ゆっけ

ゆっけ

東京都市部在住! 1歳10ヶ月の息子がいまして、現在第二子妊娠中です♪

折り紙デビューにお勧め♪「5回おったらできあがり!はじめてのおりがみ」

折り紙デビューにお勧め♪「5回おったらできあがり!はじめてのおりがみ」

折り紙が知育にピッタリだってご存知でしたか?気になるけれど、どう始めたらいいの?そんな時にオススメしたいのが今回ご紹介する本です!ぜひチェックしてみてください。
忙しいママパパ必見!ホワイトボードでかんたん知育

忙しいママパパ必見!ホワイトボードでかんたん知育

今話題の、自宅に設置して子供と一緒に使う「ホワイトボード育児」。子どもの感性への刺激はもちろん、こちらは特に共働きなどの忙しい家庭にもってこいのおうち知育なんです!基本的な使い方から応用編まで詳...
日本と違う!レッジョエミリア教育のココがすごい!

日本と違う!レッジョエミリア教育のココがすごい!

イタリアは日本と大きく異なる教育システムを持つ国だということをご存知ですか?近年注目を浴びているのが、このレッジョエミリアという街で生まれた教育法です。今回は、日本との違いなどを踏まえてレッジョ...
【子どもとアート】フィンガーペインティングを家にあるもので始めてみよう!

【子どもとアート】フィンガーペインティングを家にあるもので始めてみよう!

「フィンガーペインティング」をご存知ですか?その名のとおり、指で絵などを描くことです。保育園でも取り入れられているフィンガーペインティングですが、お家でも簡単に始められるんです。絵の具の作り方な...
乳児期から楽しめる!松山バレエ団の魅力♪

乳児期から楽しめる!松山バレエ団の魅力♪

華麗なダンスに優雅な音楽、親はもちろん子どもの感性にもとっても良いバレエ。興味はあるけれど、知識もないし、なんとなく諦めていた……。そんな方にもピッタリの松山バレエ団の魅力や3歳から見に行ける公...
くもんの俳句カードで学びながら春を感じよう♪

くもんの俳句カードで学びながら春を感じよう♪

くもんの俳句カードをご存知ですか?俳句を覚えながら季節を感じられるこのカードで、親子で春を学びながら味わいませんか。子どもはもちろん大人も一緒に楽しめます。 詳しいカードのご紹介とその効果などを...
ようこそキッチンへ!子どもと一緒に楽しく食育♪

ようこそキッチンへ!子どもと一緒に楽しく食育♪

小さい子どもがグズって料理が進まない!なんてお母さんは多いと思います。では、いっそ子どもと一緒に作ってみるのはいかがでしょうか♪今回は、そんな子どもと一緒に料理をすることをお勧めしていきたいと思...
22 件