサージ【インストラクター監修】

触れ合うことで親子の絆が深まり、お互いに優しい気もちになれるベビーマッサージ。ベビーマッサージはとっても簡単ですし、乳幼児期だけに限らず幼児期、思春期にも...
ベビーヨガを取り入れた寝返りの練習方法【インストラクター監修】

ベビーヨガを取り入れた寝返りの練習方法【インストラクター監修】

赤ちゃんの寝返りはいつから?寝返りはどうやったらできるようになる?親子で楽しみながらできる寝返りの練習方法などを、ベビ-マッサージ・ベビー&ママヨ...
【初心者向け】英語絵本の選び方&楽しみ方を体験談を元に紹介

【初心者向け】英語絵本の選び方&楽しみ方を体験談を元に紹介

お子さまの英語の導入に絵本を取り入れてみませんか?絵本にはイラストもあり、CDや動画などの力を借りれば英語の読み聞かせが得意ではないパパママでも気軽に触れ...

WRITER

aotanaoao aotanaoao  小学1年生の娘を育てる兼業主婦です。遊びながら知育できることを日々模索中。 英会話教材、学習テキストを使ってマイペースで家庭学習を楽しんでいます。